IT・デジタル ハードウェアニュース記事一覧(405 ページ目)

バッファロー、ホワイトなClass6対応SDHCカード——16GB〜4GBモデル
バッファローは28日、4GB以上の大容量の保存ができるSDHCカードにホワイトのカラーバリエーション「RSDC-GC6/WHシリーズ」をラインアップすると発表。4GB、8GB、16GBが用意されている。12月中旬に発売する。価格は8,100円、13,000円、45,500円。

おてがるWi-Fi設定! ロジテックの無線アクセスポイント
ロジテックは28日、ゲーム専用機の無線LAN設定が簡単にできるIEEE802.11g/b対応の無線アクセスポイント「おてがるWi-Fi CENTER:LAN-PWG/GAP」を発表。12月中旬に発売する。価格は5,300円。

バッファロー、録画した番組を携帯機器で持ち出せるワンセグチューナー
バッファローは28日、PCで録画したワンセグ放送の番組をメモリーカードに移して(ムーブ)、携帯機器で再生して楽しむことができるUSBワンセグチューナー「ちょいテレ DH-KONE/U2V」を発表。12月中旬に発売する。価格は11,500円。

デル、デザイン・機能・パフォーマンスを揃えた15.4型ノートPC——Core 2 Duo搭載
デルは28日、 個人向けPCのプレミアムブランド「XPS」シリーズの新モデルとして、シックなデザインの15.4型ノートPC「XPS M1530」を発売した。価格は135,180円から。

ロアス、メタリックカラーの5ボタン+チルトホイール有線レーザーマウスなど
ロアスは28日、横スクロールが可能な有線レーザーマウス「MUS-ULF53」および光学式マウス「MUS-UKF52」の2製品を発売した。いずれも価格はオープンで、予想実売価格はMUS-ULF53が3,180円、MUS-UKF52は2,480円。

艶やかなサイバーカラーが映える! シグマA・P・Oのパンタグラフキーボード
シグマA・P・Oシステム販売は28日、USB2.0ハブを2ポート装備したパンタグラフキーボード「ELPH106」を発売した。カラーはスカーレット、ネイビー、ブラック、ホワイトが用意されている。価格はオープンで、予想実売価格は4,980円。

富士通、320GBの2.5型HDD——最大毎秒300MBの高速転送
富士通は27日、業界トップクラスの最大容量320GBの2.5型HDD「MHZ2 BH」シリーズを開発。2008年2月末から販売を開始すると発表。

テレビのアンテナケーブルで高速宅内通信!——コレガ、ネットワークアダプタ
コレガは、テレビ用の同軸回線を用いて高速宅内通信を実現するネットワークアダプタのスターターキット「CG-CXAD01SET」(アダプタ2個)を発表した。価格は23,688円で、12月上旬発売。

「EXILIM」シリーズに精悍なブラックボディモデルを追加、カシオ——価格4.5万円前後
カシオ計算機は27日、今年9月に発売したコンパクトデジタルカメラ「EXILIM」シリーズの光学7倍ズーム搭載モデル「EX-V8」(シルバー)に、ブラックボディモデルを追加すると発表。12月7日に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は45,000円前後。

エプソン、PC「Endeavor」シリーズにBTO仕様の2モデル——各種キャンペーン実施!
セイコーエプソンは27日、PC「Endeavor 」シリーズにBTO仕様の「Endeavor ST110」「Endeavor NA103」の2モデルを発表。本日より発売を開始した。また、発売に合わせて各種キャンペーンを実施する。

15.4型ワイド液晶搭載のノートPCを6.5万円から! 日本HPのエントリーモデル
日本ヒューレット・パッカード(日本HP)は27日、法人向けノートPCのエントリーモデル「HP Compaq 6720s/CT Notebook PC」を同社直販サイトで発売した。価格は64,890円から。

バッファローコクヨ、PC周りをポップに彩る7色展開のPCアクセサリ6製品
バッファローコクヨサプライは、ポップな7色展開のUSBマウスやwebカメラなど6製品を揃える「AS(アス)」シリーズを12月上旬に発売する。

アップル、「Macをはじめよう」店頭デモイベント開催
アップルジャパンは、Windows PCなどからMacに乗り換えを検討している人たちなどを対象に、「Macをはじめよう」店頭デモイベントを開催する。

ナナオ、24.1型ワイド色覚シミュレーションディスプレイ——クリエイティブワークにも最適
ナナオは26日、24.1型の色覚シミュレーションディスプレイ「EIZO FlexScan X2461W-U」を発表。12月6日に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は143,000円。

京セラミタ、ファーストプリントタイム&出力速度を高速化したA4自動両面印刷対応のモノクロレーザープリンタ
京セラミタは26日、同社製A4対応モノクロプリンタ「ECOSYS」シリーズの新ラインアップとして、自動両面印刷機能を搭載した「FS-1300D」を発表した。価格は62,790円で、2008年2月発売。

キヤノンのデジタル一眼レフカメラ 「EOS-1D Mark III」にピント不安定の不具合
キヤノンは26日、デジタル一眼レフカメラ 「EOS-1D Mark III」 の一部の製品で、AF用ミラーの調整に不具合があるものが混入していることが判明したと発表。

サンワサプライ、MR-Sレンズ採用の光学ワイヤレスマウス——中型/小型モデルともに5,775円
サンワサプライは、MR-Sレンズを採用する光学ワイヤレスマウスの中型/小型モデルの2製品を発売した。カラーは中型モデルがダークシルバー/シルバー/ピアノホワイトの3色で、小型モデルはピアノブラックを加えた4色を用意。いずれも価格は5,775円。

握ってみたり転がしてみたり、使い方は色々……? エバーグリーン、手のひらサイズの「たまたまUSBスピーカー」
エバーグリーンは、手のひらサイズのボール型USBスピーカー「たまたまUSBスピーカー」を同社直販サイト「上海問屋」にて発売した。価格は1,999円。

【物欲乙女日記(ゲームマシン編)Vol.3】いよいよ対決?ドスパラのパソコンはコッチのものよ!
ここは、もちろんドスパラアキバ店。ギャロップレーサーオンラインでドスパラ店員に勝ったら「Prime Galleria JD」がもらえるという約束をしたのですが、今日が決選の日なんです。

【増田タワシの価格ウォッチ】ブルーレイディスクレコーダーの価格をチェック
今週は吉永小百合や矢沢永吉でお馴染み?のブルーレイディスクレコーダーがお題だ。SONYやSHARPのCM攻勢はまさに半端無し!といった状況。

【増田タワシの価格ウォッチ】ブルーレイディスクレコーダーの価格をチェック(データ編)
今週は吉永小百合や矢沢永吉が出演しているCMでお馴染み?のブルーレイディスクレコーダーがお題だ。

目に蒸しタオルを乗せたときのような気持ちよさ! サンコー、USBあったかアイウォーマー
サンコーは22日、USB接続で動作するヒーター内蔵アイマスク「USBあったかアイウォーマー 2008年モデル」を同社直販サイトで発売した。価格は1,980円。

バイ・デザイン、HDMI×4系統搭載の42V型フルHD液晶テレビを20,000円値下げ
バイ・デザインは22日、HDMI端子を4系統備える42V型デジタルフルHD液晶テレビ「LF-4201DAB」の価格改定を発表した。新価格は159,800円で、本日より同社直販サイトにて販売開始する。

PCやゲーム機を5台まで無線化できる! コレガ、アクセスポイントとしても利用できる無線LANコンバータ
コレガは22日、無線LANアクセスポイントとしても利用可能な5ポートスイッチングハブ搭載の無線LANコンバータ「CG-WLCVRAGM」を発表した。価格は14,175円で、12月上旬発売。