
エンタープライズ
NTTBPとGoogle、成田空港にて無料インターネット接続サービスの提供を開始
エヌ・ティ・ティ・ブロードバンドプラットフォーム(NTTBP)は17日、成田国際空港第1旅客ターミナル内に「無料インターネット接続サービス」の環境を構築し、Googleの協賛のもと無償提供を開始した。

IT・デジタル
液晶ペンタブとPCを無線LAN接続、サイレックスとワコムが来年3月に製品化
サイレックス・テクノロジーとワコムは13日、ワコムの液晶ペンタブレットをワイヤレス化して利用するために最適なシステムソリューションの開発を完了。2011年3月の製品化を目指して共同で市場開拓を行なうことで合意した。

IT・デジタル
アップル、無線LAN対応HDD「Time Capsule」の無償修理/交換を実施
アップルジャパンは、無線LAN機能を備えたHDD「Time Capsule」の一部製品を対象に、無償で修理/交換を実施。電源が入らない、あるいは起動後に予期せずシャットダウンする不具合が発生するという。

エンタープライズ
富士通、電子ペーパーを利用した外来患者案内ソリューションを販売開始
富士通は12日、病院における診察受付業務向けに、電子ペーパーを利用した外来患者案内ソリューションの販売を開始した。

IT・デジタル
プラネックス、Wi-Fi利用でPCとプロジェクターを無線でつなぐプレゼンシステム
プラネックスコミュニケーションズは9日、PCとプロジェクターをワイヤレスで接続できるIEEE802.11b/g/n対応のワイヤレスプレゼンテーションシステム「GW-AP150PRS」を発表。8月上旬から発売する。価格はオープンで、予想実売価格は49800円前後。

ブロードバンド
ライブドア、京都大学キャンパスで公衆無線LANサービスの実証実験
ライブドアは7日、京都大学キャンパスとその他関連の施設内で公衆無線LANサービス「livedoor Wireless」の接続実証実験を実施すると発表した。