2012年2月のIT・デジタルニュース記事一覧(25 ページ目)

日本SGI、モジュラー型ストレージ製品の新シリーズ「SGI Modular InfiniteStorage」発売
日本SGIは7日、新しいモジュラー型ストレージ製品群「SGI Modular InfiniteStorageシリーズ」の新製品シリーズ第1弾として、「SGI Modular InfiniteStorage JBOD」および「SGI Modular InfiniteStorage Server」の発売を開始した。

「相棒」「ONE PIECE」など海賊版販売で逮捕
宮城県警生活環境課サイバー犯罪対策室と仙台南署は、インターネットオークションを悪用し、権利者に無断で複製したアニメーション作品等の海賊版を販売していた住所不定の無職男性(27歳)を逮捕した。

学会研究会jpと日本マイクロソフト、医療機関向けに画像保存クラウドを提供開始
学会研究会jpは7日、同社の医療画像外部保存システム「Dr. Cloud」の提供基盤として、日本マイクロソフトのクラウドサービスである「Windows Azure」を採用し実稼働を開始した。

iPad、iPhoneでも利用できるDynamics CRM Mobile、マイクロソフトが発表
米マイクロソフトは6日(現地時間)、顧客管理ソリューション「Dynamics CRM」をアップデートし、モバイル端末からの利用を可能にする「Dynamics CRM Mobile」を追加すると発表した。追加時期は2012年第2四半期となる。

ドコモ、板チョコデザインのスマホ「Q-pot.Phone SH-04D」をバレンタインに発売
NTTドコモは7日、アクセサリーブランド「Q-pot.」とコラボしたスマートフォン「docomo with series Q-pot. Phone SH-04D」を、14日から限定50,000台で発売すると発表した。

ディズニー、バレンタイン仕様のライブ壁紙「ディズニーチョココレ」を発売
ウォルト・ディズニー・ジャパンは7日、ディズニー・モバイル、NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクのAndroidスマートフォン向けに、公式ライブ壁紙「ディズニーチョココレ」の販売を開始した。

早稲田大、高校生でも正規授業を受講できる制度を発表
早稲田大学 オープン教育センターは2月7日、「2012年度 高校生特別聴講制度春募集」について発表した。対象となるのは、4月時点で国内の一般高等学校、早稲田大学附属高校・系属高校、もしくは連携モデル校の2年生または3年生に在籍し、所属校長の推薦のある人。

ニコン、高画質3,630万画素デジタル一眼レフ「D800」を3月発売
ニコンイメージングジャパンは7日、FXフォーマットデジタル一眼レフカメラで有効画素数3,630万画素の「D800」を発表した。販売開始は3月22日。価格はオープン。

ニコン、光学42倍の超望遠デジカメ……開放値F1.8の明るいレンズとVR手ブレ補正搭載モデルも
ニコンイメージングジャパンは7日、コンパクトデジタルカメラ「COOLPIX」の光学42倍超望遠「COOLPIX P510」とレンズシフト方式手ブレ補正(VR)機能搭載「COOLPIX P310」を発表した。価格はオープン。

イード、法人向けセキュリティサービスの顧客満足度調査結果を発表
イードと、イード子会社でセキュリティ情報サイト「ScanNetSecurity」を運営するネットセキュリティ総合研究所は7日、セキュリティ製品およびサービスの、顧客満足度調査結果を発表した。

NEC、省エネオフィスサービス「エネパルPC」を社内導入……パソコン2万4000台に適用
日本電気(NEC)は7日、オフィスのパソコンの消費電力削減を実現する省エネオフィスサービス「エネパルPC」について、自社内のデスクトップパソコン約2万4000台全台に導入したことを公表した。

浜学園と小学館、小学生向けデジタル教育システムで共同研究
浜学園と小学館は2月7日、デジタル通信を利用した小学生向け教育システムの開発に向けて、共同研究をスタートすることを発表した。今回の共同研究では、小学生を対象としたデジタル通信を活かした自宅学習システムの構築をめざしているという。

富士通、印刷業界向けインキ削減ソフト「InkFit」新発売……CMYKの配合を最適化
富士通は7日、印刷時のインキ削減が可能なソフトウェア「InkFit(インクフィット)」を発表した。主に印刷業界向けに、2月上旬より販売活動を開始する。

長期休暇の帰省、長時間の移動や出費が「しんどい」49.6%……ロジクール調べ
ロジクールは6日、長期休暇時における家族とのコミュニケーションについて、調査した結果を公表した。Webカメラ「ロジクール HD プロ ウェブカム c920」の発売を機に実施したもので、20代~40代の既婚者で、小学校低学年以下の子どもを持つ男女699名から回答を得た。

NEC、重量10kgのLTE小型無線基地局「MB4300シリーズ」発売
日本電気(NEC)は7日、無線の制御機能を有するREC(Radio Equipment Controller)と送信アンプ機能を有するRE(Radio Equipment)を一体化したLTE小型無線基地局「MB4300シリーズ」を製品化し、グローバル市場向けに販売開始した。

ASUSTeK、着脱式キーボード付きタブレットPC「Eee Pad 」の低価格モデル
ASUSTeKは7日、10.1型AndroidタブレットPC「Eee Pad TF201」の32GBモデルと同「Eee Pad TF101」の16GBモデルを発表した。希望小売価格は、「Eee Pad TF201」32GBが59800円、「Eee Pad TF101」16GBが44800円。

IPAと経産省など、「情報セキュリティ啓発活動」を実施……2月は「情報セキュリティ月間」
「セキュリティ普及促進委員会」は7日、2012年2月の「情報セキュリティ月間」中に実施する「情報セキュリティ啓発活動」の詳細を公表した。

KDDI、ARアプリケーションコンテスト「第1回察知人間コンテスト」開催
KDDIは7日、技術評論社と共同でARアプリケーションコンテスト「第1回察知人間コンテスト~SATCHを制するもの、ARを制する~」を開催することを発表した。同日より参加募集を開始している。

タムロン、低照度下での手持ち低速シャッター撮影が可能な一眼レフ交換レンズ
タムロンは、手ブレ補正機構「VC」を搭載した大口径標準ズーム「SP 24-70mm F/2.8 Di VC USD(Model A007)」を発表した。販売開始日/価格は未定。対応マウントはキヤノン用/ニコン用/ソニー用。

5月21日は金環日食……安全に観察するための注意点
保健ポータルサイトは2月6日、日食の観察方法や注意点などの資料を公開した。5月21日の朝、日本全域で見られる日食が起こる。九州南部から関東付近にかけての帯状の範囲では、太陽の中央部が月に隠れて太陽がリング状に見える「金環日食」になるという。

ソフトバンクのスマートフォン、「待ちうた」対応に
ソフトバンクモバイルは6日、ソフトバンク3G携帯向けに提供している「待ちうた」を、3月1日からソフトバンクスマートフォン向けに提供開始すると発表した。

【地震】福島第一原子力発電所の状況(2月6日午後3時現在)
東京電力が2月6日午後3時現在として発表した福島第一原子力発電所の状況は以下の通り。

UQ、モバイルWiMAXルータ「Aterm」2機種を10日に発売
UQコミュニケーションズは6日、WiMAX Speed Wi-Fiの新製品「Aterm WM3600R」「Aterm WM3450RN」(いずれもNECアクセステクニカ製)について、UQ WiMAXオンラインショップで10日から販売すると発表した。

フリースケール、マイクロコントローラのタッチ機能を強化するソフトウェアを発表
フリースケール・セミコンダクタ・ジャパンは6日、マイクロコントローラのタッチ機能を強化するソフトウェア・ライブラリである新たなタッチ・センシング・ソフトウェア(TSS)、「Xtrinsicタッチ・センシング・ソフトウェア2.6」を発表した。