産総研・光電融合センター所長が語る!光電融合の世界動向と産総研の最新研究を紹介【10月22日開催】 - PR TIMES|RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

産総研・光電融合センター所長が語る!光電融合の世界動向と産総研の最新研究を紹介【10月22日開催】

光通信・半導体・データセンターをつなぐ次世代基盤技術――光電融合(CPO)が拓く革新と産業技術総合研究所(産総研)の最新研究成果を紹介。

株式会社オプトロニクス社(東京都新宿区 代表取締役社長:島田 耕)は、光電融合技術の最前線をテーマとしたオンラインセミナー「光電融合(CPO)技術の最新動向と産総研の光電融合パッケージ技術の取り組み」2025年10月22日(火)に開催します。
講師には、(国研)産業技術総合研究所 光電融合研究センター 所長の天野建氏をお迎えし、世界的な技術動向および産総研における最新の研究開発について紹介します。



(国研)産業技術総合研究所 光電融合研究センター 所長 天野 建 氏


光電融合(CPO:Co-Packaged Optics)は、次世代の情報通信・センシング・データ処理を支えるキーテクノロジーとして、世界中の研究開発機関や企業から注目を集めています。
本セミナーでは、生成AI時代に急拡大するデータセンターの省電力化や高速化に貢献する光電融合技術の最新トレンドを解説するとともに、産総研が進める「アクティブオプティカルパッケージ(AOP)」の研究成果についても紹介します。
次世代のフォトニクス×エレクトロニクス融合技術に関心をお持ちの研究者・エンジニア・技術企画担当者の皆様におすすめの内容です。




■開催概要
セミナータイトル: 光電融合(CPO)技術の最新技術動向と産総研の光電融合パッケージ技術の取り組み
講師: (国研)産業技術総合研究所 光電融合研究センター 所長 天野 建 氏
日時: 2025年10月22日(火)13:00~17:00
開催形式: オンライン(Zoomウェビナ―)
参加費: 有料(事前申込制)
主催: 株式会社オプトロニクス社
申込・支払締切:10月20日(月)
申込URL:https://www.opt-seminar.jp/photon-ele/TP.html

■主な講演内容
・光電融合半導体パッケージの業界動向
・生成AIで拡大するデータセンターと光電融合技術への期待
・(国研)産業技術総合研究所の「アクティブオプティカルパッケージ(AOP)」研究開発
・社会実装に向けた最新成果と今後の展望

■詳細・申込はこちら
https://www.opt-seminar.jp/photon-ele/TP.html


お問い合わせ
(株)オプトロニクス社
editor@optronics.co.jp
TEL:03-3269-3550

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
page top