IT・デジタルニュース記事一覧(68 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタルニュース記事一覧(68 ページ目)

【Interop Tokyo 2017 Vol.3】ディーリンクの無線AP、クラウド管理の手軽さをデモ体験! 画像
エンタープライズ

【Interop Tokyo 2017 Vol.3】ディーリンクの無線AP、クラウド管理の手軽さをデモ体験!PR

 ディーリンクジャパンは6月7日、幕張メッセで開催中の「Interop Tokyo 2017」に出展。同社のネットワーク機器についての展示を行った。

iOS 11発表!iPadはさながらPCに、iPhoneはカメラやコントロールセンターが進化 画像
スマートフォン

iOS 11発表!iPadはさながらPCに、iPhoneはカメラやコントロールセンターが進化

Appleは現地時間5日、年に一度の開発者向けカンファレンス「WWDC 2017」を開催。iOSデバイス向けの次期基本ソフトとなる「iOS 11」を発表した。

10.5インチのiPad Proが新登場!12.9インチもリニューアルされて進化 画像
スマートフォン

10.5インチのiPad Proが新登場!12.9インチもリニューアルされて進化

Appleは現地時間5日、年に一度の開発者向けカンファレンス「WWDC 2017」を開催。新型iPad Proを発表した。

黒くて速い!iMacに「Pro」モデルが登場 画像
スマートフォン

黒くて速い!iMacに「Pro」モデルが登場

Appleは現地時間5日、年に一度の開発者向けカンファレンス「WWDC 2017」を開催。基調講演では同社デスクトップPC「iMac」のプロ向けモデル「iMac Pro」を発表した。

Siriを搭載したホームスピーカー「HomePod」がAppleから!Google HomeやAmazon Echoの対抗馬 画像
スマートフォン

Siriを搭載したホームスピーカー「HomePod」がAppleから!Google HomeやAmazon Echoの対抗馬

Appleは現地時間5日、年に一度の開発者向けカンファレンス「WWDC 2017」を開催。基調講演では以前から噂されていたSiriを搭載したホームスピーカー「HomePod」が発表された。

Siriが自動でユーザーに必要な情報を表示!「watchOS 4」がこの秋登場 画像
スマートフォン

Siriが自動でユーザーに必要な情報を表示!「watchOS 4」がこの秋登場

Appleは現地時間5日、年に一度の開発者向けカンファレンス「WWDC 2017」を開催。基調講演では次期「WatchOS」となる「watchOS 4」について語られた。

Apple、日本時間本日5日26時より「WWDC 2017」を開催!基調講演の模様はライブ配信 画像
スマートフォン

Apple、日本時間本日5日26時より「WWDC 2017」を開催!基調講演の模様はライブ配信

米Appleはいよいよ現地時間5日(日本時間5日26時)に年に一度の開発者向けカンファレンス「WWDC 2017」を開催する。

小田急利用者なら必携!? 列車の現在位置が分かる「小田急アプリ」が登場 画像
ソフトウェア・サービス

小田急利用者なら必携!? 列車の現在位置が分かる「小田急アプリ」が登場

小田急電鉄は7日から同社公式スマホアプリ「小田急アプリ」をリリースすると発表した。

ソニーが新たなトイ・プラットフォームを開発!おもちゃ業界の新時代を築けるか 画像
その他

ソニーが新たなトイ・プラットフォームを開発!おもちゃ業界の新時代を築けるか

ソニーが「東京おもちゃショー2017」において、おもちゃの新プラットフォーム「toio(トイオ)」を12月1日に発売することを発表した。

コニカミノルタとパイオニア、有機EL照明事業の新会社設立…車載用商品開発へ 画像
その他

コニカミノルタとパイオニア、有機EL照明事業の新会社設立…車載用商品開発へ

コニカミノルタとパイオニアは、6月1日付で、有機EL照明事業を行う合弁会社「コニカミノルタ パイオニア OLED」を設立したと発表した。

mineoが来年3月の100万件達成目指し、顧客満足度アップのサービス強化 画像
スマートフォン

mineoが来年3月の100万件達成目指し、顧客満足度アップのサービス強化

「2016年12月現在、MVNO市場の会員は807万人。8.9%増で普及拡大期に入っている。事業者数も600をこえ、淘汰の時代に突入してきた。より特徴のあるサービスを提供していかなければいけない」

独自アルゴリズムで動画をフィルタリング!子供向けの動画アプリ「YouTube Kids」が日本でもスタート 画像
スマートフォン

独自アルゴリズムで動画をフィルタリング!子供向けの動画アプリ「YouTube Kids」が日本でもスタート

子供向け動画アプリ「YouTube Kids」が本日31日、日本でのサービスをスタートした。

auの中古スマホ、1番高く買い取ってもらえたのは「Xperia XZ 」 画像
スマートフォン

auの中古スマホ、1番高く買い取ってもらえたのは「Xperia XZ 」

ゲオ・ホールディングスは30日、「au 中古スマートフォン買取価格ランキング/Android 部門」(同日時点)を発表した。

自宅のWi-Fi環境、ギガプランとメガプランの固定回線で速度差はでるのか? 画像
回線・ブロードバンド

自宅のWi-Fi環境、ギガプランとメガプランの固定回線で速度差はでるのか?

モバイル回線の通信容量を節約するために、自宅ではWi-Fiを活用するという人も増えてきている。そんな中、気になる自宅Wi-Fiの通信速度について、速度測定サービスRBB SPEED TESTの測定データから確認する。

若手アイドルグループ『PREDIANNA』の侑杏Twitter、数日間AIが更新 画像
その他

若手アイドルグループ『PREDIANNA』の侑杏Twitter、数日間AIが更新

若手アイドルグループ・『PREDIANNA(プレディアナ)』の侑杏のTwitter投稿がAIによって更新されていた。

KDDI、“次のドキドキ”はスマホではなく「au HOME」……田中社長 画像
その他

KDDI、“次のドキドキ”はスマホではなく「au HOME」……田中社長

KDDIと沖縄セルラーが開催したau2017年夏スマホの新製品発表会に登壇した田中社長が、2017年に本腰を入れるテーマとして「IoT(Internet of Things)」を掲げた。7月下旬からスタートする新サービス「au HOME」の発表内容とともに、その勝算を占ってみたい。

注目株の「HTC U11」「TORQUE」などKDDI夏モデルが発表に! 画像
スマートフォン

注目株の「HTC U11」「TORQUE」などKDDI夏モデルが発表に!

KDDIはauブランドの2017年夏モデルとして、スマートフォン7機種とフィーチャーフォン2機種を発表した。auだけで展開されるオリジナルスマホはあったのか?HTCの最新フラグシップ「HTC U11」とVRヘッドセット「HTC Link」発売の話題と含めてレポートする。

Googleアシスタントが日本語対応!Androidで順次利用可能に 画像
スマートフォン

Googleアシスタントが日本語対応!Androidで順次利用可能に

Google Japanは29日、同社音声AI「Googleアシスタント」が日本語に対応したことを公式ブログ上で発表した。

京セラから高耐久スマホの新モデル「TORQUE G03」登場!HELLY HANSENとのコラボモデルも限定発売 画像
スマートフォン

京セラから高耐久スマホの新モデル「TORQUE G03」登場!HELLY HANSENとのコラボモデルも限定発売

京セラは本日30日、au向け新スマートフォン「TORQUE G03」を発表した。

搭載AIが進化!撮影性能やディスプレイの美しさにこだわったスマホ「AQUOS R SHV39」登場 画像
スマートフォン

搭載AIが進化!撮影性能やディスプレイの美しさにこだわったスマホ「AQUOS R SHV39」登場

シャープは、KDDI、沖縄セルラー向けスマートフォンとして「AQUOS R SHV39」を発表した。

最強囲碁ソフト「AlphaGo」が引退!今後は科学などの分野で活躍へ 画像
スマートフォン

最強囲碁ソフト「AlphaGo」が引退!今後は科学などの分野で活躍へ

米Googleは現地時間27日、同社公式ブログを更新し、AIを駆使した囲碁ソフト「AlphaGo」が囲碁の対局から退くことを発表した。

カープファン向けウェアラブル「funband」がシャープから 画像
スマートフォン

カープファン向けウェアラブル「funband」がシャープから

シャープは、広島東洋カープファン向けウェアラブル端末「funband(ファンバンド)」を、数量限定で販売する。

【ネット系女子!】「キムチが見つからない悲しみ」を歌に込めたら500万回再生! 足立佳奈さん 画像
その他

【ネット系女子!】「キムチが見つからない悲しみ」を歌に込めたら500万回再生! 足立佳奈さん

いまどきのネットを騒がせている女性たちを紹介する「ネット系女子!」。19回目はシンガーソングライターの足立佳奈さん。

スマホのカメラボタンを押しやすい位置に移動!6月中旬発売「Galaxy Feel」 画像
スマートフォン

スマホのカメラボタンを押しやすい位置に移動!6月中旬発売「Galaxy Feel」

原宿・キャットストリートには現在、サムスンのVRアトラクションや同社新製品が体験できる「Galaxy Studio Tokyo」が7月3日までの期間限定でオープンしている。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 30
  5. 40
  6. 50
  7. 63
  8. 64
  9. 65
  10. 66
  11. 67
  12. 68
  13. 69
  14. 70
  15. 71
  16. 72
  17. 73
  18. 80
  19. 90
  20. 最後
Page 68 of 3,643
page top