IT・デジタル 回線・ブロードバンドニュース記事一覧(457 ページ目)

NetwaveインターネットサービスとcdmaOneが接続開始
ネットウェーブ四国の提供するNetwaveインターネットサービスとDDI-セルラーグループの提供しているcdmaOneパケット通信は、27日より接続を開始する。利用料金は、インターネット接続料がNetwaveインターネットサービスに、通信量がDDI-セルラーグループまたはIDOの利用料金に準じる。

BIGLOBE、月額2,000円の定額制を導入
NECが運営するインターネットサービス「BIGLOBE」の「ばりばり」コースの使用料が、9月1日より従量制から月額固定の定額制のメニューに変更される。

帯広シティケーブル、ドリームキャストに対応
帯広シティケーブル(RUN-LAN)は、15日に発売されたドリームキャスト専用のブロードバンドアダプタを使用すると、RUN-LANに接続できることを公表した。

JANISネットワーク、8月10日よりJA佐久浅間 立科有線エリアと望月町有線エリアでサービス開始
JANISネットワーク(長野県協同電算)は、JA佐久浅間 立科有線エリアと望月町有線エリアのインターネット接続サービスを8月10日より正式に開始する。

佐野ケーブル、加入料を20,000円値引きのキャンペーンを実施
11月にインターネット接続サービスを開始する予定の佐野ケーブルテレビは、加入料50,000円を30,000円に値引きしたうえ、さらにオリジナルグッズをプレゼントする夏のプレゼントキャンペーンを実施中。

愛媛CATV、28日に増速工事を予定
愛媛CATVは、28日より上位接続回線を増速する。今回の増速工事で、どの程度増速するかは不明。

ZAQのバックボーンは200Mbpsに
関西地方でケーブルテレビ会社にインターネットサービスを提供しているZAQは、19日にバックボーン回線を20Mbps増速し、200Mbpsとした。最近のZAQは、1か月で20Mbpsのバックボーン増速体制へと突入しており、5、6、7月と各20Mbpsの増速が続いている。

阪神シティケーブル、上位回線を36Mbps増速
阪神シティケーブルは、19日に行った工事で、上位接続回線を33Mbpsから36Mbpsに増速した。4月1日に、兵庫県西宮、尼崎、伊丹の3社が合併して阪神シティケーブルになってから、上位回線を増速したのは2回目。

松戸コアラネット、8月1日より上位接続を10Mbpsに増速
松戸のコアラテレビ(コアラねっと)は、9月からの商用サービスに向け、8月1日にメールサーバの移転や上位接続回線の増速など、ネットワーク機器のメンテナンスを行う。この作業で、上位接続回線は7Mbpsから10Mbpsに増速する。なお、メールサーバを移転するために、インターネットサービスの停止は、午前9時から午後9時までの約12時間が使用できなくなるようだ。

調布ケーブルテレビ、インターネットサービス開始に伴い加入金が無料になるキャンペーン
9月よりインターネットサービスを開始する予定でいる調布ケーブルテレビジョンは、オープニングキャンペーンとして、年内加入者は加入金を無料にするキャンペーンを実施する。

ケーブルシティ22、上位接続回線を10Mbpsに増速
ケーブルシティ22は、19日、上位接続回線を6Mbpsから10Mbpsに増速した。

LCVは24日より14Mbpsに
LCVネットワークは、24日よりバックボーン回線を12Mbpsから14Mbpsに増速する。同社はIIJ、ODN、Infospherのマルチルーティング環境で、どの回線を増速するかは不明。

佐野ケーブルテレビは11月よりサービス開始。ドメイン名はSCTV.NE.JPに
11月よりインターネット接続サービスを開始する予定でいる佐野ケーブルテレビは、本格的に自ドメインでのウェブサイト運営を開始した。同社はSCTV.NE.JPのドメイン名を使い、11月にはインターネット接続サービスを開始する。

ふるーつねっともドリキャスの接続サポート開始
山梨シー・エー・ティー・ビー(ふるーつねっと)もドリームキャストの接続サポートを表明した。

キネットは下り4Mbpsで月額5,000円
8月より商用インターネット接続サービスを予定しているキネットの利用料金が決定した。

TUBEライブ、20日20時30分より各CATV局でインターネット中継
Viewsicは、AII企画、日本テレコムと協力して、「TUBEハワイライブ」のインターネット中継を、20日20時30分から21時40分までCS放送と同時中継することになった。ライブを見るには、20時20分に、各CATV局のユーザー専用ページでページを更新する。なお、TUBEライブは、音楽専門チャンネルViewsicで18時30分から22時までオンエアされる(CATV局によってはViewsicを放送していない局もある)。

@nifty、9月より電話料金込みの「テレコミ料金コース」を追加
@niftyでは、9月1日よりインターネット接続料金と通話料をセットした「テレコミ料金コース」を追加する。

キネットは8月1日よりインターネット商用接続サービス開始
キネットは、8月1日よりインターネット接続サービスを開始する。詳細はまだ未定。

ケーブルネット埼玉は27日からバックボーンを16Mbpsに増速
ケーブルネット埼玉は、27日よりバックボーン回線を現在の6Mbps+6Mbpsの構成から、6Mbps+10Mbpsの16Mbps構成に増速する。同社は6月始めに12Mbpsへ増速しており、1.5か月で4Mbpsの増速となる。

シティケーブル周南、TUBEインターネットライブを中継
シティケーブル周南は、20日に行われるTUBEインターネットライブを中継する。開始時刻などの詳しいことは不明。

東京ベイネットワーク、31日より上位接続を増速
東京ベイネットワークは、31日に上位接続の増速工事を行う。東京ベイネットワークの増速は、サービス開始後はじめてである。

ACCSnet、ドリームキャストでのインターネット接続を確認
研究学園都市コミュニティケーブルサービス(ACCSnet)は、15日に発売されたドリームキャスト専用のLANカードアダプタとACCSnetとの接続を確認した。

シティケーブルネット、TUBEインターネットライブ中継。同時にTUBEグッズプレゼントを実施
シティケーブルネットでは、7月20日に行われるTUBEハワイライブをインターネットで中継する。同時に、TUBEセット(携帯ラジオ、うちわ、Tシャツ、タグ、トートバック、チケットケース)を2名、TUBE Tシャツを4名にプレゼントする。これは、テレビとインターネットの同時加入者を対象にしたプレゼント。申し込み方法は、ハガキで25日必着で。

新居浜テレビネットワーク、8月に上位回線を増速
新居浜テレビネットワークでは上位接続回線にSTCNとODNを使用しているが、8月1日よりODN回線を3Mbpsに増速する。今回の増速によって、新居浜テレビネットワークのバックボーンは、両回線合わせて4.5Mbpsとなる。