2006年7月のエンタメニュース記事一覧(10 ページ目)

英語タウン・ドット・コム、英語面接の模擬試験サービス「インタビュー先生」をスタート
英語学習ポータルサイト「英語タウン」を運営する英語タウン・ドット・コムでは、7月4日より、英語面接を控えた人を対象に、マンツーマンで英語の模擬面接が受けられる新サービス「インタビュー先生」をスタートした。

ウェブリシールに声と顔写真でブログパーツが作成できる「生声シール カスタムタイプ」が登場
BIGLOBEは、ブログパーツサービス「ウェブリシール」にて「生声シール カスタムタイプ」と「ボイスチェンジ機能」の提供を7月3日より開始した。

BIGLOBE、ブランドショップイベントなどを紹介するファッション番組を配信
BIGLOBEストリームのオリジナルファッショントレンド番組「Fashion Front -senken h TV -」が、ファッション情報の内容を充実させるとともに、ロハス、アクセサリーなどジャンルを拡大して再スタートを切った。

3人組女性ロックバンド“チャットモンチー”VC 3曲フル配信
Sony Music Online Japanではチャットモンチー1stフルアルバムの発売に先駆け、収録曲から「ハナノユメ」「恋の煙」「恋愛スピリッツ」のビデオクリップをフルコーラスで無料公開中だ。

湯浅政明のバイオレンス・ラブコメTVアニメ「ケモノヅメ」、WOWOWがネット試写会
WOWOWのブロードバンド配信サービス「WOWOW NEXT ENTERTAINMET GENETICS」では放映に先駆け、「ケモノヅメ」第1話のブロードバンド試写会を実施する。

幻の傑作「クイーン・コング」がGyaOに登場〜巨大メスゴリラの恋と冒険コメディ
無料ブロードバンド放送GyaOで、「クイーン・コング」(1976年/伊・英合作)の配信が開始された。

GLAYのすべてが明らかに! GLAY.tv、GyaOで7/12スタート
GLAYのスペシャル番組「GLAY.tv」が7月12日、無料ブロードバンド放送GyaOでスタートする。

オンデマンドTV、ハイビジョン映像と5.1chサラウンドが楽しめるオンデマンドサービス
オン・デマンド・ティービーは本日、同社が運営する映像配信サービス「オンデマンドTV」にて「オンデマンドTVハイビジョン」の正式サービスを開始した。

ライブドア、約6千人のタレント情報を表示する「タレント検索(β版)」を開始
ライブドアは、同社のサーチエンジン「livedoor検索」にてタレントの名前で検索したときに検索結果にタレント情報を表示する「タレント検索(β版)」を開始した。

Excite Music Festival '06に平原綾香、一青窈、スキマスイッチらが出演
1日(土)、2日(日)の2日間、東京・代々木の国立代々木競技場第一体育館において、インターネット情報サイト「エキサイト」が主催する「Excite Music Festival '06」が行われた。

ウーマン・エキサイト、全国約450か所の花火大会情報を網羅した特集ページ
エキサイトは、同社の女性向けポータルサイト「ウーマン・エキサイト」で、全国約450か所の花火大会の情報を掲載した特集ページ「ウーマン・エキサイト 夏・花火大会特集 2006」を7月3日より期間限定で提供する。

PodTV、1GBまでの動画が配信可能な無料PodCast配信サービス「Pod Directors」
iPod専門テレビ局PodTVは、エムログと提携して無料PodCast配信サービス「Pod Directors」を7月上旬から開始する。

livedoor、トップページを全面リニューアル〜ホーム・ニュース・ブログの3タブ構成に
ライブドアは本日、同社が運営する総合ポータルサイト「livedoor」のトップページの全面リニューアルを実施した。

眞鍋かをりが女医に?ブロードバンド体験イベント「@nifty BB Festa 2006」開催!
1日(土)、ニフティは東京・有楽町の東京国際フォーラムにおいてブロードバンド体験イベント「@nifty BB Festa 2006〜もっと広がる!“安心”光生活〜」を開催した。