IT・デジタル スマートフォンニュース記事一覧(113 ページ目)
 
    ZTE、モバイルプロジェクター「モバイルシアター」を発表…Android搭載
●「CGO」の理念を掲げ、M-ICT時代のリーディング・ブランドを目指す
 
    ZTE、3種類の生体認証搭載「AXON mini」などSIMフリー2機種を国内投入
ZTEジャパンは11日、SIMフリースマートフォン「AXON mini」と「Blade V6」を国内に投入することを発表した。発売は「AXON mini」が12月以降、「Blade V6」が11月下旬。
 
    ASUS、新型スマートウォッチ「ZenWatch 2」を13日から国内発売……29,800円から
ASUS JAPANは11日、Android Wear搭載の新型スマートウォッチ「ZenWatch 2」を国内発売することを発表した。発売は11月13日、予想実売価格は29,800円から。
 
    ASUS、スペック強化した「ZenFone 2 Laser」の6インチモデルを13日に発売
ASUS JAPANは11日、レーザーオートフォーカス搭載のSIMフリースマートフォン「ZenFone 2 Laser」の6インチモデルを発表した。発売は11月13日で、予想実売価格は41,800円前後。
 
    牛革使用の新色発売!au「isai vivid LGV32」
KDDIは10日、Androidスマートフォン「isai vivid LGV32」の背面カバーに牛革を使用した新色「レザーブラウン」、「レザーブラック」を追加、20日より発売すると発表した。
 
    11日発売の「iPad Pro」、32GBモデルで94,800円から……3キャリアからも発売
11日に日本でもオンラインのApple Storeで発売が決まった12.9インチのペン対応タブレット「iPad Pro」の価格が明らかになった。また、同機はNTTドコモ、au、ソフトバンクでも販売される。
 
    au、「isai VL LGV31」をAndroid 5.0にバージョンアップ
KDDIは10日、Androidスマートフォン「isai VL LGV31」(LG製)をAndroid 5.0にバージョンアップする最新アップデートの提供を開始した。更新には約45分ほどかかる。
 
    ドコモ、防塵・防水・MIL準拠の4.5型「Galaxy Active neo SC-01H」を11月12日に発売
NTTドコモは、冬春モデルで防塵・防水・MIL準拠のタフネススマートフォン「Galaxy Active neo SC-01H」を11月12日に発売すると発表した。オンラインショップの一括購入価格は58,968円(税込)。
 
    アップル iPad Pro、11月11日よりオンラインで予約受け付け
米アップルは iPadシリーズの新モデル「iPad Pro」の注文を、11日よりオンラインで受け付ける。米アップルが9日、発表した。アップルストア、アップル公認販売店の店頭には週後半に現れる予定。
 
    ドコモ、4.6型「Xperia Z5 Compact SO-02H」を13日に発売
NTTドコモは9日、冬春モデルとして発表した4.6型Androidスマートフォン「Xperia Z5 Compact SO-02H」を13日に発売すると発表した。下り最大225MbpsのPremium 4Gに対応する。
 
    マウスコンピューター、Windows 10 Mobile搭載「MADOSMA Q501A」発表
マウスコンピューターは9日、Windows 10 Mobile搭載スマートフォン「MADOSMA Q501A」を発表した。2015年内の出荷を予定している。
 
    ソニーストア、10.1型「Xperia Z4 Tablet」を4,000円値下げ
ソニーストアは、発売中の10.1型Androidタブレット「Xperia Z4 Tablet」の価格を75,880円から71,880円(いずれも税別)へと4,000円値下げした。
 
    ASUS、薄型軽量化し機能を抑えた法人向け7型タブレット「ASUS ZenPad C 7.0」発売
ASUS JAPANは6日、Wi-FiモデルのAndroidタブレット「ASUS ZenPad C 7.0」を発売した。機能をやや抑え、薄型軽量化した法人向けモデルで、価格はオープン。
 
    ソフトバンク、本日発売の「Nexus 6P」で不具合改善のアップデート
ソフトバンクは6日、同日に発売されたAndroidスマートフォン「Nexus 6P」向けに最新アップデートの提供を開始した。留守番電話機能が利用できない不具合の改善などが行われる。
 
    パナソニック「TOUGHPAD 4K」にハイエンドモデル追加……Core i7/FirePro/メモリ16GB
パナソニックは5日、4K解像度のWindowsタブレット「TOUGHPAD 4K」にハイスペックな新モデル「FZ-Y1DMBHZVJ」を追加した。発売は11月下旬で、価格はオープン。法人向けとなる。
 
    ASUS、スマートウォッチ「ZenWatch 2」を11日に国内発表か!? ティザー公開
ASUS Japanは、11日に新製品を発表するティザーを公開。画像から同社製スマートウォッチ「ZenWatch 2」の可能性が高い。
 
    「Galaxy S6 edge」に11件の脆弱性……Google調査チーム指摘
Android端末のセキュリティ向上などを目指すGoogleの「Project Zeroチーム」が、サムスン製スマートフォン「Galaxy S6 edge」について調査し、11件のバグが見つかったと発表した。
 
    Y!mobile、「Nexus 5X」向けに最新アップデート提供……セキュリティを強化
Y!mobileは4日、Android 6.0搭載で10月20日に発売されたばかりのAndroidスマートフォン「Nexus 5X」向けに最新ソフトウェアアップデートの配信を開始した。セキュリティ向上が目的。
 
    誰でも加害者に! 危険な“歩きスマホ”…TCA×JR東日本で啓発キャンペーンPR
若者から高齢者まで幅広い年代に浸透しつつあるスマートフォン。通話のみならず、SNSやアプリなど機能や使用目的が多様化し、使用マナーも問われてきている。
 
    【はじめての格安スマホ】イオンモバイルの人気端末、京セラ「S301」をレビュー
いま話題の格安スマホをわかりやすく丁寧に解説する連載「はじめての格安スマホ」。今回は格安スマホの先駆けとも言えるイオンモバイルの現行モデルの中でも、特に人気が高いスマートフォン「S301」の使い勝手を試してみる。
 
    上下逆でも使える「ALCATEL ONETOUCH IDOL 3」が39,800円に値下げ
フランスのスマートフォンブランド「ALCATEL ONETOUCH」のSIMフリースマートフォン「ALCATEL ONETOUCH IDOL 3」が値下げされ、39,800円となった。旧価格は42,800円。
 
    ファーウェイ、8型「MediaPad M2 8.0」にWi-Fiモデルを追加……メモリ3GBと強化
ファーウェイ・ジャパンは30日、8インチのフルHDディスプレイを備えるAndroidタブレット「MediaPad M2 8.0」にWi-Fiモデルを追加した。発売は11月13日、予想実売価格は32,800円(税別)。
 
    楽天モバイルに「AQUOS SH-RM02」「arrows RM02」などスマホ4機種が追加
フュージョン・コミュニケーションズは29日、MVNOサービス「楽天モバイル」に「AQUOS SH-RM02」(シャープ製)や「arrows RM02」(富士通製)などのモデルを追加した。
 
    ソフトバンク、Android 6.0搭載「Nexus 6P」を11月6日に発売
ソフトバンクは、Android 6.0 Marshmallowを搭載する5.7型スマートフォン「Nexus 6P」を11月6日に発売すると発表した。同機はソフトバンクのみの独占販売となる。

