2013年12月のエンタメニュース記事一覧(26 ページ目)

野外空間での大規模な環境アート…クロード展 12月10-21日
野外空間での大規模な環境アートで知られる美術家の夫婦、クリスト・アンド・ジャンヌ=クロードの展覧会が、タブロイド・ギャラリー(TABLOID GALLERY)にて12月10日より開催される。21日まで。

インスタントジョンソン・スギ。の結婚式に芸人集結……有吉は悪ふざけ?
お笑いトリオ・インスタントジョンソンのスギ。の結婚式が1日に行われ、お笑いタレント・有吉弘行やダチョウ倶楽部・肥後克広と上島竜兵、タレント・磯山さやから多くの芸能人が出席した。

年賀状に“1曲”付けて贈る……Amazon MP3ダウンロードクーポン付き
Amazon.co.jpは12月2日、音楽配信サービス「Amazon MP3ストア」で使える250円(約1曲分相当)のクーポンコードが印字された「Amazon MP3ダウンロードクーポン付き年賀状」の販売を開始した。Yahoo!JAPAN年賀状およびウェブポから1通198円で購入可能(ハガキ代込)。

アイドル声優、まさかのプロレスデビュー……「ありがとうプロレス」
アニメ「まほろまてぃっく」「これが私の御主人様」などで知られる声優・清水愛が1日にプロレスデビューを果たし、翌2日にTwitterで「ありがとうプロレス」と感想をつづっている。

これが本音? “働きたい”アルバイト人気ランキング、3位「ない」
アルバイトやパートで働く人たちにとって人気の高い店やブランドは――? 人材採用コンサルティング事業を展開するツナグ・ソリューションズは2日、働きたいブランドに関するアンケート調査結果をまとめた「アルバイト人気ブランドランキング2013」を発表した。

任天堂---Wii Uと3DSの「保護者による使用制限機能」を分かりやすく解説
任天堂は、Wii Uおよびニンテンドー3DSに関する、保護者による使用制限機能の設定方法などを詳しく解説するサイトと動画を公開しました。

「じぇじぇじぇ」「倍返し」「今でしょ!」「お・も・て・な・し」……2013年流行語大賞は過去最多に
その年に話題となった新語・流行語を選ぶ「2013 ユーキャン新語・流行語大賞」が2日発表され、NHK連続テレビ小説「あまちゃん」の「じぇじぇじぇ」や、TBS系連続ドラマ「半沢直樹」の「倍返し」など、過去最多となる4語が大賞に選ばれた。

長澤まさみが故郷をPR、「いいね!静岡 国民投票」がスタート
静岡県は12月2日から、静岡県出身の女優「長澤まさみ」をアンバサダーに迎え、投票キャンペーン「いいね!静岡 国民投票」を開始した。

【インタビュー】“Happiness of Giving”……「もらう」より「あげる」方が幸せ
日本コカ・コーラは、年末年始に笑顔とハッピーを届ける恒例のウィンターキャンペーンを、11月4日から全国で開始している。「ハッピーをあげよう。」という企画の意図や背景を、日本コカ・コーラ の今西周氏と足立浩俊氏に聞くことができた。

【クリスマス】カルティエ、スペシャルアニメ公開
「カルティエ(Cartier)」が、2013年のクリスマスアニメーション「Winter Tale」を公開した。

あの頃の姿に戻った!? 鬼束ちひろ、“ほぼすっぴん”最新写真解禁!
来年1月より全国ツアーをスタートさせる歌手・鬼束ちひろが、同ツアーの開催に向けた最新アーティスト写真を公開した。

LVMHグループ、仏最大級の香水と化粧品の新研究所設立
LVMHグループは、化粧品ビジネスの中枢となる新施設の設立を発表した。フランスで最大級の香水・化粧品の研究製造施設であり、最先端の技術を駆使し、クリスチャン・ディオール、ゲラン、ジバンシイ、フレッシュの製品開発のための研究と製造を担っていく。

2013年生まれの子どもの名前ランキング 明治安田生命
明治安田生命は11月29日、2013年生まれの子どもの名前調査を発表した。男の子は「悠真」、女の子は「結菜」がどちらも初のトップとなった。

<独占先行>『ゼロ・グラビティ』最新TVスポット、今夜オンエア【動画】
世界43か国で興行ランキング1位を獲得している映画『ゼロ・グラビティ』が来週末、日本公開。今夜よりオンエアされるその最新テレビスポットが、先行して到着した。

『マクロスF』の中島愛、音楽活動を無期限休止へ
アニメ「マクロスF」のランカ・リー役などで知られる声優で歌手としても活躍する中島愛が2日、本人名義での音楽活動を来年3月末日をもって無期限休止することを自身の公式サイトで発表した。

アニオナのピラーティ初コレクション、新宿伊勢丹&日本橋三越に登場
ゼニアグループのブランド「アニオナ(AGNONA)」は、新クリエイティブディレクターのステファノ・ピラティ(Stefano Pilati)が手掛けた「コレクションゼロ(Collection#0)」を、9月のミラノコレクションウィーク開催中にポップアップストアとして発表。

伊勢谷友介、盗難された自転車見つかる……「猛烈に愛着が湧いてきた」
俳優・伊勢谷友介が1日、盗難された自転車が見つかったことをTwitterで報告した。

“あのポーズ”でリアルに通話! スマホ受話器になる手袋
自分の手を受話器にして電話通話ができる――そんな、ちょっと近未来チックな、エスパー気分を味わえそうな、スマートフォン向けのアイテムが登場した。

「AKB48非売品ライブ」が10,000名に当たるキャンペーンが本日スタート!
AKB48と缶コーヒーブランド「ワンダ」によるライブイベント「ワンダ限定!スペシャルイベント AKB48非売品ライブ」への招待キャンペーンが本日12月2日午前10時にスタート。あわせて同日より同キャンペーンを告知する新CM「WONDAの先に」篇もオンエアされる。

ジェーン・バーキン&セルジュ・ゲンスブールの家族写真集 TASCHEN
「タッシェン(TASCHEN)」は12月、ジェーン・バーキン(Jane Birkin)とセルジュ・ゲンスブール(Serge Gainsbourg)一家を撮影した写真集『Jane&Serge. A Family Album』(参考価格8,295円、英語版のみ)を発売する。

劇場版『ペルソナ3』サウンドコンポーザー目黒将司インタビュー後編…過去の自分を手繰りよせた
11月23日に全国公開した『PERSONA3 THE MOVIE #1 Spring of Birth』。ゲームに引き続き本作の音楽を手がけた、サウンドコンポーザー・目黒将司氏に音楽制作について伺った。

石破幹事長、“絶叫デモはテロ行為”発言を謝罪
自民党の石破茂幹事長が、大きな音声によるデモ活動を「テロ行為」と表現したことで批判を集めていた件について、自身のブログで謝罪した。

ラドリーロンドン×ホリー・フルトン、ジグザグコラボバッグ登場
ロンドン発のバッグ・革小物ブランド「ラドリーロンドン(RADLEY LONDON)」は、若手デザイナーのホリー・フルトン(Holly Fulton)とのコラボレーションによるカプセルコレクションを12月中旬より展開する。

銀座イルミネーション「ヒカリミチ」 12月3日から
年末の銀座の風物詩となっているイルミネーション「ギンザイルミネーション(GINZA ILLUMINATION)ヒカリミチ」が、今年は昨年より会期を長く12月3日から2014年1月19日までの48日間にわたり開催される。