最新ニュース(8,921 ページ目)

スピードネット、DVDプレーヤーが当たるキャンペーンを実施
スピードネットは、12月20日まで、抽選で2名にDVDプレーヤーが当たる「ミニミニキャンペーン」を実施している。賞品として、抽選で2名に東芝DVDプレーヤー SD-1500が贈られる。

J-DSL、和歌山県で初の1.5Mサービスを開始。年内に4局全部でサービス提供予定
J-DSLは、8日付けで新たに和歌山県の和歌山3局と和歌山東局の2局で下り1.5MbpsのADSLサービスを開始した。和歌山県でのサービス開始により、J-DSLサービスはADSLサービスの提供を予定している都道府県のすべてでサービスインしたことになる。

イー・アクセスとニフティ、世界初となるADSLによるネイティブIPv6の実験サービスを1月下旬からスタート
イー・アクセスとニフティは共同で、@nifty ADSL接続サービスの利用者向けに、IPv6ネイティブ接続の実験サービスを開始すると発表した。ADSL回線を使用したIPv6ネイティブサービスの提供は、世界初という。実験サービスの参加申し込みは本日より受付が開始され、提供開始は1月下旬の予定。実験サービスによる追加料金は無料。

矢野顕子ライブ「さとがえるコンサート2001 〜Special Club Gig〜」の模様をViewsicとMORRICHが同時中継
12月17日、渋谷クラブクアトロで開かれる矢野顕子ライブ「さとがえるコンサート2001 〜Special Club Gig〜」の模様を、ViewsicとMORRICHが同時中継する。

TTNet、8MbpsADSLサービスの本申し込み受付を開始
東京通信ネットワーク(TTNet)は、イー・アクセスのADSL回線を使って提供する「コネクト24・ADSL8M(イー・アクセス)」の本申し込み受付を12月10日より開始した。

有線ブロードネットワークス、川崎市高津区でサービスを開始
有線ブロードネットワークス(usen)は、川崎市高津区の一部でサービスエリアを拡張し、川崎市でのサービスを開始した。さらに、東京都武蔵野市で予約受付を開始した。

Yahoo! Cafe 日比谷店が新生銀行本店に本日オープン
ヤフーは本日10日、新生銀行本店ビル1階に「Yahoo! Cafe 日比谷店」をオープンした。金融機関併設のネットカフェは国内初という。

エキサイト、映画「バニラ・スカイ」プレミアム試写会でのトム・クルーズ来日舞台挨拶の模様をライブ中継
エキサイトは、12月22日公開予定のトム・クルーズ主演の映画「バニラ・スカイ」のオフィシャルサイトを13日より正式に開設し、14日に行われる舞台挨拶の模様をインターネットライブ中継する。

シティテレビ中野、2002年1月よりブロードバンドコースを3,900円に、ライトコースを2,900円に値下げ
シティテレビ中野(東京都)は、2002年1月1日より「CTN@niftyブロードバンドコース」の利用料を3,900円に、「CTN@niftyライトコース」の利用料を2,900円に値下げすると発表した。

ソニー、NetMD対応製品の一部を発売延期
ソニーは、12月10日に発売を予定しているNetMD対応製品のうち、一部製品について発売を延期すると発表した。発売が延期されたのは、超小型“デスクトップオーディオシステム”の「LAM-Z1」「LAM-1」で、変更後の発売日は、2002年2月21日。

シャープ、NetMD対応ポータブルレコーダーを発売
シャープは、音楽配信サービスに対応した「Net MD」対応の携帯型Net MDレコーダー「IM-MT880」を、12月17日に発売する。サイズは78.9mm×71.9mm×15.7mm(突起部を除く:幅×高さ×奥行)とコンパクトで、充電池込みの重量は約130グラムと軽量。

ISAO、「イー・アクセスADSL 8M コース」で動作するドリームキャストのゲームタイトルを公開
ISAOは、同社が提供するADSLサービス「イー・アクセスADSL 8M コース」で、ドリームキャストのネットワーク対応ゲームの動作確認の結果を公開した。

JENS、ソニー、日本ヒューレット・パッカードなど、ブロードバンドコンテンツのプラットフォーム化/ビジネス化を推進する団体、「統合メディア・コンテンツ・コンソーシアム IMCC」を発足
JENSやソニーなど17社は、ブロードバンドコンテンツのプラットフォーム化と配信を目的とした「統合メディア・コンテンツ研究会 IMCC(Integrated Media Contents Consortium)」を発足した。

有線ブロードネットワークス、名古屋市の千種区と昭和区で予約受付を開始
有線ブロードネットワークス(usen)は、予約対象エリアを拡大、名古屋市千種区および昭和区の一部について、あらたに予約受け付けを開始した。

Yahoo! Japan、北島三郎の新曲プロモーションでインターネット広告における効果測定を実施
Yahoo! Japanは、リサーチ・インターナショナル・ジャパンと共同で、バナー広告における効果測定の検証を実施、その結果を発表した。

Yahoo! BB、茨城県阿見局を開局
Yahoo! BB開局情報によると、茨城県の阿見局が開局した。茨城県では27局中26局が開局しており、残りは桜局のみとなった。

日本テレビとビーバット、「X-TRAIL JAM」の模様をオンデマンド配信。世界トップクラスのスノーボーダーのジャンプ映像を4アングルで
日本テレビとビーバットは、12月1日、2日の2日間、東京ドームで開催されたスノーボード&音楽のイベント「X−TRAIL JAM」の模様を、12月17日から来年2月28日まで、オンデマンド配信する。

ODNゲーム、ブロードバンド対応アプリ配信実験のモニタを募集
日本テレコムは、ODNゲームチャンネルにおいて12月17日より2月末まで3回にわたって実施する予定のブロードバンド対応アプリケーション配信実験のモニタを募集している。

仙台CATV、宅内工事費20,000円が半額になる「Canetブロードバンドおまかせキャンペーン」を実施
仙台CATVは、2001年12月8日から2002年1月31日までの期間、Canet新規加入者を対象に、宅内工事費(20,000円)が半額に、パソコンの接続・設定料金(13,000円相当)が無料になる「Canetブロードバンドおまかせキャンペーン」を実施する。

トランス・コスモスら5社がストリーミング広告事業で業務提携
トランス・コスモス、ダブルクリック、Jストリーム、ネットレイティングス、MeasureCast(米国)の5社はストリーミング広告事業において業務提携を行ったと発表した。

大黒摩季プロジュース・ハウステンボスカウントダウン2002の模様をライブ中継
ハウステンボスはPanasonic hi-hoの協力により、オープン10周年を迎える2002年カウントダウンの模様をインターネットでライブ中継する。

AIIとIMAGICA、「食」や「趣味」をテーマにした生活情報関連サイト「Eat&Life」が10日にオープン
AIIとIMAGICAの両社は、10日より「食」や「趣味」といったテーマに特化した生活情報関連サイト「Eat&Life」(イーアンドライフ)を開始すると発表した。

アジア10か国の最新情報を放送するネットラジオ「年末年始アジアの風景」が10日よりスタート
エヌ・エヌ・エーは、10日より海外ニュースサイト「NNA:Global Communities」でネットラジオ「年末年始アジアの風景」を開始する。

アッカ、8Mbpsサービスの一部にスループットが出ない問題について経過報告を公表。来週までに対処の予定、と
アッカ・ネットワークスは、同社が提供中の8Mbps ADSLサービスについて、一部で発生しているスループットが出ないトラブルについて、原因と対処の経過を公表した。