ハードウェアのニュース記事一覧(502 ページ目) | IT・デジタル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタル ハードウェアニュース記事一覧(502 ページ目)

サムスン、DVI-HDCP端子搭載の19型ワイド液晶ディスプレイ 画像
ノートPC

サムスン、DVI-HDCP端子搭載の19型ワイド液晶ディスプレイ

 日本サムスンは8日、デジタルセキュリティコンテンツに対応するDVI-HDCP端子を装備した19型WXGA+光沢液晶ディスプレイ「SyncMaster 940MG-R」を発売した。

バイ・デザイン、D2映像入力とアナログRGB入力を備えた15型XGA液晶テレビ 画像
テレビ

バイ・デザイン、D2映像入力とアナログRGB入力を備えた15型XGA液晶テレビ

 バイ・デザインは8日、XGA液晶パネルを採用したパーソナルユースの15型(4:3)液晶テレビ「d:1532GJ」を発売した。直販価格は34,800円。

フォーカルポイント、スティックタイプのUSB2.0接続Mac用TVチューナーユニット 画像
テレビ

フォーカルポイント、スティックタイプのUSB2.0接続Mac用TVチューナーユニット

 フォーカルポイントコンピュータは、Macintoshでテレビ視聴、録画、編集、書き出しなどが可能になるUSB2.0接続のスティック型テレビチューナー「TVMicro」を発売した。価格はオープンで、直販価格は16,800円。

シーゲイト、フラッシュメモリ搭載のハイブリッド2.5型HDD「Momentus 5400 PSD」など10製品 画像
ノートPC

シーゲイト、フラッシュメモリ搭載のハイブリッド2.5型HDD「Momentus 5400 PSD」など10製品

 日本シーゲイトは8日、デジタル家電向けハードディスク「ST18シリーズ」「LD25シリーズ」「DB35シリーズ」、PC向けハードディスク「Momentus 5400 PSD」「Momentus 7200.2」など10製品を発表した。

松下、光学式手ブレ補正と3CCD搭載のSDムービーカメラ 4GB SDHCカード対応 画像
デジカメ

松下、光学式手ブレ補正と3CCD搭載のSDムービーカメラ 4GB SDHCカード対応

 松下電器産業は、「SDカードムービー」の新ラインアップとして、SDメモリーカードの大容量対応新規格「SDHCメモリーカード」に対応した3CCDカメラシステム搭載SDカードムービー「SDR-S200」を7月8日に発売する。

グリーンハウス、「ゼロハリ」公認の1GバイトUSBフラッシュメモリ 画像
ノートPC

グリーンハウス、「ゼロハリ」公認の1GバイトUSBフラッシュメモリ

 グリーンハウスは、アルミケースで有名な「ZERO HALLIBURTON(ゼロハリバートン)」が公認するUSBフラッシュメモリの1Gバイトモデル「GH-UFD1GZH」を6月中旬に発売する。

バッファロー、脳トレソフト同梱のホイール付き光学マウス 画像
ノートPC

バッファロー、脳トレソフト同梱のホイール付き光学マウス

 バッファローは、USB&PS/2対応のホイール付き光学式マウスと、IEインスティテュート製の脳力トレーニングソフト「大人のための右脳キッズ 思考力編(Windows用)」をセットにした製品を6月中旬に発売する。

日立マクセル、大容量SDメモリーカード規格「SDHC」対応のマルチカードリーダーライター 画像
ノートPC

日立マクセル、大容量SDメモリーカード規格「SDHC」対応のマルチカードリーダーライター

 日立マクセルは、大容量SDメモリカード規格「SDHC(SD規格Ver.2.0)」に対応したマルチメモリカードリーダーライター「UA20-SDMSXD」を6月15日に発売する。

ソニー、アンチダスト機能&手ブレ補正内蔵の1,020万画素デジタル一眼レフ「α100」 画像
デジカメ

ソニー、アンチダスト機能&手ブレ補正内蔵の1,020万画素デジタル一眼レフ「α100」

 ソニーは、同社初のレンズ交換式デジタル一眼レフカメラ「α100」(DSLR-A100)を7月21日に発売する。価格はオープンで、実売予想価格はボディ単体が10万円前後。

レノボ、Core Duo搭載のB5ノート「Lenovo 3000 V100 Notebook」 約13万円から 画像
ノートPC

レノボ、Core Duo搭載のB5ノート「Lenovo 3000 V100 Notebook」 約13万円から

 レノボ・ジャパンは6日、レノボブランドPC「Lenovo 3000」ファミリーの新ラインアップとして、Core Duoを搭載したB5ノート「Lenovo 3000 V100 Notebook」4モデルを発売した。

KFE JAPAN、15,000円前後の光学3倍ズーム搭載500万画素デジカメ 画像
デジカメ

KFE JAPAN、15,000円前後の光学3倍ズーム搭載500万画素デジカメ

 KFE JAPANは、519万画素CCDと2.4型液晶ディスプレイを搭載したデジタルカメラ「EXEMODE DC570」を6月6日に発売した。

ウィルコム、メモリ容量を従来の倍の256Mバイトにした新「W-ZERO3」を発売 画像
ノートPC

ウィルコム、メモリ容量を従来の倍の256Mバイトにした新「W-ZERO3」を発売

 ウィルコムおよびウィルコム沖縄は、シャープ製の新世代モバイルコミュニケーション端末「W-ZERO3」のハイスペックバーション「W-ZERO3」(WS004SH)を6月22日に発売する。

ソニー、デジタル一眼レフカメラ「α100」を7/21に発売 画像
デジカメ

ソニー、デジタル一眼レフカメラ「α100」を7/21に発売

 ソニーは、デジタル一眼レフカメラ「α」シリーズの第一弾として「α100」を7月21日に発売すると発表した。

minipc.jp、Core Duo対応とデュアルLAN搭載の小型静音ベアボーンキット2製品 画像
ノートPC

minipc.jp、Core Duo対応とデュアルLAN搭載の小型静音ベアボーンキット2製品

 ミニピーシードットジェイピーは、Core Duoに対応した小型静音PC「minipc VT800」と、CPUにPentium M/Celeron Mを搭載可能でデュアルLANを搭載した超小型静音PC「minipc CS700」を6月上旬に発売する。

リンクス、台湾TECICの著作権保護機能付き120倍速miniSDカード 画像
ノートPC

リンクス、台湾TECICの著作権保護機能付き120倍速miniSDカード

 リンクスインターナショナルは、台湾のフラッシュメモリメーカーTEC International(TECIC)と販売代理店契約を締結し、同社のminiSDカード「TECIC miniSD」3製品を6月10日に発売する。

日立、セキュリティノート「FLORA Se210」やCore Solo搭載のブレードPCを発表 画像
ノートPC

日立、セキュリティノート「FLORA Se210」やCore Solo搭載のブレードPCを発表

 日立製作所は、モバイルノート型セキュリティPC「FLORA Se210」のCPU性能を向上させ、Celeron 800MHzを搭載した新モデルをラインアップに追加し6月16日に発売する。価格は168,000円から。

松下、Let'snote10周年記念の「T4 タブレットモデル」「Y5 指紋センサーモデル」をWeb限定販売 画像
ノートPC

松下、Let'snote10周年記念の「T4 タブレットモデル」「Y5 指紋センサーモデル」をWeb限定販売

 松下ネットワークマーケティングは5日、Let'snote誕生10周年を記念した「Let'snote T4 タブレットモデル」および「Let'snote Y5 指紋センサーモデル」の2機種を台数限定で販売すると発表した。

日立マクセルと三菱化学メディア、記録型Blu-ray DiscとHD DVDの開発を完了 画像
レコーダー

日立マクセルと三菱化学メディア、記録型Blu-ray DiscとHD DVDの開発を完了

 日立マクセルと三菱化学メディアは5日、記録型Blu-ray DiscとHD DVDの共同開発を完了し、両社のブランド名「Maxell」、並びに「Mitsubishi/Verbatim」で世界市場に投入すると発表した。

松下やソニーなど家電メーカー6社が共同でデジタルテレビ向けポータルサービス事業会社を設立 画像
テレビ

松下やソニーなど家電メーカー6社が共同でデジタルテレビ向けポータルサービス事業会社を設立

 シャープ、ソニー、ソニーコミュニケーションネットワーク、東芝、日立製作所、松下電器産業の6社は、ブロードバンド接続機能を持つデジタルテレビ向けのテレビポータルサービスを提供する事業会社を7月7日に共同設立する。

ナナオ、液晶ディスプレイのパネルサイズやスタンドなどを選べるBTOサービスを開始 画像
ノートPC

ナナオ、液晶ディスプレイのパネルサイズやスタンドなどを選べるBTOサービスを開始

 ナナオは5日、同社直販サイト「EIZOダイレクト」において、PC用液晶ディスプレイをオーダーメイドできる世界初のサービス「MyStyle 112」を開始した。

ソニー、銀座ソニービルをリニューアルしハイビジョン製品を強調 αの展示スペースも 画像
ノートPC

ソニー、銀座ソニービルをリニューアルしハイビジョン製品を強調 αの展示スペースも

 ソニーは、東京・銀座のショールームをリニューアルし、6月3日にオープンする。展示内容は、フルHD液晶テレビ、Blu-rayプレーヤー、ハイビジョンDVDレコーダーなど、ハイビジョン製品の連携を大きくアピールしている。

シャープ、液晶テレビ「AQUOS」が生産開始から5年5か月で累計生産台数1千万台を突破 画像
テレビ

シャープ、液晶テレビ「AQUOS」が生産開始から5年5か月で累計生産台数1千万台を突破

 シャープは2日、液晶テレビ「AQUOS(アクオス)」が2006年5月31日に世界累計生産台数1,000万台を達成したと発表した。これは、2001年1月の発売以来5年5か月で達成したもので、10.4型以上の据え置き型液晶カラーテレビとしては業界で初めてだとしている。

ダイヤテック、従来製品より6cm幅の短いコンパクトなメカニカルキーボード 画像
ノートPC

ダイヤテック、従来製品より6cm幅の短いコンパクトなメカニカルキーボード

 ダイヤテックは、FILCOシリーズの新ラインアップとして、独Cherry製メカニカルスイッチを採用するとともに、横幅をコンパクトにまとめた日本語100キーメカニカルキーボード「Majestouch Mini」2種類を6月下旬に発売する。

ユニデン、ハイビジョン対応地上デジタルチューナーの発売を延期 画像
テレビ

ユニデン、ハイビジョン対応地上デジタルチューナーの発売を延期

 ユニデンは1日、ハイビジョン対応地上デジタルチューナー「DST100-HDMI」の発売を5月から8月上旬に延期すると発表した。

  1. 先頭
  2. 450
  3. 460
  4. 470
  5. 480
  6. 490
  7. 497
  8. 498
  9. 499
  10. 500
  11. 501
  12. 502
  13. 503
  14. 504
  15. 505
  16. 506
  17. 507
  18. 510
  19. 520
  20. 最後
Page 502 of 589
page top