IT・デジタルニュース記事一覧(142 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタルニュース記事一覧(142 ページ目)

「鏡よ鏡、会社の照明で私がいちばん映えるようにメークしたいの」が叶う? スマートミラー 画像
その他

「鏡よ鏡、会社の照明で私がいちばん映えるようにメークしたいの」が叶う? スマートミラー

TIME & SPACEは、KDDIがお届けするデジカル系情報マガジンです。

ポケモンGOの利用実態、課金率は16%……4分の1のユーザーがプレイ継続中 画像
スマートフォン

ポケモンGOの利用実態、課金率は16%……4分の1のユーザーがプレイ継続中

MMD研究所は、「2016年8月ポケモンGOの利用実態調査」の結果を公開しました。

ナイアンテック、ポケモンGOに続く新プロジェクトを複数進行中! 画像
スマートフォン

ナイアンテック、ポケモンGOに続く新プロジェクトを複数進行中!

Game Informer誌の2016年10月号内のインタビューにおいて、スマートフォン向け人気ARゲーム『ポケモンGO』の開発元ナイアンテック社のCEO、John Hanke氏は既に複数の新プロジェクトが初期段階の開発にあることを発言しています。

災害対策からサイバー攻撃対策まで!危機管理産業展の詳細発表 画像
その他

災害対策からサイバー攻撃対策まで!危機管理産業展の詳細発表

 東京ビッグサイトが主催し、東京都が特別協力し、多数の官公庁が後援する「危機管理産業展2016」が10月19日から21日までの3日間、東京ビッグサイトの1・2ホール、会議棟で開催される。

日本上陸も期待! ドイツ発の美しい天然木を使用したApple製品用アクセサリー【IFA 2016】 画像
スマートフォン

日本上陸も期待! ドイツ発の美しい天然木を使用したApple製品用アクセサリー【IFA 2016】

ドイツ西部の街・エッセンに拠点をおく、その名の通りウッド・アクセサリー社は天然木を使い、手間暇かけてハンドメイドしたアップル製品用のアクセサリーを充実させる。

骨伝導で通話できるスマートバンド! サムスン出身のエンジニアが開発【IFA 2016】 画像
スマートフォン

骨伝導で通話できるスマートバンド! サムスン出身のエンジニアが開発【IFA 2016】

韓国のベンチャー企業SGNLが開発した、骨伝導により通話の音声を伝えるスマートブレスレット「sgnl」がKickstarterで話題を呼んでいる。

低コストで工期短縮可能な新型ホームドアが試行導入 画像
その他

低コストで工期短縮可能な新型ホームドアが試行導入

 東日本旅客鉄道(JR東日本)は6日、新たな形式のホームドアを横浜線町田駅に設置し、検証を進めて行くことを発表した。設置時期は2016年度末を予定している。

スマホで操作できるLED照明「Philips Hue」に新モデル! 画像
スマートフォン

スマホで操作できるLED照明「Philips Hue」に新モデル!

フィリップス ライティング ジャパン合同会社は6日、スマートフォンで明かりをカスタマイズできる「Philips Hue(ヒュー)」シリーズの新製品発表会を開催した。6日より、オンラインストアなどで販売が開始されている。

新型PS4が発表か!? 「PlayStation Meeting」、8日午前4時スタート! 画像
スマートフォン

新型PS4が発表か!? 「PlayStation Meeting」、8日午前4時スタート!

日本時間で9月8日午前4時よりニューヨークで開催が予定されているPlayStation関連イベント「PlayStation Meeting」。海外PlayStation公式Blogにて、ストリーミング放送の実施が告知されました。

児童の判断力を養う防災学習用アプリケーション 画像
その他

児童の判断力を養う防災学習用アプリケーション

 東京都市大学は5日、児童向けハザードマップの作成支援を目的としたタブレットPC向けアプリケーションを開発したことを発表した。

PlayStation Networkにアクセス障害 画像
スマートフォン

PlayStation Networkにアクセス障害

PlayStation国内向け公式Webサイトにて、PlayStation Network(PSN)にアクセス障害が発生していると伝えられています。

いよいよ8日深夜2時開始! Appleスペシャルイベント、今年は一体何が出る? 画像
スマートフォン

いよいよ8日深夜2時開始! Appleスペシャルイベント、今年は一体何が出る?

Appleの新製品発表イベントは、現地時間7日(日本時間8日午前2時)よりスタートする。今年は一体どんな新製品が登場するのか、間近に迫ったこのタイミングで、確認しておこう。

恋愛相談にAIが乗ってくれる! Q&Aサイト「教えてgoo」に人工知能搭載 画像
その他

恋愛相談にAIが乗ってくれる! Q&Aサイト「教えてgoo」に人工知能搭載

 NTTレゾナントは6日、「教えてgoo」の恋愛相談に対して、AIによる自動回答機能を実装し、同日よりサービスを開始したと発表した。

いよいよ新型iPhone発表!? “おサイフケータイ”化の現実味は 画像
スマートフォン

いよいよ新型iPhone発表!? “おサイフケータイ”化の現実味は

 いよいよ、Appleの新製品発表会は明日(現地時間7日午前10時/日本時間8日午前2時)に迫った。例年通りいけば、今年も新型のiPhoneが登場することだろう。

創刊42年の老舗誌『月刊住職』のポケモンGO特集が話題に 画像
スマートフォン

創刊42年の老舗誌『月刊住職』のポケモンGO特集が話題に

仏教界全般の出来事をマンスリーで届ける『月刊住職』(9月号)において、人気のARゲームアプリ「ポケモンGO」のことが特集の一つとして取り上げられているとし、Twitterを中心にネット上で話題になっている。

360度カメラ付の光る花瓶!? アメリカのスタートアップが開発中【IFA 2016】 画像
スマートフォン

360度カメラ付の光る花瓶!? アメリカのスタートアップが開発中【IFA 2016】

アメリカのスタートアップ企業、Deconnectが七色に光る花瓶のような謎のオブジェを展示している。どうやら360度カメラも採用されるようだ。

NTTレゾナント「gooスマホ」、第6弾は7,800円!SIMセットは2年目以降の増額なし 画像
スマートフォン

NTTレゾナント「gooスマホ」、第6弾は7,800円!SIMセットは2年目以降の増額なし

 NTTレゾナントは6日、同社が提供するgooスマホの新モデルとして「g06(グーマルロク)」を13時より予約受付を開始すると発表した。最大の特徴は、LTE対応スマホとしては発表時点で最安値となる7,800円(税抜)という本体価格だ。

NEC「PC-9801」が未来技術遺産に登録!「キューハチ」と親しまれた傑作機 画像
その他

NEC「PC-9801」が未来技術遺産に登録!「キューハチ」と親しまれた傑作機

 NECパーソナルコンピュータは6日、PC-9801、PC-100の2つのパーソナルコンピュータが、独立行政法人国立科学博物館により「重要科学技術史資料(未来技術遺産)」として今年度登録を受けた発表した。

まさかの商品化!ウエスト管理を実現したスマートベルト「WELT」、すでに出資目標達成 画像
スマートフォン

まさかの商品化!ウエスト管理を実現したスマートベルト「WELT」、すでに出資目標達成

今年1月に開催された家電見本市CES 2016において、サムスンはスマートベルト「WELT」を披露した。フィットネストラッカーをベルトに埋め込むことで、食習慣の記録やウエストの測定/管理、歩数カウントや座りすぎの抑制を実現した製品だ。

ソニー「Xperia Agent」とネスレ「バリスタi」でコーヒーをいれてみた!【IFA 2016】 画像
スマートフォン

ソニー「Xperia Agent」とネスレ「バリスタi」でコーヒーをいれてみた!【IFA 2016】

 ソニーは「MWC 2016」(スペイン・バルセロナ)で発表したXperiaシリーズのスマートプロダクトを「IFA 2016」(ドイツ・ベルリン)の会場でも展示。2つのプロトタイプ製品の開発に関する進展を発表した。

【男のモテケース Vol.10】色気のためなら、10万円超の“クロコダイル”スマホケースを!? 画像
スマートフォン

【男のモテケース Vol.10】色気のためなら、10万円超の“クロコダイル”スマホケースを!?

 こんにちは。弓月ひろみです。Over40世代のiPhoneユーザーの男性に"持ってほしい"と思う好感度抜群のiPhoneケースを紹介する連載、10回目になりました。

開発テーマは“アンチスマホ”。ロシアのスーパースリムな「CardPhone」【IFA 2016】 画像
スマートフォン

開発テーマは“アンチスマホ”。ロシアのスーパースリムな「CardPhone」【IFA 2016】

 「IFA 2016」(ドイツ・ベルリン)のiZoneに出展するロシアのELARI社が超コンパクトでスリムなガラケー「CardPhone」を展示している。開発のテーマに掲げるのは“アンチスマホ”。

360度クリアな音が響く次世代ラジオ「Hint」、資金調達成功! 画像
スマートフォン

360度クリアな音が響く次世代ラジオ「Hint」、資金調達成功!

トーンコネクトの代表取締役CMOも務めている、ニッポン放送のアナウンサー・吉田尚記氏の一言から開発が始まった、ラジオ局が作る本気のラジオ「Hint(ヒント)」。このプロジェクトの支援を募るクラウドファンディングが、このたび達成しました。

VRで運転シミュレーション! アウディが最先端技術を披露 画像
スマートフォン

VRで運転シミュレーション! アウディが最先端技術を披露

ドイツの高級車ブランド、アウディは8月下旬、ミュンヘン空港に隣接するアウディフォーラムで「TechDay」というイベントを報道陣向けに行った。これはアウディの最先端技術を披露するイベントで、様々な国から訪れた報道陣を相手に、次々と最新技術が紹介された。

  1. 先頭
  2. 90
  3. 100
  4. 110
  5. 120
  6. 130
  7. 137
  8. 138
  9. 139
  10. 140
  11. 141
  12. 142
  13. 143
  14. 144
  15. 145
  16. 146
  17. 147
  18. 150
  19. 160
  20. 最後
Page 142 of 3,645
page top