IT・デジタル ハードウェアニュース記事一覧(292 ページ目)

バッファロー、外出先からアクセス可能なネットワーク対応外付けHDDのベーシックモデル
バッファローは22日、ネットワーク対応外付けHDD「リンクステーション」の新モデルとして、外出先などからインターネット経由でアクセスできるベーシックモデル「LS-CHL」シリーズを発表。4月下旬に発売する。

USB機器をネットワークで共有——コレガ、ネットワークUSBハブを2モデル
コレガは22日、さまざまなUSB機器をネットワーク上で共有できるネットワークUSBハブ「CG-NUH04」「CG-NUH01」の2モデルを発表。4月下旬に発売する。価格はCG-NUH04が7,875円、CG-NUH01が5,565円。

サソリとタランチュラを中に埋め込んだUSBマウス——青と赤に妖しく光る
サンコーは、「USBサソリマウスと「USBタランチュラマウス」を発売した。価格はいずれも1,480円。

シャープ、1年ぶりのMebiusは光センサー液晶搭載!手書きによる新しいコミュニケーション目指す
シャープは21日、都内で光センサー液晶搭載のノートパソコンの発表会を開催した。製品はMebiusの最新機種でホワイト系のPC-NJ70A-W(型番)とブラック系のPC-NJ70A-B(型番)の2種類。

省エネ家電購入で付与される「エコポイント」が5月15日からスタート
環境省・経済産業省・総務省は21日、さまざまな商品やサービスと交換できる「エコポイント」を省エネ家電購入時に付与するグリーン家電普及事業において、5月15日以降の対象製品購入時からエコポイントを付与すると発表した。

ニコン、D700のボディーと対象製品の組み合わせで20,000円のキャッシュバック
ニコンは、1,210万画素のフルサイズCMOSセンサーを搭載するデジタル一眼レフカメラ「D700」と対象製品の購入で20,000円のキャッシュバックをおこなう“D700「組み合わせてお得!」”キャンペーンを実施すると発表した。

ティザー広告の内容が明らかに! シャープ、光センサー液晶パッドを搭載する「Mebius」
シャープは21日、ノートPC「Mebius」シリーズの新モデルとして、ペン入力やマルチタッチ操作に対応する4型の「光センサー液晶パッド」を搭載する「PC-NJ70A」を発表。5月下旬に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は80,000円前後。

複数の指を使ったジェスチャー操作対応のUSB接続ポータブルタッチパッド
ダイヤテックは、FILCOブランドの新製品として、USB接続のポータブルタッチパッド「Smart Track Neo」(型番:FTP500UB)を発表。4月下旬に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は4,980円。

エレコム、コネクタを固定できるカードリーダー/ライターなど3シリーズ
エレコムは、カードリーダー/ライターの新シリーズとして、コネクタを固定できる「MR-K002」と「MR-K001」と、ケーブル一体型の「MR-J001」計3シリーズを発表。4月下旬に発売する。

NEC、「Express5800シリーズ」の最大66%の価格改定・製品サービス強化などを発表
NECは21日、「Express5800シリーズ」のデータセンター向け「DataCenterLine」および「DataStationLine」において、サーバ製品の最大66%の価格改定などの新戦略を発表した。

富士通、フルHD対応の23型液晶モデルなどデスクトップPCの2009年夏モデル
富士通は21日、オールインワンデスクトップPC「FMV-DESKPOWER」の夏モデルのラインアップを発表した。4月23日に発売する。価格はオープン。

富士通もミニノートPCを発表! 個人向けノートPC「FMV-BIBLO」の夏モデル
富士通は21日、個人向けノートPC「FMV-BIBLO」の夏モデルのラインアップを発表した。4月23日に発売する。価格はすべてオープン。

狭くて手の届かない部分の撮影もOK! サンコー、くねくね曲がるケーブル式のマイクロスコープ
サンコーは20日、くねくねと自由に曲がるケーブルの先端にLEDライト付きカメラを搭載したマイクロスコープ「USBフレキシブル内視鏡ライトスコープ」(型番:USFLBMS2)を発売した。価格は12,800円。

アンパンマンの顔には“思い出”がつまっていた!? セガトイズ、1.5型液晶のデジタルフォトフレーム
セガトイズは20日、「アンパンマン デジタルフォトフレーム」を発表。4月23日に発売する。価格は4,935円。

バッファローコクヨ、キーボードなどに「ピタッと」くっつくマウスパッドなど2シリーズ
バッファローコクヨサプライは20日、マウスパッドの新シリーズとして「マウスパッド シリコンタイプ(PITATTO・ピタッと)」と「マウスパッド アクリルタイプ」を発表した。

高級感のあるアクリルパネルを採用した7V型ワイド液晶デジタルフォトフレーム
グリーンハウスは20日、フロント全面にアクリルパネルを採用し高級感のある7V型ワイド液晶搭載のデジタルフォトフレーム「GHV-DF7G」シリーズを発表。5月上旬より販売する。価格はオープンで、予想実売価格は7,980円。

【フォトレポート】dynabookにミニノートPC「UX」シリーズが新登場! その他の夏モデルも写真でチェック
東芝は20日、dynabookシリーズとして新たに追加されたミニノートPC「UX」シリーズなど、ノートPCの2009年夏モデルを発表した。

東芝、ノートPCの2009年夏モデル——ミニノートPC新シリーズも
東芝は20日、ノートPC「dynabook」「Qosmio」シリーズなどの2009年夏モデルを発表した。価格はオープン。4月下旬から順次発売する。

実売4万円、約15分でDVDへ高速ダビング可能な250GBのHDD搭載DVDレコーダー
三菱電機は、録画した1〜8時間のハイビジョン番組をHDDからDVDへ約15分で高速ダビングできる250GBのHDD搭載DVDレコーダー「DVR-DS120」を発表。5月10日より発売する。価格はオープンで、予想実売価格は40,000円前後。

エバーグリーン、最低書き込み速度6MB/秒のSDHCカード——実売9,999円
エバーグリーンは同社直販サイト「上海問屋」にて、容量32GBのSDHCカード「DNF-SDH32C6」を発売した。価格は9,999円。

省エネ効果を画面上で確認できる「ECOメーター」搭載など液晶テレビ「REAL」3製品
三菱電機は17日、地上・BS・110度CSデジタル対応液晶テレビ「REAL」の新製品として、省エネ効果を画面上で確認できる「ECOメーター」や「ECOモニター」搭載の3製品を発表。5月10日より順次販売する。価格はオープン。

VoIPでの通話に配慮したPCヘッドセット4製品、ゼンハイザー製
ジェイドコーポレーションは17日、インターネット電話などVoIP通話に適したPCヘッドセット4製品を発表。4月25日より販売する。ゼンハイザーコミュニケーションズ製。

互いのキャラクターの手をかざし合いプロフィールを交換——メールやブログ、SNSなどに対応のデジタル名刺
フォーカルポイントコンピュータは17日、スイス生まれでストラップ型USBコネクタタイプのデジタル名刺「POKEN(ポーケン)」を発表。5月上旬より販売する。価格は2,480円。19種類のキャラクターデザイン。

トキナー、広角から望遠までカバーする高倍率ズームレンズの発売日を決定
トキナーは17日、APS-Cサイズのデジタルカメラ専用レンズとして、焦点距離16.5〜135mmの「AT-X 16.5-135 DX 16.5-135mm F3.5-5.6」ニコン用の発売日を4月25日に決定した。価格は84,000円。