2007年3月のIT・デジタルニュース記事一覧(2 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2007年3月のIT・デジタルニュース記事一覧(2 ページ目)

楽天、TBS株買い増し報道にコメント発表 画像
その他

楽天、TBS株買い増し報道にコメント発表

 楽天は30日、「現在発行済み株式の19%超を保有する東京放送(TBS)株の買い増しを検討」との一部報道に対してコメントを発表した。

コレガ、IEEE802.11nドラフト対応のブロードバンドルータ 画像
ノートPC

コレガ、IEEE802.11nドラフト対応のブロードバンドルータ

 コレガは29日、IEEE802.11nのドラフトに準拠した無線LANブロードバンドルータ「CG-WLBARGN」を発表。4月上旬発売。価格は33,600円。

ビクター、お風呂に浮かべて使えるデジタルオーディオプレーヤー 画像
その他

ビクター、お風呂に浮かべて使えるデジタルオーディオプレーヤー

 日本ビクターは、湯船などに浮かべて使えるデジタルオーディオプレーヤー「XA-AW33」を大手通販サイトや同社直販サイトで販売している。直販価格は19,800円。

シャープ、副社長に公務員出身の安達俊雄氏 画像
ノートPC

シャープ、副社長に公務員出身の安達俊雄氏

 シャープは29日、4月1日付の組織変更と役員人事を発表した。これにより、現・代表取締役専務取締役の安達俊雄氏が代表取締役取締役副社長に昇格する。

米Teknovusと韓国OE Solutions、Turbo EPONソリューションを共同開発 画像
その他

米Teknovusと韓国OE Solutions、Turbo EPONソリューションを共同開発

 米Teknovusと韓OE Solutionsは26日(米国時間)、OE Solutionsのオプティカルトランシーバーを採用したTeknovusのTurbo EPONソリューションの共同開発を行うと発表した。

デル、vPro対応でセキュリティを強化した法人向けデスクトップPC 画像
ノートPC

デル、vPro対応でセキュリティを強化した法人向けデスクトップPC

 デル株式会社は29日、インテルvProテクノロジーに対応した法人向けデスクトップPC「OptiPlex 745c」を発表。即日販売開始で、価格は基本構成で152,775円から。

携帯電話から防犯センサーの作動と設定確認が可能な集合住宅向けホームセキュリティ 画像
その他

携帯電話から防犯センサーの作動と設定確認が可能な集合住宅向けホームセキュリティ

 三井不動産レジデンシャルは29日、携帯電話を利用したマンションセキュリティシリーズを発表し、同社分譲マンション「パークホームズ」シリーズを中心とした今秋以降に分譲を開始する都内物件へ導入する。利用料金は月額200円。

M702iS DOLCE&GABBANAの販売がオンラインショップでも開始 画像
その他

M702iS DOLCE&GABBANAの販売がオンラインショップでも開始

 NTTドコモは29日、ドルチェアンドガッバーナ(DOLCE&GABBANA)とモトローラの3者でコラボレーションした携帯電話端末「M702iS DOLCE&GABBANA」を、「ドコモオンラインショップ」限定で、4月20日8時30分より期間限定で発売すると発表した。価格は75,000円。

ビクター、球状ボディで耳にフィットするイヤホン2モデル 画像
その他

ビクター、球状ボディで耳にフィットするイヤホン2モデル

 日本ビクターは29日、球状ボディのカナル型イヤホン2モデルを発表。ネックストラップタイプの「HP-NX22」と、携帯電話対応モデル「HP-KX22」で、ともに4月下旬発売。価格はオープン。

NTTドコモ、スマートフォン専用のパケット定額サービス「Biz・ホーダイ」 画像
その他

NTTドコモ、スマートフォン専用のパケット定額サービス「Biz・ホーダイ」

 NTTドコモグループ9社は29日、iモード非対応のスマートフォン「M1000」「hTz Z」の2機種において、定額料金でパケット通信が利用できるサービス「Biz・ホーダイ」の提供を4月1日に開始すると発表した。定額料金は月額5,985円。

デジタル家電メーカー各社、能登半島地震で特別保守点検などを実施——NEC、富士通、アップルなど 画像
ノートPC

デジタル家電メーカー各社、能登半島地震で特別保守点検などを実施——NEC、富士通、アップルなど

 3月25日に能登半島沖で発生した地震に対し、デジタル家電メーカー各社も製品の特別保守点検や義援金の送付などを行っている。

フリースケール、ZigBeeベースのシングルチップ・ソリューションを発表 画像
モバイルBIZ

フリースケール、ZigBeeベースのシングルチップ・ソリューションを発表

 フリースケール・セミコンダクタ・ジャパンは29日、低消費電力と短距離通信が特徴の通信規格「ZigBee」仕様をベースに、業界で最も低い消費電力と最高の性能を実現するシングルチップ・ソリューション「MC1322xプラットフォーム」を発表した。

アルカテル・ルーセント、ベライゾンから総額60億米ドルのネットワーク拡張を受注 画像
その他

アルカテル・ルーセント、ベライゾンから総額60億米ドルのネットワーク拡張を受注

 アルカテル・ルーセントは26日(米国時間)、米国の携帯電話事業者のベライゾン・ワイヤレス社と、ネットワーク拡張および継続的な向上をサポートするため、ネットワーク機器、ソフトウェア、サービスを提供する総額60億米ドル相当の3年契約を締結したと発表した。

WIDEプロジェクト、Mobile IPv6を利用したホームエージェントサービス 画像
モバイルBIZ

WIDEプロジェクト、Mobile IPv6を利用したホームエージェントサービス

 WIDEプロジェクトと仏ルイ・パスツール大学は、「Mobile IPv6」を利用したホームエージェントサービスの実験運用を4月1日に開始する。実施期限は2008年3月までの予定だ。

国交省とケータイCGM、ふたつの「燃費がよい自動車ランキング」 画像
その他

国交省とケータイCGM、ふたつの「燃費がよい自動車ランキング」

 アイ・アール・アイ コマースアンドテクノロジーは29日、同社が運営する携帯端末向けマイカー情報管理サービス「e燃費」の表彰を行う、「第1回アワード2006-2007」を実施した。

NTT西、1回線で最大100chが利用可能な「フレッツ・光プレミアム エンタープライズタイプ」 画像
その他

NTT西、1回線で最大100chが利用可能な「フレッツ・光プレミアム エンタープライズタイプ」

 NTT西日本は、法人向け光IP電話サービス「ひかり電話ビジネスタイプ」のアクセス回線として、1回線で最大100chが利用可能な「フレッツ・光プレミアム エンタープライズタイプ」に4月1日より対応する。

ドスパラ、デジタルコンテンツ製作向けのPC「Prime Create」シリーズ4モデル 画像
ノートPC

ドスパラ、デジタルコンテンツ製作向けのPC「Prime Create」シリーズ4モデル

 PCショップ「ドスパラ」を運営するサードウェーブは29日、デジタルコンテンツ製作向けPC「Prime Create」シリーズの新製品4モデルを発表。同社運営の「Prime Createショールーム」と、同社直販サイトで本日受け付け開始(直販サイトは19時より)。4月5日から出荷予定。

エキサイトと伊藤忠、英FON WIRELESSと資本提携へ 画像
その他

エキサイトと伊藤忠、英FON WIRELESSと資本提携へ

 エキサイト、伊藤忠商事は29日、WiFiコミュニティプロジェクト「FON」を展開する英FON WIRELESSと資本提携することで合意した。

アレクセオ、パーソナルIPSにおいてPHSデータ通信に加え無線LANも使い放題に 画像
その他

アレクセオ、パーソナルIPSにおいてPHSデータ通信に加え無線LANも使い放題に

 アレクセオ・ジャパンは、PCカードスロット装着型の不正アクセス防御システムと、日本通信が提供するPHSアクセスポイント1年間使い放題をセットにしたサービス「パーソナルIPS」において、公衆無線LANスポットも4月1日から使い放題にする。

IIJへのhi-hoの売却が正式に発表 画像
その他

IIJへのhi-hoの売却が正式に発表

 パナソニック ネットワークサービシズ(PNS)が運営するhi-hoが、インターネットイニシアティブ(IIJ)に売却されることとなった。両社が29日正式に発表した。譲渡金額は12億円。

MS、PCとほぼ同じ画面表示が可能なWindows Mobile向けWebブラウザ「Deepfish」 画像
その他

MS、PCとほぼ同じ画面表示が可能なWindows Mobile向けWebブラウザ「Deepfish」

 米Microsoftは28日(米国時間)、米カリフォルニア州サンディエゴにて開催中の「O’Reilly Emerging Technology Conference(eTech)」において、携帯端末向けの新Webブラウザ「Deepfish」を発表した。

バイ・デザイン、地デジチューナー内蔵26V型液晶テレビをドン・キホーテで先行販売 画像
テレビ

バイ・デザイン、地デジチューナー内蔵26V型液晶テレビをドン・キホーテで先行販売

 バイ・デザインは29日、26V型ワイド液晶テレビ「LW-2601DFK」を発表した。同社直販サイトで本日より予約を開始し、4月19日に出荷を開始する。価格はオープンで、直販価格は79,800円。また、30日よりはドン・キホーテ店頭で独占先行販売を開始。

事務所では内線電話、外出時はau携帯電話として使える小規模事業者向け製品 画像
スマートフォン

事務所では内線電話、外出時はau携帯電話として使える小規模事業者向け製品

 KDDIは29日、小規模な事務所や店舗向けに無線LANセット「ケータイdeコードレスセット」を5月上旬に発売すると発表した。

ユーザーの趣味に合わせたコンテンツを結びつける携帯端末向けプレーヤー 画像
その他

ユーザーの趣味に合わせたコンテンツを結びつける携帯端末向けプレーヤー

 米国パケットビデオは26日(米国時間)、移動体通信事業者の複数のサービスを統合する包括的かつパーソナル化が可能な、携帯端末向け組込型マルチメディア・アプリケーション「PacketVideo Experience」(パケットビデオ・エクスペリエンス)を発表した。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 10
  9. 20
  10. 最後
Page 2 of 26
page top