エンタメ その他ニュース記事一覧(2,322 ページ目)

【ひとりでいけるもん!Vol.5】ひとりで食べる原宿クレープ
九州出身の私は上京したら、してみたい、行ってみたい、という数多くの憧れを持っていた。渋谷のスクランブル交差点を歩いてみたいというのもそうだし、満員電車に乗ってみたいというのも憧れのひとつだった。

日本郵便×キヤノン、写真年賀状で日本を笑顔にするプロジェクト……全国各地の地元色溢れるCMをオンエア
日本郵便とキヤノンマーケティングジャパンは、写真と言葉で綴られた写真年賀状で日本全国を笑顔にすることを目的とした「写真年賀状プロジェクト2013」を共同で立ち上げ、12月1日、「写真年賀状プロジェクト2013」特設サイトをオープンした。

【トレンド】赤くない七味“白七味”を使用したポテトチップス
フレンテの事業会社である湖池屋は、ポテトチップスの「カラムーチョ」ブランドの新製品として、『カラムーチョ厚切りヒー白七味』を、12月17日に全国コンビニエンスストアで発売する。

シャア専用の吉田カバン「PORTER」 ガンダムメンズアパレル「STRICT-G」で発売
バンダイは12月22日に「STRICT-G」と「PORTER」がコラボしたアイテム5種類の発売を開始する。12月1日より予約受け付けを開始した。「シャア専用ザク」をイメージさせるワインレッドカラーで再現された。

『美人天気』に「ポニーテールモード」を追加……癒し系天気サービス
ドワンゴが運営する、美人と天気とを組み合わせた天気サービス『美人天気』では、ポニーテール美人が集う部活「ポニーテール部」とコラボレーションし、11月27日より、スマートフォンアプリ『美人天気』の「ポニーテールモード」の配信を開始した。

「イナダン」大ヒットも“あたりまえ” 人気キャラとCOWCOW 舞台挨拶でXmas
ふたつの人気アニメが融合した劇場アニメ『イナズマイレブンGO vs ダンボール戦機W』(『イナダン』)が、12月1日にいよいよ全国東宝系で公開となった。この日朝、東京・TOHOシネマズ錦糸町では、恒例の舞台挨拶が行われた。

「ねらわれた学園」中村亮介監督 「DEATH NOTE」の荒木哲郎さんと同窓会トーク
中村亮介監督を新人時代から知る荒木哲郎さんとのトークイベントが行われた。監督はアニメ制作会社マッドハウスの出身。本作で演出を担当した荒木哲郎さんも、マッドハウス出身で同期の間柄だ。

【クリスマス】これが食べられる? 帝国ホテルでスイーツアート展
帝国ホテル(東京都千代田区)の専門店ショッピングアーケードは1日より、館内にてXmasもスイーツを使用した芸術を展示する「スイーツアート展2012」を開催する。

冬の夜景ドライブスポット5選……夜景評論家丸々もとお監修
ブリヂストンが提供するiPhone専用アプリ「Drive Link」PR事務局は、オススメのお出かけ先として、夜景評論家・丸々もとおの監修により、関東近郊の美しい冬の夜景ドライブスポット5ヵ所を選定した。

【トレンド】ハート形が入っていたら超幸運! ……カップル応援ポテトチップス
フレンテの事業会社である湖池屋は“カップル向け”という新コンセプトのポテトチップス『コイケヤポテトチップス シュガーバター味』『コイケヤポテトチップス レモンペッパー味』の2品を、12月10日に全国スーパーマーケットなど、一般販売チャネルにて発売する。

「Wii miniはカナダ以外での発売計画はない」英国任天堂のマーケティング責任者語る
英国任天堂のマーケティング責任者であるJames Honeywell氏はCVGのインタビューに応じ、先日発表された新型WiiのWii miniについて、カナダ以外の地域での販売計画はないことを明かしました。

Wii U購入後、長時間のアップデートが必要なことを任天堂岩田社長が謝罪
Wii U購入後、ユーザーが長時間のアップデートを強いられることに対し、任天堂岩田社長が謝罪しています。

「パックマン」「塊魂」がニューヨーク近代美術館パーマネントコレクションに決定 ゲーム業界初
バンダイナムコゲームスは、同社が開発・販売したゲーム『パックマン』と『塊魂』が、ニューヨーク近代美術館(MOMA)のパーマネントコレクション(永久収蔵品)に認定されたことを発表した。

グリーンスムージーのパワーとは?…流行の火付け役、仲里&山口姉妹の黄金レシピ本
近年の健康ジュースブームの火付け役となった「仲里園子&山口蝶子姉妹」による、グリーンスムージーのムック本「グリーンスムージーでつや肌美人」が学研から刊行された。

【クリスマス】立教大学でクリスマスツリー点灯式 12月4日
立教大学池袋キャンパスで12月4日(火)17時より、クリスマスツリー・イルミネーションの点灯式が開催される。2本のヒマラヤ杉に、1,150のイルミネーションが灯る。

これぞまさにMADE IN JAPAN…部品製造や組み立ても日本製の眼鏡「Ruta」シリーズ
アイメトリクス・ジャパンはRutaシリーズの最新モデル「Ruta-NEO」を12月1日から発売する。元サッカー日本代表監督の岡田武史氏や北海道日本ハムファイターズの栗山英樹監督が使用しているハーフリムタイプの眼鏡「Ruta」は、「Ruta-NEO」の発売で4作目となる。

シダックスに、あの「鉄人」たちが登場!
シダックスグループは、今後の給食事業におけるさらなる展開を見込み、和食の道場六三郎氏、四川料理の陳建一氏、イタリア料理の落合務シェフと「シダックス料理人企画」をスタートさせた。

キムタク、“庶民的”な小学校給食の思い出語る 「ジャムは小袋の端を切ってちびちび……(笑)」
ボーカルグループ・SMAPの木村拓哉が、文部科学省が「食育」の普及・啓発のために開設した特設サイトで、小学校給食の思い出などについて語っている。

Vivienne Westwoodがスペシャルイベント開催!ドコモとコラボした限定スマホを披露
29日夜、ファションブランド「Vivienne Westwood」が、一夜限りのスペシャルイベントを開催。同ブランドの新作小物の披露と合わせ、NTTドコモとのコラボレーションによる限定スマートフォンが公開された。

学研、電子書籍85円均一セール…第一弾は「資格・語学・学習関連」
学研ホールディングスは11月29日、iPhone・iPad・iPod touch対応の書籍購入アプリ「学研電子ストア」で、「日替わり85円均一SALE」をスタートした。セールは11月29日(木)~12月19日(水)まで。期間中は、合計170点以上のタイトルがすべて85円で購入できる。

テレ東、マッドハウス、太陽企画が仕掛ける“もののくま”プロジェクト マンガ連載も開始
大手テレビ局と広告会社、アニメスタジオが手を組んで、新しいキャラクターを生み出すプロジェクトが進んでいる。テレビ東京、太陽企画、マッドハウスの3社が共同で企画している もののくまプロジェクトだ。

大人気!? 「となりの801ちゃん+」発売オタ婚パーティーが イブイブに追加開催決定
『となりの801ちゃん+限定版』の発売を開始した。発売記念としてオタク婚活パーティーを開催、こちらも話題を呼んだ。このオタク婚活パーティーの好評を受け、このほど追加開催が決定した。

上野動物園モノレール開業55周年記念…「パンダコパンダ」とタイアップイベント 12月23-24日
上野動物園モノレールは12月23日・24日に開業55周年を記念して「パンダコパンダ」とタイアップしたイベントを行う。上野動物園内の東園と西園の300メートルを約1分半で結ぶ同線は1957年に日本初のモノレールとして開業以来、12月17日で55周年を迎える。

藍井エイル いよいよ1stフルアルバムをリリース タイトルは「BLAU」
ボーカリスト・藍井エイルさんが、いよいよフルアルバムに乗り出す。藍井エイルさんの1stフルアルバム「BLAU」の2013年1月30日のリリースが決定した。