2004年6月のIT・デジタルニュース記事一覧(4 ページ目)

オリンパス、E-1のファームウェアや同梱ソフトなどをバージョンアップ
オリンパスは23日、デジタル一眼レフカメラ「E-1」のファームウェアや、E-1の同梱ソフト「OLYMPUS Viewer」と別売りソフト「OLYMPUS Studio」をバージョンアップした。

OCN、フレッツ・スポットやAirH”が使い放題の「OCNモバイルアクセス」をリリース
NTTコミュニケーションズは、どこからでもインターネットに接続できる新プラン「OCNモバイルアクセス」を7月1日から提供開始する。

キヤノン、EOS-1D Mark IIやEOS Kiss DigitalなどがTIPAの各部門賞を受賞
キヤノンのプロ向けデジタル一眼レフカメラ「EOS-1D Mark II」が「TIPA ベストプロフェッショナルデジタル一眼レフカメラ」を、普及価格帯デジタル一眼レフカメラ「EOS 300D(国内名称:EOS Kiss Digital)」が「TIPA ブレークスルーアワード」を受賞した。

ルフトハンザ、旅客機内のブロードバンド接続を成田〜ミュンヘン線でスタート
ルフトハンザ ドイツ航空は、旅客機内での無線LANブロードバンド接続「FlyNet」をアジア太平洋地域でも開始した。成田〜ミュンヘン線(LH714 / LH715)で、5月に開始したミュンヘン〜ロサンゼルス線に次いで2路線目。
![[Yahoo! BBモバイル] 八丈島の旅館「やましたのおやど」でサービスを開始 画像](/base/images/noimage.png)
[Yahoo! BBモバイル] 八丈島の旅館「やましたのおやど」でサービスを開始
Yahoo! BBモバイルは、八丈島の旅館「やましたのおやど」でサービスを開始した。
![[FREESPOT] ロンドンの日本車ディーラーなど2か所を追加 画像](/base/images/noimage.png)
[FREESPOT] ロンドンの日本車ディーラーなど2か所を追加
フリースポット協議会は、あらたに2か所のアクセスポイントを追加した。このうち「JEM LTD」は、英国ロンドンの日本車ディーラー。

24時間で300件のウイルスを手作業解析する「Symantec Security Response」
アンチウイルスソフトで使われている定義ファイルはどのように作成されているのか。シマンテックのウイルス解析チーム「Security Response」では、自動処理システム「SARA」と、アセンブラの分かるエンジニアによる手動解析の組み合わせ、である。

キヤノン、IXY DIGITAL 30aの外装カバーを無償交換へ
キヤノンは21日、同社コンパクトデジタルカメラ「IXY DIGITAL 30a」の一部で、外装カバーに黒点が生じる場合があると発表した。

最大108Mbpsの無線LAN製品が登場。複数のアンテナを搭載することで高速化を実現
プラネックスコミュニケーションズは、「Airgo True MIMO」技術を採用した最大108Mbpsの無線LANアクセスポイント「CQW-AP10AG」と対応するPCMCIA型のクライアント「CQW-NS108AG」を発表した。

インテル、LGA775版Pentium 4と925X/915P/915G Expressチップセット
インテルは22日、デスクトップPC向けのLGA775版Pentium 4プロセッサ6製品と、Intel 925X/915P/915G Expressチップセットを正式発表した。

ノーテル、SSL VPNとIPSec VPNの“コンバージェンス”製品を発表
ノーテルネットワークスは、リモートアクセス需要の拡大に対応する新製品を、今年8月にリリースする。IPSec VPNゲートウェイ「Contivity」シリーズ用の内蔵モジュール「SSL VPN module 1000」で、VPN Gateway 3050相当の機能が利用可能。

松下のテレビ専用サービス「Tナビ」に、CATV局オリジナルコンテンツが登場
関西のCATV6社は、松下電器産業が提供しているデジタルテレビ専用情報サービス「Tナビ」を活用した新しいスタイルの地域・生活情報サービスを開始した。

BBTVのベーシックチャンネルに音楽と映画の専門チャンネルが追加
Yahoo! BBユーザ向けのテレビ放送サービスBBTVは、あらたにベーシックチャンネルに
「カミングスーンTV」と「ミュージック・エア・ネットワーク」の2つを追加する。

Bフレッツやフレッツ・ADSLでもLモードが開始
NTT東日本とNTT西日本は、Bフレッツやフレッツ・ADSLをアクセスラインとして利用する「Lモード on フレッツ」を7月1日から開始する。これまで、Lモードはダイアルアップのみの提供だった。

BMW車とiPodが融合。米国で「BMW iPod Adapter」が発表
米Apple Computerは、BMW製の自動車とiPodを融合させるアダプター「BMW iPod Adapter」を発表した。これに伴い共同で「iPod Your BMW」キャンペーンを開始する。

大手町〜シアトル間7,700kmで10ギガビットイーサの通信に成功
WIDEプロジェクトと日立製作所は、米ワシントン大学の協力のもと、太平洋を横断する「10GBASE-EX」を用いた10ギガビットイーサの通信実験に成功した。これにより、国際回線での10GBASE-EXの実用性が実証されたとしている。

新型「gigabeat」を予約すると無償でエキサイトミュージックストアから3曲ダウンロード
エキサイトと東芝は、新型のポータブルHDDプレイヤー「gigabeat」のプロモーション活動を共同で行う。

アットネットホーム、CATV事業者に対してCATVモデムなどの代理販売を開始
アットネットホームは、CATVインターネット事業者に対するCATVモデムなどの代理販売を開始した。
![[ホットスポット] 東京都内と埼玉県内の計3か所であらたにサービスを開始 画像](/base/images/noimage.png)
[ホットスポット] 東京都内と埼玉県内の計3か所であらたにサービスを開始
ホットスポットは、東京都内と埼玉県内の計3か所であらたにサービスを開始した。

ニコン、水深40mまでの水中撮影が可能なCOOLPIX5200/4200専用防水ケース
ニコンは、「COOLPIX5200/4200」専用の防水ケース「ウォータープルーフケース WP-CP2セット」を7月2日に発売する。

シャープ、400GバイトHDD&DVDドライブ搭載のデジタルハイビジョンレコーダーなど
シャープは、DVDレコーダー5機種を7月から順次発売する。

ギガビットやVLANに対応したブロードバンドルータが登場。直販サイトでは31,290円
マイクロ総合研究所は、ギガビットイーサに対応したブロードバンドルータ「MR-OPTG5」を6月30日より販売する。価格はオープンプライスだが、直販サイトでは31,290円(税込み)で販売される。

BIGLOBE、企業向けインターネットVPNサービス2タイプを提供
BIGLOBEは、企業向け新サービスとして「インターネットVPNサービス」の提供を開始する。インターネット経由で社内ネットワークに接続するためのSSL-VPNと、フレッツで企業の拠点間接続をおこなうIPsec-VPNの2タイプ。

同軸ケーブル通信で100Mbps以上を達成。集合住宅内通信にあらたな方式
松下電器産業は、既存の同軸ケーブルを用いた通信技術「c.LINK」のフィールド実験において100Mbps以上の通信速度が実現したと発表した。