2013年10月のエンタープライズのニュース記事一覧(4 ページ目) | IT・デジタル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2013年10月のIT・デジタル エンタープライズニュース記事一覧(4 ページ目)

【au2013年冬モデル】KDDI「4G LTE」、受信最大150Mbpsの高速データ通信サービスを提供開始 画像
モバイルBIZ

【au2013年冬モデル】KDDI「4G LTE」、受信最大150Mbpsの高速データ通信サービスを提供開始

 KDDIと沖縄セルラーは10月2日、次世代高速通信「4G LTE」サービスを拡張し、受信時最大150Mbpsとなる高速データ通信サービスの提供を開始することを発表した。

SBモバイル、分割支払金等入金を「未入金」と誤登録……クレジット審査に影響か 画像
モバイルBIZ

SBモバイル、分割支払金等入金を「未入金」と誤登録……クレジット審査に影響か

 ソフトバンクモバイルは10月1日、個別信用購入あっせん契約/割賦購入契約において、分割支払金等が入金されているにもかかわらず、「未入金」として信用情報機関に誤登録していたことを公表した。

NTTデータと中国科学院、Twitterと微博におけるノイズフィルタリング技術を共同研究 画像
企業

NTTデータと中国科学院、Twitterと微博におけるノイズフィルタリング技術を共同研究

 NTTデータと中国科学院ソフトウェア研究所(Institute of Software, Chinese Academy of Sciences、ISCAS)は10月1日、「Twitter」および「新浪微博(Sina Weibo)」を対象としたノイズフィルタリング技術の共同研究を開始した。研究成果は、2014年2月に発表する予定。

iPhone 5cの通信速度テスト、全国500駅で実測…ソフトバンクが平均速度、地点数ともトップ 画像
モバイルBIZ

iPhone 5cの通信速度テスト、全国500駅で実測…ソフトバンクが平均速度、地点数ともトップ

 クロス・マーケティングは9月30日、乗降客数全国上位500駅を対象にした「iPhone5c通信速度調査」の結果を発表した。9月27日~29日に調査員によるフィールド実測調査を実施した。

トレンド予測“ハイテク教育の黎明期”… ICT機器がもたらす教育改革 画像
企業

トレンド予測“ハイテク教育の黎明期”… ICT機器がもたらす教育改革

 教育現場の先生たちのICT機器への関心は非常に高く、認知率も9割に迫る。「ICT教育により、教育現場は良くなる」という先生は95%で、81%は「これから“ハイテク教育”は実現する」と思っている---。

KADOKAWA、子会社9社を吸収合併…アスキー・メディアワークスなど 画像
企業

KADOKAWA、子会社9社を吸収合併…アスキー・メディアワークスなど

 KADOKAWAは1日、連結子会社の9社=アスキー・メディアワークス、エンターブレイン、角川学芸出版、角川書店、角川プロダクション、角川マガジンズ、中経出版、富士見書房、メディアファクトリーを吸収合併した。

NTTドコモとスクウェア・エニックス、スマホ向けに『ドラゴンクエストX』提供 画像
モバイルBIZ

NTTドコモとスクウェア・エニックス、スマホ向けに『ドラゴンクエストX』提供

 NTTドコモとスクウェア・エニックスは9月30日、スマートフォンおよびタブレットにおいて連携を強化することを発表した。人気オンラインゲーム『ドラゴンクエストX』を、ドコモ「dゲーム」において年末より配信開始する。コラボスマホも発売する。

孫社長、ドコモのiPhone 発売に対し「いい勝負ができる」 画像
モバイルBIZ

孫社長、ドコモのiPhone 発売に対し「いい勝負ができる」

 9月30日、ソフトバンクの孫正義社長は、ソフトバンクモバイルの2013-14冬春新商品の発表会後、記者団の囲み取材に応えた。

ドコモ、iPhone 5s/ 5cへの「spモードメール」提供開始 画像
モバイルBIZ

ドコモ、iPhone 5s/ 5cへの「spモードメール」提供開始

 NTTドコモは10月1日午前4時、「iPhone 5s」「iPhone 5c」向けに「spモードメール」サービスの提供を開始した。

30%以上も効率アップ!? 最新のワークスタイル“カフェワーカー” 画像
モバイルBIZ

30%以上も効率アップ!? 最新のワークスタイル“カフェワーカー”

 電源や公衆無線LANを提供するカフェやファーストフード店が増加している。トレンド総研では「カフェなどの飲食店で、ノートパソコンやタブレット端末を利用して仕事することがある人」を、広く“カフェワーカー”と定義し、その実態をレポートしている。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
Page 4 of 4
page top