2015年12月の航空・空港ニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2015年12月の航空・空港に関するニュース一覧

ホンダジェット、引き渡しを開始 画像
エンタープライズ

ホンダジェット、引き渡しを開始

ホンダの航空機事業子会社、ホンダ エアクラフト カンパニーは12月23日、『ホンダジェット』の引き渡しを開始した。

“爆買い”加速へ、ビックカメラと春秋グループが提携 画像
エンタープライズ

“爆買い”加速へ、ビックカメラと春秋グループが提携

 大手家電量販店のビックカメラは22日、中国・春秋グループとの業務提携と、同グループ傘下の春秋航空日本(Spring Japan)への出資を発表した。

観光産業の拡大へ、国交省が高速バスやLCCの環境を整備 画像
エンタープライズ

観光産業の拡大へ、国交省が高速バスやLCCの環境を整備

国土交通省は、国内観光の振興や国際観光拡大に向けて、高速バスとLCC(格安航空会社)の利用を促進すると発表した。

訪日外国人観光客は空だけはなく海からもやってくる! 画像
エンタープライズ

訪日外国人観光客は空だけはなく海からもやってくる!

 成田国際空港を利用する外国人旅客数は年々増加し、2014年度は初めて1000万人を突破。2015年度もその数を伸ばしている。しかし、訪日外国人観光客がやってくるのは空からだけではない。

2020年に向け空港の情報デザインを高度化、NTTらが共同実験を開始 画像
エンタープライズ

2020年に向け空港の情報デザインを高度化、NTTらが共同実験を開始

 東京国際空港ターミナル(TIAT)、日本空港ビルデング(JAT)、日本電信電話(NTT)、パナソニックの4社は3日、情報ユニバーサルデザイン高度化の共同実験を、羽田空港国際線・国際線旅客ターミナルで開始した。実験期間は2016年3月31日までの予定。

お悩み解決? 使えるニュージーランド英語を学んで現地行きチケットを当てよう! 画像
エンタメ

お悩み解決? 使えるニュージーランド英語を学んで現地行きチケットを当てよう!PR

ニュージーランド航空は、今年、日本就航35周年を迎えることを記念し、現役客室乗務員と約50名の現地在住ニュージーランド人が“Kiwi English”(ニュージーランド英語)をレクチャーする特設サイトを公開中。

    Page 1 of 1
    page top