【テクニカルレポート】Android端末を狙う不正プログラムが倍増!……トレンドマイクロ セキュリティブログ 1枚目の写真・画像 | RBB TODAY

【テクニカルレポート】Android端末を狙う不正プログラムが倍増!……トレンドマイクロ セキュリティブログ 1枚目の写真・画像

 「サイバー攻撃」に関連する報道が前月から継続して数多く見受けられた2011年10月。企業や組織・団体が標的になる攻撃が表面化する一方で、個人ユーザにも脅威は忍び寄り、着実にその被害が現れている現状があります。

ブロードバンド セキュリティ

関連ニュース

図1:偽セキュリティソフト「Security Sphere 2012」
図1:偽セキュリティソフト「Security Sphere 2012」

編集部おすすめの記事

特集

ブロードバンド アクセスランキング

  1. コアラ、NTTコムと共同でIP電話サービスを春から開始

    コアラ、NTTコムと共同でIP電話サービスを春から開始

  2. セブン-イレブン、600円で2週間使い切りのWi-Fiサービスを発売

    セブン-イレブン、600円で2週間使い切りのWi-Fiサービスを発売

  3. 鏡音リン・レンは兄妹(姉弟)じゃない!?

    鏡音リン・レンは兄妹(姉弟)じゃない!?

  4. コアラの筆頭株主が九州電力に。コンテンツ事業に注力

  5. 「プリンタ」ではなく「プリンター」〜マイクロソフト、カタカナ用語の長音表記ルールを変更

  6. CTC、番号表示や着信拒否など5つの付加サービスをまとめた光電話の割引パック提供開始

  7. JCN、高速モバイルインターネット「JCN WiMAX」を3月に提供開始

  8. 「ひかりTV」、140万契約達成への戦略はハイビジョンか3Dか!?――NTTぷらら 板東社長に聞く

  9. 日本で一番ネットが速いのは「茨城・下妻」、世界でも第3位に……アカマイ調べ

  10. 武雄市長、個人の住所録をそのままネット公開……プレスリリース資料と混同? 現在は削除

アクセスランキングをもっと見る

page top