最新ニュース(7,818 ページ目)

ケイ・オプティコム、「シリアナ」と「ファンキー・モンキー」をダウンロードでも配信
ケイ・オプティコムは13日、同社のWindows向けビデオ・オンデマンドサービス「eonetシアター/PC」にて、'06年3月に全国劇場公開されたハリウッドメジャー映画を、14日より有料で配信を開始すると発表した。

ペンタックス、注文殺到でデジタル一眼レフカメラ「K10D」の発売を11月30日に延期
ペンタックスは、デジタル一眼レフカメラ「K10D」の発売日を11月30日に延期した。同社は、全世界から予想を大幅に上回る注文があり、十分な出荷数量を確保できなかったため、発売を延期したとしている。

「PRIDE無差別級グランプリ2006決勝戦」の全試合ノーカット版が無料配信
ティー・アンド・エムは13日から、同社が運営するブロードバンド放送局「あっ!とおどろく放送局」にて、「PRIDE無差別級グランプリ2006決勝戦」の全試合ノーカット配信を無料で開始した。配信期間は26日までとなっている。

東芝、Web直販サイトオリジナルの「dynabook SS MXW」カラーバリエーションモデル
東芝は13日、5月に発売したモバイルノート「dynabook SS MXW」シリーズの新ラインアップとして、Web直販サイト「東芝ダイレクトPC」オリジナルのカラーバリエーションモデル2タイプを発売した。

青ジャケルパンも赤ジャケルパンも大活躍「ルパン三世 THEATER」
ShowTimeは13日、アニメコーナーに「ルパン三世THEATER」を開設、「ルパン三世」シリーズの配信を開始する。

「よしもとクイズショー」韮崎市と東京をひかりで結んで開催
TEPCO ひかりコンテンツサイト“casTY”は15日(日)に、韮崎市と東京を光ファイバで結んだ双方向イベント「よしもとクイズショー」を開催する。

Elephant Girl、フジモトタカコ、iyiyimがヨシモト∞ホールに集結
“casTY”「渋谷ストリートライブ解放区@ヨシモト∞ホール」の14日の放送は、芸人MCとして宮川大輔、アシスタントとして福永ちなが登場、ネクストミュージックレコメンドアーティスト「Elephant Girl」「フジモトタカコ」「iyiyim(イーム)」の3組が登場する。

KDDI、「平成18年川越まつり」の中継映像をau携帯電話に配信
KDDIは13日、モバイルテレビジョンと共同で、10月14日と15日に埼玉県川越市で開催される「平成18年川越まつり」の中継映像を「au携帯電話」へ配信すると発表した。

「D-51」や「ナデ6141号」など懐かしの列車の映像が公開! 14日から第2日テレ
日本テレビは13日、10月14日の「鉄道の日」を記念して、同社が運営する“映像コンテンツの商店街”こと「第2日本テレビ」において、約100本の鉄道関連映像を配信することを発表した。
![[FREESPOT] 大阪府のCafe・Pastelにアクセスポイントを追加 画像](/base/images/noimage.png)
[FREESPOT] 大阪府のCafe・Pastelにアクセスポイントを追加
フリースポット協議会は、大阪府のCafe・Pastelにアクセスポイントを追加した。

未放送“超絶セクシー”素肌も!「ウィッチブレイド・エクスタシー24」
GyaOでは12日、今春のアニメ作品「ウィッチブレイド」全24話を一挙に放送する“ウィッチブレイド Ecstasy24”を開始した。
![[NTT西 フレッツ・スポット] 愛知県のcafe kyalanにアクセスポイントをあらたに追加 画像](/base/images/noimage.png)
[NTT西 フレッツ・スポット] 愛知県のcafe kyalanにアクセスポイントをあらたに追加
NTT西日本は、愛知県のcafe kyalanにてフレッツ・スポットのサービスをあらたに開始した。
![[NTT東 フレッツ・スポット/Mフレッツ] 新潟県と神奈川県の2か所で開始 画像](/base/images/noimage.png)
[NTT東 フレッツ・スポット/Mフレッツ] 新潟県と神奈川県の2か所で開始
NTT東日本は、新潟県と神奈川県の2か所にフレッツ・スポットとMフレッツ併用タイプのアクセスポイントを追加した。

【GISフォーラム Vol.3】Google AdSenseは雑誌や新聞など紙媒体にも展開
「第53回GISフォーラム東京」に登壇したGoogle副社長兼Google Japan代表取締役社長の村上憲郎氏の講演後半では、グーグルの今後の戦略について語られた。

オンキヨーとインテル、「ニューイヤー ガラコンサート」を共同開催
オンキヨーとインテルは共同で、東京オペラシティコンサートホール(東京都新宿区)において「オンキヨー&インテル ニューイヤー ガラコンサート」を2007年1月14日に開催する。

【GISフォーラム Vol.2】開発エンジニアは広告のことを考えてはいけない——Google Japan代表取締役社長 村上憲郎氏
12日、都内で開催された「第53回GISフォーラム東京」にはGoogle副社長兼Google Japan代表取締役社長の村上憲郎氏も登壇し、「Google新戦略の展望とチャレンジ」と題して講演を行った。前半は同社の技術についての説明が主な内容だった。

ソニー、ノイズキャンセリング機能内蔵の「ウォークマンSシリーズ」とHDDコンポを発表
ソニーは12日、メモリプレーヤー「ウォークマンSシリーズ」の新製品として、ノイズキャンセリング機能とFMチューナー搭載モデル「NW-S700Fシリーズ」と、非搭載モデル「NW-S600シリーズ」を発表した。

MNPに向け“攻めるドコモ” -「FOMA 903iシリーズ」を発表
NTTドコモは12日、都内でFOMA 903iシリーズの発表会を開催した。同社の執行役員である夏野剛氏が壇上に立ち、最初から最後まで903iシリーズの概要など、ドコモの優位点を熱く語った。

【GISフォーラム Vol.1】コンテンツビジネスのチャンスはここに——グローバル情報社会研究所社長 藤枝氏
グローバル情報社会研究所が運営するGISフォーラムは、東京・港区で創立10周年記念特別フォーラムの第2回を開催した。オープニングスピーチに続いて、主催社のグローバル情報社会研究所から、オープン・グループ日本代表の藤枝純教氏が登壇した。

米国発「戦慄のミラージュポケモン」がいよいよ日本上陸!
テレビ東京は12日、「ポケモン」10周年を記念し、日本未公開の特別アニメ「戦慄のミラージュポケモン」(約40分)を無料配信することを発表した。

ロジクール、USBとアナログ接続の両方に対応したノートPC用ヘッドセット
ロジクールは、USBとミニヘッドホンジャックのいずれでも接続可能なノートPC用ヘッドセット「Premium Notebook Headset」(型番:UA-500)を11月2日に発売する。

NTTドコモ、音楽再生機能やメール機能を向上させた「FOMA 903iシリーズ」11機種
NTTドコモグループ9社は12日、「FOMA 903iシリーズ」11機種を開発したと発表した。これらのラインアップは順次投入される予定だという。

グラビアクイーン浜田翔子が金曜深夜から朝まで生出演
ブロードバンド放送局の「あっ!とおどろく放送局」は13日(金)から、毎週金曜24時〜5時の生放送「夜遊びメールバトル 金曜」の新パーソナリティーに、グラビアクイーンの浜田翔子を起用する。

超プレミアライブも無料! GARNET CROW特集
完全無料ブロードバンド放送GyaOの3ch「音楽チャンネル」で12日、GARNET CROWの特集「THE TWILIGHT VALLEY SPECIAL」の放送が開始された。