日本語による偽画面を使った巧みな犯行が増加……IPA、1月の呼びかけ 2枚目の写真・画像 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

日本語による偽画面を使った巧みな犯行が増加……IPA、1月の呼びかけ 2枚目の写真・画像

 独立行政法人情報処理推進機構(IPA)は7日、2013年1月の呼びかけ「ウイルスの ゴールをゆるすな たよれるキーパー セキュリティ」を発表するとともに、2012年に起こったウイルスや不正アプリ被害の傾向を解説する文章を公開した。

ブロードバンド セキュリティ

関連ニュース

不正なアプリが情報を流出させるイメージ
不正なアプリが情報を流出させるイメージ

編集部おすすめの記事

特集

ブロードバンド アクセスランキング

  1. NEC、VDSL2アクセス集約装置を国内事業者向けに発売

    NEC、VDSL2アクセス集約装置を国内事業者向けに発売

  2. ダイアンフォンファステンバーグ、ラップドレス40周年イベントを伊勢丹で開催

    ダイアンフォンファステンバーグ、ラップドレス40周年イベントを伊勢丹で開催

  3. 【キャラ研 vol.5】のほほんと、でもタダモノではない!! J:COMのu:go(ユーゴ)

    【キャラ研 vol.5】のほほんと、でもタダモノではない!! J:COMのu:go(ユーゴ)

アクセスランキングをもっと見る

page top