IT・デジタルニュース記事一覧(1,098 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタルニュース記事一覧(1,098 ページ目)

ダイエットクラブ iPhoneアプリの提供開始 画像
ソフトウェア・サービス

ダイエットクラブ iPhoneアプリの提供開始

 イードが運営するダイエット専門SNSサイト『ダイエットクラブ』は27日より、iPhoneアプリ「ダイエットクラブ」の配信を開始した。アプリはダイエット日記の投稿・閲覧のしやすさにフォーカスされている。

ドコモ、最新秋モデルのスマホ・タブを5機種……全機種Xi対応、NOTTV対応も 画像
フォトレポート

ドコモ、最新秋モデルのスマホ・タブを5機種……全機種Xi対応、NOTTV対応も

 NTTドコモは28日、「Xi」(クロッシィ)に対応する2012年秋モデルのスマートフォン3機種とタブレット2機種で計5機種を発表した。

大学進学率2年連続低下、専門学校は3年連続上昇…学校基本調査2012 画像
その他

大学進学率2年連続低下、専門学校は3年連続上昇…学校基本調査2012

 文部科学省は8月27日、2012年度「学校基本調査」の速報結果を発表した。卒業後の進路について、中学校卒業者の98%が高校進学、高校卒業者54%が大学進学であることが明らかになった。

バイドゥ、日本語入力「Baidu IME」に“アスキーアート辞書機能”を搭載 画像
その他

バイドゥ、日本語入力「Baidu IME」に“アスキーアート辞書機能”を搭載

 バイドゥ(百度)は28日、同社オリジナルの日本語入力システム「Baidu IME」について、「アスキーアート辞書」機能の搭載を発表した。同日より「Baidu IME 2.8.1(AA対応)」の公開を開始する。

ガイア、スマホと家電の連携機能につながる量産用M2Mを量産開始 画像
その他

ガイア、スマホと家電の連携機能につながる量産用M2Mを量産開始

 ガイアホールディングスは28日、家電などに組み込みスマートフォンとの連携を可能とする量産用省スペース型M2M製品「JM1」の生産を開始した。価格は7.99ドル(発表現在約630円)。

Dropbox、ユーザー情報の流出受け、セキュリティを強化 画像
ソフトウェア・サービス

Dropbox、ユーザー情報の流出受け、セキュリティを強化

 米Dropboxは27日(現地時間)、同社のユーザー情報が流出した可能性のある問題が発生したことを受け、その対策としてセキュリティの強化策を発表した。ユーザー認証を2重化して不正アクセスを阻止する。

NTTドコモ、防犯ブザーで警備会社が急行する「ALSOK子ども向け かけつけサービス」開始 画像
モバイルBIZ

NTTドコモ、防犯ブザーで警備会社が急行する「ALSOK子ども向け かけつけサービス」開始

 ALSOK(綜合警備保障)とNTTドコモは27日、キッズケータイ「HW-01D」「HW-02C」向けとなる「ALSOK子ども向け かけつけサービス」を発表した。10月4日から提供を開始する。

運転中の通話が可能なスマホ向け無線ヘッドセット、シガー充電器付き・2台のスマホに対応 画像
その他

運転中の通話が可能なスマホ向け無線ヘッドセット、シガー充電器付き・2台のスマホに対応

 オウルテックは28日、カーシガー充電器付きスマートフォン用ワイヤレスヘッドセット「WR-08-2X」を発表した。販売開始は9月上旬。価格はオープンで、予想実売価格は2980円前後。

地図を使わないナビアプリ!iPhone版「駅こっちナビ」 画像
その他

地図を使わないナビアプリ!iPhone版「駅こっちナビ」

 地図が苦手な方へ。迷わない、新ナビシステム登場!

Google+、外食の相談が出来るサービス「ごちそうだん」を開始 画像
ウェブ

Google+、外食の相談が出来るサービス「ごちそうだん」を開始

 グーグルは27日、SNS「Google+」において、御馳走や美味しいお店にまつわるコミュニケーションを円滑に楽しく行える新サービス「ごちそうだん」の提供を開始した。

ODNを騙るフィッシングが出現……フィッシング対策協議会が注意喚起 画像
セキュリティ

ODNを騙るフィッシングが出現……フィッシング対策協議会が注意喚起

 フィッシング対策協議会は28日、緊急情報「ODNをかたるフィッシング(2012/08/28)」を公開した。

五輪効果なし!? 12ヵ月連続減の薄型テレビ出荷……JEITA調べ 画像
テレビ

五輪効果なし!? 12ヵ月連続減の薄型テレビ出荷……JEITA調べ

 電子情報技術産業協会(JEITA)は、7月の「民生電子機器国内出荷実績」を調査・発表した。映像/音声/カーAVC機器の全体で出荷金額/前年比は1,251億円/37.3%となり、前年比マイナス成長は12ヵ月連続に及んだ。

相乗り紹介サイトの登録募集が1万5000件突破……のってこ! 画像
企業

相乗り紹介サイトの登録募集が1万5000件突破……のってこ!

 ターンタートルは、同社が運営するライドシェア(相乗り)紹介サイト「のってこ!」上に登録された相乗り募集の件数が1万5000件を突破したと発表した。

80%が「領土・歴史」教育を問題視…竹島・尖閣 画像
その他

80%が「領土・歴史」教育を問題視…竹島・尖閣

 島根県・竹島や、沖縄・尖閣諸島を巡る問題に際し、ジャストシステムは、「領土問題に関する意識調査」を実施し、結果を発表した。対象は同社の「Fastask」モニターのうち全国の15歳以上の男女4,000名、8月20日にネットリサーチを行った。

国際バカロレアの推進に関する調査研究を公募 画像
その他

国際バカロレアの推進に関する調査研究を公募

 文部科学省では、国際バカロレアのカリキュラムが、思考力・判断力・表現力などの育成や、課題発見・解決能力、論理的思考力、コミュニケーション能力など、重要能力・スキルの確実な習得を手助けするものと判断。

ゲーム形式の学習ソフトに8割超が賛成 画像
その他

ゲーム形式の学習ソフトに8割超が賛成

 東京工芸大学は8月27日、「親と子のゲームに関する調査」結果を発表した。学習プロセスにゲームの要素を取り入れることについて、ゲームに親しむ保護者の賛成派が多く、「パズル・クイズ形式の学習ソフト」は8割超が賛成していることが明らかになった。

教員の勤務負担軽減の取組み 画像
その他

教員の勤務負担軽減の取組み

 文部科学省は、組織的・機動的な学校運営を実践するため学校運営支援を行っている。このたび同省は、2012年5月現在における、各地の教育委員会に委託して実施している教員の勤務負担軽減などの取組みを取りまとめ一覧にした。

楽天「kobo Touch」に「Wi-Fi かんたん設定」モデル……カスタマーサポート強化も発表 画像
スマートフォン

楽天「kobo Touch」に「Wi-Fi かんたん設定」モデル……カスタマーサポート強化も発表

 楽天の子会社であるKobo社は27日、電子ブックリーダー「kobo Touch(コボ タッチ)」に、新機能「Wi-Fi かんたん設定」に対応したモデル・ファームウェアの提供を開始した。併せて、無償アップグレードプログラムも開始している。

『スーパーマリオカート』生誕20周年を迎える 画像
回線・サービス

『スーパーマリオカート』生誕20周年を迎える

任天堂の人気レースゲーム『マリオカート』シリーズ第1弾『スーパーマリオカート』が生誕20周年を迎えました。

iPhone向け安全運転支援アプリ、損保ジャパンと日本興亜損保が共同開発 画像
ソフトウェア・サービス

iPhone向け安全運転支援アプリ、損保ジャパンと日本興亜損保が共同開発

 損害保険ジャパンと日本興亜損害保険は、安全運転支援を目的としたスマートフォン用新アプリ「セーフティサイト」を共同で開発し、iPhone用アプリの提供を開始した。

しょこたんとエヴァがコラボ…ファッションブランドmmtsから新登場 画像
回線・サービス

しょこたんとエヴァがコラボ…ファッションブランドmmtsから新登場

 千趣会グループのモバコレは、モバコレ企画の「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」とタレントの中川翔子のファッションブランドmmtsのコラボアイテムを発売した。

前年と比べ学生のエントリー社数減、企業採用厳しい…2013年度新卒採用 画像
その他

前年と比べ学生のエントリー社数減、企業採用厳しい…2013年度新卒採用

 エン・ジャパンは8月24日、2013年度新卒採用について8月度の就職・採用活動のアンケート結果を発表した。学生の平均エントリー社数は79.0社で、企業の37%が採用市況を「前年よりも厳しい」と捉えていることが明らかになった。

ポリカーボネートとシリコンの2重構造を採用したタフなiPadケース……スタンド機能も 画像
その他

ポリカーボネートとシリコンの2重構造を採用したタフなiPadケース……スタンド機能も

 フォーカルポイントは27日、米Otter Products製の、スタンド機能が付いたiPad用タフケース「OtterBox Defender for iPad(第3世代)/2」の販売を開始した。価格はオープンで、直販サイト価格は8980円。

「Websense Content Gateway」にXSSの脆弱性、アップデートは12月の予定(JVN) 画像
回線・サービス

「Websense Content Gateway」にXSSの脆弱性、アップデートは12月の予定(JVN)

IPAおよびJPCERT/CCは、Websense社が提供するWebコンテンツを制御の集中型ゲートウェイ製品「Websense Content Gateway」にXSSの脆弱性が存在すると「JVN」で発表した。

page top