IT・デジタルニュース記事一覧(3,084 ページ目)

マスメーリング型ワームが蔓延する結果に。シマンテックの7月分のウイルスランキング
シマンテックは、2004年7月分の「ウイルス報告件数ランキング」を発表した。

ウイルス対策ソフトベンダー各社、外部からウイルスをダウンロードするBeagleの亜種を警告
ウイルス対策ソフトベンダー各社は、外部からウイルスをダウンロードするBeagleの亜種が流行していると注意を呼びかけている。
![[FREESPOT]高知県で1か所のアクセスポイントを追加 画像](/base/images/noimage.png)
[FREESPOT]高知県で1か所のアクセスポイントを追加
FREESPOT協議会が協力して情報提供などを行っている、公衆無線LANのFREESPOTに1件のアクセスポイント追加が行われた。
![[Yahoo! BBモバイル]東京都の飲食店など2店にアクセスポイントを設置 画像](/base/images/noimage.png)
[Yahoo! BBモバイル]東京都の飲食店など2店にアクセスポイントを設置
Yahoo! BBが運営する公衆無線LAN、Yahoo! BBモバイルのアクセスポイントが新規に設置された。

ノバック、7インチワイドTFT液晶搭載ポータブルDVDプレーヤー
ノバックは、7インチワイドTFT液晶搭載ポータブルDVDプレーヤー「DVD Porter」を9月下旬に発売する。実売予想価格は29,800円前後。

ノバック、DivX再生対応DVD/HDDカセットプレーヤー
ノバックは、DivX再生対応のDVD/HDDカセットプレーヤー「Mpeg HD Gate」を9月下旬に発売する。実売予想価格は24,800円前後。

SII、9月に社名を「セイコーインスツル」に変更
セイコーインスツルメンツ(SII)は、9月1日付で社名を「セイコーインスツル株式会社」に変更する。英語表記は従来の「Seiko Instruments Inc.」と変更はない。

三菱マテリアル、製品版のSoftEtherを8/30から販売
三菱マテリアルは、SoftEther技術を採用したVPNシステム「SoftEther CA」を8月30日より販売する。価格はオープンプライス。Windows XP/Server 2003/2000/98/Me、Linux、BSD系、Mac OS Xなどに対応するが、OSにより利用できる機能が異なってくる。

コニカミノルタ、デジタル一眼レフカメラ「α-7 DIGITAL」専用Webページ公開
コニカミノルタは、デジタル一眼レフ「α-7 DIGITAL」専用Webページ「Meet the α-7 DIGITAL」を公開した。CCDシフト式の手ブレ補正システム「Anti-Shake」について解説。

戸建て住宅サービスが減少傾向に。USENが7月のFTTH事業の進捗状況を発表
有線ブロードネットワークス(USEN)は、2004年7月のFTTH事業の進捗状況を発表した。実際に開通している数を示す“取付数”は、前月比7,426契約増の172,538契約になった。

DDIポケット、8月中の拡大エリア15市町村を発表
DDIポケットは、8月中に15市町村で新規開業を予定している。

マイクロソフト、アドレス帳の内容が自動的に更新される「InterConnect 2004」を発売
マイクロソフトは、電子名刺の管理ソフト「Microsoft Office InterConnect 2004」(InterConnect)を8月10日から販売する。Microsoft Office System製品群に位置づけられる製品だ。

今年の「Internet Week」はパシフィコ横浜で11/30〜12/3に開催
日本インターネットインフォメーションセンター(JPNIC)は、「Internet Week 2004」の概要を発表した。パシフィコ横浜の会議センターで11月30日から12月3日まで行われる。

松下、視聴スタイルを変更可能な7型ワイド液晶搭載ポータブルDVDプレーヤー
松下電器産業は、画面を見やすい角度に調整できる7型ワイド液晶ディスプレイ搭載ポータブルDVDプレーヤー「DVD-LS50」を9月10日に発売する。

三洋、地上・BS・110度CSデジタルチューナー内蔵のプラズマ・液晶TV「VIZON」シリーズ7機種
三洋電機は、地上・BS・110度CSデジタルチューナー内蔵のプラズマ・液晶テレビ「VIZON」シリーズ7機種を9月1日から順次発売する。
![[FREESPOT] 26か所のアクセスポイントをあらたに追加 画像](/base/images/noimage.png)
[FREESPOT] 26か所のアクセスポイントをあらたに追加
フリースポット協議会は、26か所のアクセスポイントをあらたに追加した。

NTT東日本、山梨県でBフレッツのエリアを拡大
NTT東日本は、同社が提供しているFTTHサービスのBフレッツについて山梨県における対応エリア拡大を発表した。
![[みあこネット] 舞鶴市のITコミュニケーションプラザでサービスを開始 画像](/base/images/noimage.png)
[みあこネット] 舞鶴市のITコミュニケーションプラザでサービスを開始
みあこネットは、舞鶴市の「京都府地域と人をむすぶITコミュニケーションプラザ」であらたにサービスを開始した。なお、ここではアカウントの発行も行っている。

松下、ネットワークカメラの映像と音声を録画するプログラム
松下電器産業は、同社のネットワークカメラに対応した専用録画プログラム「BB-HNP11」を発売する。複数台のネットワークカメラ映像を同時録画でき、カメラにBB-HCM311を使用している場合は音声付き映像の録画も可能。

キヤノン、デジカメ向けに大分キヤノン第2工場の第2期工事着工へ
キヤノンは5日、大分キヤノン第2工場(大分市)に新棟を建設するための投資を決定、第2期工事を9月に着工すると発表した。

松下、30,000円前後のDVDプレーヤー一体型VHSビデオ
松下電器産業は、DVDプレーヤー一体型VHSビデオ「NV-VP32」を9月1日に発売する。本体カラーはシルバーのみ。

ビクター、モバイルミニノートPC「InterLink」のWindows XP Professional搭載モデル
日本ビクターは、DVDマルチドライブ内蔵モバイルミニノートPC「InterLink MP-XV」シリーズのWindows XP Professional搭載モデル「MP-XV831PX」を8月11日に発売する。

ビクター、ウルトラハードコート採用の2倍速録画対応DVD-RWディスク
日本ビクターは、新開発の表面保護技術「ウルトラハードコート」を採用した、2倍速録画対応DVD-RWディスク「HG」シリーズ4モデルを9月下旬に発売する

ケイ・オプティコム、テレビ視聴可能なVODサービスを9月から
ケイ・オプティコムは、FTTHインターネット接続サービス「eoホームファイバー」加入者向けに、あらたに9月よりビデオオンデマンド(VOD)サービスを開始する。