ハードウェアのニュース記事一覧(248 ページ目) | IT・デジタル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタル ハードウェアニュース記事一覧(248 ページ目)

地デジ特需到来か——11月の地デジ放送受信機器出荷実績が単月では過去最高に〜JEITA調べ 画像
テレビ

地デジ特需到来か——11月の地デジ放送受信機器出荷実績が単月では過去最高に〜JEITA調べ

 JEITA(社団法人電子情報技術産業協会)は25日、統計資料として「2009年11月地上デジタルテレビ放送受信機器国内出荷実績」を発表。単月では過去最高の数量を記録し、「地デジ特需」を示す結果となった。

HDD残量をLEDで表示!バッファロー、2TBのUSB接続外付けHDDなど 画像
ノートPC

HDD残量をLEDで表示!バッファロー、2TBのUSB接続外付けHDDなど

 バッファローは24日、前面に保存容量の残量メーターを搭載したUSB接続の外付けHDD「HD-AVU2シリーズ」を発表。12月下旬から順次発売する。

ロジテック、PCでラジオが聴けるUSB対応ラジオチューナー 画像
ノートPC

ロジテック、PCでラジオが聴けるUSB対応ラジオチューナー

 ロジテックは、PCでFMラジオを受信・録音できるUSB対応ラジオチューナー「LRT-FM200U」を発表。2010年1月上旬より発売する。価格はオープンで、予想実売価格は4,980円。

バッファロー、2.5型HDDに似せたPC用内蔵SSD 画像
ノートPC

バッファロー、2.5型HDDに似せたPC用内蔵SSD

 バッファローは24日、USBポートを搭載したPC内蔵用SSD「SHD-NSUHシリーズ」を発表。12月下旬から順次発売する。

アイ・オー、“地震に強い”17V型液晶ディスプレイ 画像
ノートPC

アイ・オー、“地震に強い”17V型液晶ディスプレイ

 アイ・オー・データ機器は24日、「耐震補強シール」を標準添付した17V型液晶ディスプレイ「LCD-A176GEW-P」を発表。2010年2月上旬から発売する。価格はオープンで、予想実売価格は3万9800円前後。

2010年のインターナショナルCESは「環境に優しい見本市」に 画像
ノートPC

2010年のインターナショナルCESは「環境に優しい見本市」に

 米国家電協会(CEA)は、2010年1月7日〜10日まで米国ラスベガスにて開催される「2010インターナショナルCES」における、二酸化炭素排出量削減のための主要計画を発表した。

リーズナブルなiPhone用レザーケース「Simplism Flip Style for iPhone」 画像
ノートPC

リーズナブルなiPhone用レザーケース「Simplism Flip Style for iPhone」

 トリニティの「Simplism Flip Style for iPhone」は、手帳のように開いて使用するiPhone用レザーケースである。

台湾ASUSTeKほか、新CPUのAtom N450搭載ネットブックを続々と発表 画像
ノートPC

台湾ASUSTeKほか、新CPUのAtom N450搭載ネットブックを続々と発表

 台湾ASUSTek Computerは米国にて現地時間21日、グラフィックス機能/メモリー・コントローラーを統合したAtom N450搭載の「Eee PC Seashell」シリーズの3モデルを発表した。

米Dell、新型Atom N450搭載のネットブック「Inspiron Mini 10」を発表 画像
ノートPC

米Dell、新型Atom N450搭載のネットブック「Inspiron Mini 10」を発表

 米Dellは現地時間21日、インテル製の新CPU、Atom N450を搭載したネットブック「Inspiron Mini 10」を発表。2010年1月上旬に発売開始予定。価格は米299ドル〜。

【ビデオニュース】インテル、新型Atomの映像を公開! 画像
ノートPC

【ビデオニュース】インテル、新型Atomの映像を公開!

 インテルが21日に発表した次世代のAtom。グラフィックス機能とメモリー・コントローラーをCPUに統合し、より小型化と低電力化を図っている。インテルが公開した新型Atom搭載PCの映像を紹介する。

ベンキュー、LEDバックライト搭載18.5V型ワイド液晶ディスプレイ 画像
ノートPC

ベンキュー、LEDバックライト搭載18.5V型ワイド液晶ディスプレイ

 ベンキュージャパンは、LEDバックライトを採用したグレアパネルの18.5型ワイド液晶ディスプレイ「G922HDPL」を発表。25日より発売する。価格はオープンで、予想実売価格は16,800円。

OTAS、1,500mAh補助バッテリ付きiPhoneプロテクトケース 画像
ノートPC

OTAS、1,500mAh補助バッテリ付きiPhoneプロテクトケース

 OTASは22日、1,500mAh補助バッテリ付きのiPhoneプロテクトケース「BluePack S7 for iPhone」の発売を開始。直販サイト価格は7,980円。

エグゼモード、小型・軽量キーホルダー型デジタルフォトレーム 画像
デジカメ

エグゼモード、小型・軽量キーホルダー型デジタルフォトレーム

 エグゼモードは、小型で軽量のキーホルダー型デジタルフォトレーム「EXEMODE PF15」を発表。24日より販売を開始する。価格はオープンで、予想実売価格は2,980円。

「DELL Studioノートパソコンデザインコンテスト」を実施 画像
ノートPC

「DELL Studioノートパソコンデザインコンテスト」を実施

 デルは22日、「DELL Studioノートパソコンデザインコンテスト」の開催を発表。25日からコンテストを実施する。

アーキサイト、ナス型デザインで疲れにくい光学マウス 画像
ノートPC

アーキサイト、ナス型デザインで疲れにくい光学マウス

 アーキサイトは、USB接続光学マウス「“I-T”Click,Click2」シリーズを発表。22日より発売する。価格はオープンで、予想実売価格は1,980円。

インテル、低電力・小型化を実現した次世代のAtomを2010年1月から提供開始 画像
ノートPC

インテル、低電力・小型化を実現した次世代のAtomを2010年1月から提供開始

 インテルは21日、統合型グラフィックス機能をCPU内に組み込んだ新型のAtomプロセッサーを発表。同製品を採用した新システムは、2010年1月4日以降に提供開始される予定。

デル、AMD製CPU搭載のA4ノート「Inspiron 15」を発表 画像
ノートPC

デル、AMD製CPU搭載のA4ノート「Inspiron 15」を発表

 デルは21日、同社のノートPC「Inspiron 15」のAMD製CPU搭載モデルを発表。22日から発売を開始する。価格は64,980円〜。

リコー、GR DIGITAL IIIのファッショブランド「STUSSY」とのコラボモデル 画像
デジカメ

リコー、GR DIGITAL IIIのファッショブランド「STUSSY」とのコラボモデル

 リコーは21日、「GR DIGITAL III」のファッショブランド「STUSSY」とのコラボモデル「GR DIGITAL III×STUSSY」を発表。500台限定で2010年2月上旬から発売する。予想実売価格は99,750円。

ベンキュー、LEDバックライトを搭載したフルHD液晶ディスプレイ2製品 画像
ノートPC

ベンキュー、LEDバックライトを搭載したフルHD液晶ディスプレイ2製品

 ベンキュージャパンは、液晶ディスプレイの新製品として、21.5V/24V型の2製品を発表。21.5V型「V2210」を12月25日、24V型「V2410」を12月30日より販売する。価格はオープンで、予想実売価格は「V2210」が23,800円、「V2410」が30,800円。 

マイクロソフト、ハードウェアのアウトレット品販売を開始 画像
ノートPC

マイクロソフト、ハードウェアのアウトレット品販売を開始

 マイクロソフトは21日、オンライン直販サイト「マイクロソフト ストア」にて、アウトレット製品の販売を開始。希望小売価格の最大約6割引きで販売する。

マウス、27V型ワイド液晶やBD付きモデルなど3機種の地デジ対応デスクトップPC 画像
ノートPC

マウス、27V型ワイド液晶やBD付きモデルなど3機種の地デジ対応デスクトップPC

 マウスコンピューターは、ダブル録画対応デジタル3波チューナーやBlu-ray Discドライブを搭載した「Lm-i501S-3D-P27W」など計3機種の地デジ対応デスクトップPCを発売した。

3Dが家庭へ届けられる日は間近か——BDA、「Blu-ray 3D」の仕様を最終決定 画像
レコーダー

3Dが家庭へ届けられる日は間近か——BDA、「Blu-ray 3D」の仕様を最終決定

 Blu-ray Disc Association(以下BDA)は現地時間17日、「Blu-ray 3D」の仕様を最終決定したと発表。

東芝、32V型の液晶テレビ「レグザ32A900S」を発売 画像
テレビ

東芝、32V型の液晶テレビ「レグザ32A900S」を発売

 東芝は、同社の液晶テレビ「レグザ」から32V型の「32A900S」を発表。22日から発売を開始する。価格はオープンで、予想実売価格は100,000円前後。

ソニー、米WSJと提携!電子書籍端末にコンテンツ配信 画像
ノートPC

ソニー、米WSJと提携!電子書籍端末にコンテンツ配信

 ソニーは17日(現地時間)、電子書籍端末「Reader Daily Edition」について、ダウ・ジョーンズとコンテンツ提供に関する提携を発表した。The Wall Street Journal紙やマーケット情報を端末に配信する。

  1. 先頭
  2. 190
  3. 200
  4. 210
  5. 220
  6. 230
  7. 243
  8. 244
  9. 245
  10. 246
  11. 247
  12. 248
  13. 249
  14. 250
  15. 251
  16. 252
  17. 253
  18. 260
  19. 270
  20. 最後
Page 248 of 589
page top