コミュニティサクセスプラットフォーム「Commune(コミューン)」を提供するコミューン株式会社は、株式会社Health FITが運営しYouTube「ドムス【見るだけで痩せるチャンネル】」と連動するオンラインコミュニティ「Re:bodear.」にCommuneが導入され、8月17日よりコミュニティの一般公開が開始したことをお知らせいたします。
「Re:bodear.」は、Health FITが提供するオンラインダイエット指導サービス「Last Diet」を受講・卒業した方のみが参加できる限定コミュニティです。卒業後も学びや生活習慣を継続できるよう、メンバー同士が情報交換やモチベーションの維持を図れる場として設計されています。
本コミュニティを通して、卒業生に向けた学習コンテンツや交流イベントを提供し、継続的な健康習慣の定着をサポートしてまいります。

オンラインコミュニティ「Re:bodear.」とは
「Re:bodear.(リボディア)」は、Health FITが提供するオンラインダイエット指導サービス「Last Diet」を受講・卒業した方限定のオンラインコミュニティです。「Last Diet」卒業後のリバウンド防止を目的とした継続サポートの場であると同時に、卒業生同士がつながり支え合えるコミュニティとして開設されました。
コミュニティメンバーは、新たに制作される専用の動画講座を通じて、食事・運動・習慣づくりに関する正しい知識を継続的に学ぶことができます。また、ドムス氏が進行する月1回の「目標設定会」をZoomで実施。卒業生一人ひとりが自分の生活習慣を振り返り、次の行動を明確にできる仕組みを用意しています。
さらに、姿勢改善・腸活・宅トレなど幅広い分野の専門家による指導を月に数回受けられるプログラムも導入。卒業後も新しい学びを得ながら、実生活に落とし込み、習慣として定着させることができます。その他、オンライン・オフライン双方でのイベントも実施予定です。
本コミュニティは、日々の取り組みを可視化するポイント機能を通じて、仲間と共に学び、励まし合いながら継続できる環境を整えています。メンバー同士がレシピを共有したり、運動の工夫を紹介したりと、「応援し、応援される」温かいつながりが自然と育まれています。

「Last Diet」に挑戦し、「Re:bodear.」で学びを継続する仕組み
「Last Diet」では、食事指導を中心に生活習慣の改善をトータルでサポートし、無理なく成果を出せる仕組みを提供しています。そして、卒業後もリバウンドを防ぎ、学びを定着させる場として「Re:bodear.」を開設しました。
そのため、本コミュニティへの参加をご希望の方は、まず「Last Diet」を受講いただき、習慣化の基盤を身につけていただくことが必要です。卒業後には、仲間とつながりながら継続できる「Re:bodear.」にて、より長期的に理想の体づくりをサポートいたします。
「Last Diet」への参加はこちらから:https://diet.healthfit.co.jp/last-diet/

株式会社Health FIT 代表取締役 松尾俊輝 様からのコメント

なぜ今コミュニティなのか
「Last Diet」を通じて多くの方のダイエットを支援してきましたが、卒業後に受講生とのつながりが途絶え、本当に“人生最後のダイエット”を実現できているのか分からないという課題がありました。研究によればダイエット成功者の3年後の維持率は20%未満とも言われており、私たちの受講生をその残りの80%に含めたくない。また、我々も受講生の方も、最後の面談でお別れになるのが本当に寂しかった。その思いから、卒業生限定のコミュニティを立ち上げました。サービス開始から2年が経ち卒業生も増え、オフラインイベントで受講生同士が楽しそうに交流する姿を見た今こそ、継続的に支え合える場が必要だと確信しました。
なぜCommuneなのか
数あるコミュニティプラットフォームの中からCommuneを選んだ理由は、私たちが「日本一のプラットフォーム会社」だと信頼しているからです。実際にサンプルとして作成いただいたコミュニティのUIは、圧倒的なクオリティで、メンバーが直感的に使いやすく、交流を促す設計に優れていました。受講生が安心して集い続けられる場をつくるうえで、この品質と信頼性が不可欠だと判断し、Communeの導入を決定しました。あとはシンプルに、Google検索した時に一番上に出てきて、一番はじめに問い合わせをしたこと。当時の担当営業の方が契約する前から非常に親身になって対応してくれたからです。
コミュニティのこれから
私たちが目指す「Re:bodear.」の未来は、単にダイエットの成果を維持する場ではなく、その先にある人生の楽しさを見つけ、いきいきと生きられるきっかけとなることです。いくらダイエットに悩んでいる人がいて、ダイエットに投じる時間と労力、お金をかけていようが、ダイエットをするために生まれてきた人っていないと思うんですよね。ですので、「Re:bodear.」は、参加者に「リバウンドしない人生が普通」を実現し「ダイエット以上に人生においてやりたいことに取り組んでいる人」に溢れている状態を目指します。
株式会社Health FITについて
株式会社Health FITは、「健康革命で、人と会社を幸せに。」をミッションに掲げ、すべての人が持続的かつ健康的にパフォーマンスを発揮できる社会の実現を目指しています。個別最適化されたダイエットサポートや、法人向け健康経営支援、YouTubeを活用したブランディング支援、自社メディア運営などを展開。単なる一時的な改善ではなく、再現性のある長期的な成果を重視したサポートを提供しています。
2020年9月に開設した、同社が運営するYouTubeチャンネル「ドムス【見るだけで痩せるチャンネル】」は登録者数が19万人を超え、オートミールダイエットで話題を呼び、幅広い層に支持されています。「着たい服を”オシャレ”に着る」をコンセプトに、健康的なライフスタイルの実現をサポートしています。
公式サイト:https://healthfit.co.jp/
YouTube「ドムス【見るだけで痩せるチャンネル】」:https://www.youtube.com/@domus_diet/
Commune(コミューン)について
コミューン株式会社が提供するコミュニティサクセスプラットフォームです。 あらゆる組織とひとのコミュニケーションをなめらかにするコミュニティづくりを、立ち上げから活性化までトータルでサポートします。
3分でわかるCommune(顧客向けコミュニティ)
https://commune.co.jp/wp/commune_introduction/
3分でわかるCommune for Work(社内向けコミュニティ)
https://commune.co.jp/wp/3_communeforwork/
【会社概要】
会社名:コミューン株式会社
代表者:高田優哉(代表取締役CEO)
設立:2018年5月
事業内容:コミュニティサクセスプラットフォーム「Commune」の開発・提供
所在地:〒141-0031 東京都品川区西五反田4‐31‐18 目黒テクノビル2F
会社サイト:http://communeinc.com/ja
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ