IT・デジタル ハードウェアニュース記事一覧(408 ページ目)

国内最小・最軽量クラスでストラップの取り付けも可能なBluetooth USBアダプタ、プラネックス
プラネックスコミュニケーションズは、Bluetooth Ver2.0+EDR対応のUSBアダプタ「BT-MicroEDR2」を発表。11月下旬に発売する。価格は2,480円。

光沢パネル仕様の20型ワイド液晶ディスプレイ、ディーオン——直販価格34,800円
映像機器専門メーカーのディーオンは、 光沢パネル仕様の20型ワイド液晶ディスプレイ「TEW200GDR」を同社直販サイトで発売した。価格は34,800円。

ロジテック、ワンセグ&FM/AM放送が視聴できるポケットサイズの3.5型液晶ワンセグテレビ
ロジテックは、ワンセグ放送およびFM/AMラジオ放送を視聴できる3.5型ワイド液晶ディスプレイ搭載のポータブルワンセグテレビ「LTV-1S350P」を11月下旬に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は29,800円。

バッファロー、ポータブルHDDに大容量320GBモデルをラインアップ——価格38,100円
バッファローは、USB2.0対応耐衝撃ポータブルHDD「HD-PSGU2」シリーズに、320GBモデルを追加すると発表。カラーはブラック、ホワイトが用意されている。11月下旬に発売。価格は38,100円。

グリーンハウス、デジタル家電の新ブランド「GAUDI」の第1弾製品はデジタルビデオカメラ
グリーンハウスは15日、デジタル家電の新ブランド「GAUDI(ガウディ)」を立ち上げ、その第1弾製品としてSDカード対応デジタルビデオカメラ「GHV-DV17SDS」を発表。11月下旬に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は13,800円。

三菱、24型/22型マルチメディアワイド液晶ディスプレイ——HDMI端子2系統を搭載
三菱電機は14日、液晶ディスプレイ「VISEO(ヴィセオ)」の新モデルとして、24型/22型マルチメディアワイドパネル搭載「MDT242WG」「MDT221WG」を発表。12月7日に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は138,000円、79,800円前後。

ソニーの有機ELテレビ、直販サイトで予約受付開始——価格20万円
ソニースタイルは14日、ソニーの有機ELテレビ「XEL-1」の予約受付を同社直販サイトで開始した。価格は200,000円。入荷日は11月下旬頃を予定。

アイ・オー、タッチパネル採用の17型液晶ディスプレイ——直販価格99,800円
アイ・オー・データ機器は14日、タッチパネル採用の17型液晶ディスプレイ「LCD-AD172F2-T」を発表。12月上旬に発売する。価格はオープンで、同社直販サイト価格は99,800円。

バッファロー、ネットワーク対応テレビをワイヤレスでインターネット接続する無線LANセット
バッファローは14日、ネットワーク対応テレビやデジタル家電を手軽にワイヤレスでインターネットに接続できる、無線LAN接続セット「WZR2-G300N/EV」を発表。12月下旬に発売する。価格は21,000円。

アイ・オー、高感度USB接続ワンセグチューナー「SEG CLIP」の新モデル——倍速表示機能を搭載
アイ・オー・データ機器は14日、高感度USB接続ワンセグチューナー「SEG CLIP」の新モデル「GV-SC300」とムーブ対応リーダー・ライターセット「GV-SC300/SDM」を発表。SC300は11月末、SC300/SDMは2008年1月上旬に発売する。価格は10,600円、13,600円。

デル、セキュリティ・ネットワーク機能を強化したA4サイズノートPC——価格12万円から
デルは14日、企業、教育・官公庁市場向けノートブック「Latitude」シリーズの新モデルとして、A4サイズビジネスノートPCのベーシックメインストリームモデル「Latitude D530」を同社直販サイトで発売した。価格は122,325円から。

地上デジタル、BS/CSデジタル放送を録画したDVDも再生できる サイテック、ポータブルプレーヤー
サイテックは14日、地上デジタル、BS/CS放送を録画したディスク再生に対応したワイド液晶ポータブルDVDプレーヤー「DVP-120CP」を発表。11月下旬より発売する。価格はオープンで、予想実売価格は19,800円。

ロジテック、風呂に入りなから見られる防水仕様のワンセグTV
ロジテックは14日、「防水仕様」のワイド画面のワンセグTV「LTV-1S700WP」を発表。11月下旬から発売する。価格はオープンで、予想実売価格は50,000円前後。

寒い日に腰を冷やさないように気をつけよう! サンコー、USBあったか腰サポーター
サンコーは、PCなどのUSBポートに接続するだけで利用できる「USBあったか腰サポーター」を同社直販サイトで発売した。価格は3,480円。

クリスマスシーズン気分になろう! グリーンハウス、USB雪ダルマ/クリスマスツリー
グリーンハウスは14日、USB接続のイルミネーショングッズ「USBウィンター」シリーズとして、「雪ダルマ」「クリスマスツリー」「ファイバーツリー」の3モデルを発表。11月下旬に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は500円、780円、980円。

デルのデスクトップPC「Dimension2400C」から発煙——経産省報告
経済産業省は13日、消費生活用製品安全法第35条第1項の規定に基づき報告のあった重大製品事故について公表。それによると、都内で10月28日にデルのデスクトップPC「Dimension2400C」から発煙があったことを発表した。

リサイクルカートリッジ訴訟、エプソンは敗訴
セイコーエプソンは、去る9日にリサイクルインク販売最大手のエコリカとの間で争われていた特許侵害訴訟における最高裁判所への上告受理申立てが不受理となり、事実上の敗訴が確定。この決定を受け同社は13日、自社HPでコメントを発表した。

ハイスピードClass6のSDHCカード8GBモデル発売! エバーグリーン
エバーグリーンは、PhotoFast製ハイスピードClass6のSDHCカードの8GBモデルを同社直販サイト「上海問屋」で発売した。価格は9,999円。

iPodをゲットしよう! ニコンのデジタルカメラを買うと抽選で当たる
ニコンは、デジタルカメラ購入者を対象にした「iPodゲット!キャンペーン」を実施する。キャンペーン期間は11月16日〜2008年1月15日まで。抽選で100名に各種の最新iPodが当たる。

三洋、ワイドXGA投影の高輝度モバイルプロジェクター——輝度3,700ルーメン
三洋電機は13日、小型モデルのワイドXGAモデルとして最高輝度となる3,700ルーメンを実現したモバイルプロジェクター「LP-WXU30」と、スタンダードモデル「LP-WXU10」を発表。WXU30は12月1日、WXU10は11月21日に発売する。価格は522,900円、312,900円。

USBでウォームビズ! グリーンハウス、冬のオフィスなどに最適な4アイテム
グリーンハウスは13日、冬のオフィスなどに最適なUSB機器「USBブランケット」「USB座ブトン」「USBフットウォーマー」「USBカップウォーマー」の4アイテムを発表。11月中旬に発売する。

オリンパス、デジタル一眼レフカメラ「E-410」の本革ケース3色を限定販売
オリンパスイメージングは13日、デジタル一眼レフカメラ「E-410」の本革ケースを同社のオンラインショップで限定販売すると発表。11月20日に発売する。カラーはホワイト/ブラック/ダークブラウンが用意されている。価格は9,800円。

エプソン、フラッグシップタワーPC「Endeavor Pro4300」のCPUラインアップにCore 2 Extreme QX9650を追加
セイコーエプソンは13日、フラッグシップタワーPC「Endeavor Pro4300」のCPU ラインアップに、インテルから発表されたクアッドコアCPU「Core 2 Extreme QX9650(3GHz)」を追加した。搭載時の販売価格は251,160円から。

キヤノンのハイビジョンビデオカメラが宇宙ステーション内での映像実験に貢献!
キヤノンは、スペースシャトル「ディスカバリー号」に搭載されたHDビデオカメラ「XH G1」が、宇宙ステーション内でのハイビジョン映像取得実験に使用されたと発表した。