冠水したアンダーパスで車が水没し、救助や死亡事例も報告される中、有限会社ドリームチーム(横浜市)は、車載用の緊急脱出ツール 「ライフハンマー・スマート(Lifehammer Smart)」 を新普及価格 4,620円(税込・送料込)で、防災の日(9月1日)から販売します。
・日本の1時間50mm以上の豪雨発生は、40年前の約1.6倍に増加(気象庁統計)。
・アンダーパス冠水による立ち往生や死亡事故が全国各地で相次いでいます。
ライフハンマー・スマート(Lifehammer Smart)は、本体の平面を車の側面・後面の強化ガラスに押し当てるだけで、内蔵スプリングが作動して破砕。
シートベルトカッターも一体化し、力に自信のない方でも扱いやすい設計です。
日頃から「手の届く位置に備える」ことで、もしもの時の初動をシンプルにします。

もしもの時、どう行動するか
冠水路で車が止まり水位が上がるとドアは内側から開きにくくなります。
脱出の基本は次の順番です。
1)水位が低いうちにドアを開けて脱出/無理なら
2)窓を開けて脱出/それも無理なら
3)脱出用ハンマーで側面・後面のガラスを割って脱出
※フロントガラス(合わせガラス)は割れません。
あらかじめ自車のガラス仕様をご確認ください。
ライフハンマー・スマート(Lifehammer Smart)の特長
● 押し当て式スプリング機構
振りかぶる動作は不要。
平面を押し当てるだけで超硬セラミックピンが作動し、側面・後面の“非ラミネート”ガラスを破砕。
● シートベルトカッター一体型
ベルトが外れない時は差し入れて引くだけ。
刃は覆われた構造で日常時の安全に配慮。
● ホルダー付属で“見える・届く”場所に固定
強力テープ対応のホルダーでBピラー付近やセンターコンソール上面などへ。
ネジ固定も可能。日頃から定位置化を。

安全上の注意と選び方(海外認証・現地事情)
● 対象ガラス:
側面・後面の“非ラミネート(非合わせ)ガラス”が対象。
フロントガラスは割れません。
一部車種では側面にもラミネート採用があるため、刻印表示等で事前確認を。
● 脱出ハンマーの選び方:
・第三者試験の有無をご確認ください。
・ライフハンマー・スマート(Lifehammer Smart)は「TÜV NORD Nederland」の Type Approval(型式認証) を取得済みです。
試験は機能・有効性に加え、先端部(セラミック)の硬度、水中環境での挙動(減圧・減速時の作動性)、誤使用時の安全性、難燃性までを評価対象としています。
● オランダ発の背景(なぜオランダ?):
・メーカー本拠のオランダは、国土の一部が海面下に位置し、主要河川が縦横に走るため洪水リスクが高い地理条件にあります。
・この背景から、自動車クラブ等が“脱出ハンマーの常備”を長年案内しており、新車への装着を推奨する取り組みや、メーカーが標準装備として採用する例も見られます。
・日常の“定位置化”と家庭内での手順共有が浸透しています。
使い方(10秒で分かる)
1)ベルトを外す → 2)窓を開ける(開かない場合は側面・後面ガラスを割る) → 3)窓から脱出。
同乗者を先に、最後に運転者が続きます。工具の場所は家族で共有してください。

製品情報
● 製品名:ライフハンマー・スマート(Lifehammer Smart)
● 価格:4,620円(税込・送料込)
● 普及価格での販売開始:2025年9月1日(防災の日)
● 取扱い:自社EC/主要ECモール https://www.balabody.jp/c/health/S0119-1-1
● 同梱物:本体、ホルダー、強力両面テープ、取扱説明書
● 仕様・詳細:公式製品ページをご参照ください。
参考
・ライフハンマー・スマート(Lifehammer Smart)
https://hammer-smart.com/
・ライフハンマー・スマート(Lifehammer Smart)YouTube動画
https://www.youtube.com/watch?v=kKTpmLibtaU&t=97s
・TÜV NORD Nederland 認証(証明書PDF)
https://www.lifehammerproducts.com/app/uploads/2025/03/20250306_Certificates-Combined.pdf
・ANWB(全国自動車クラブ):車両水没時の手順と安全ハンマー常備の案内/製品ガイド
https://www.anwb.nl/verkeer/veiligheid/auto-te-water-wat-moet-je-doen
・国土交通省「台風の前に車両からの脱出手順の確認を!
―水没車両からの脱出手順と脱出用ハンマー搭載のお願いについて―」
https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_003793.html
・国土交通省「車両からの脱出手順」
https://www.mlit.go.jp/report/press/content/001358646.pdf
・国土交通省「すぐに脱出を!! ポスター」
https://www.mlit.go.jp/report/press/content/001358648.pdf

配信元企業:有限会社ドリームチーム
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ