最新ニュース(7,815 ページ目)

あの名曲の数々が! ZARDデビューから15年の軌跡
GyaOでは18日、ZARD「Golden Best〜15th Anniversary〜」収録の代表作のビデオクリップ、および「ZARD Le Portfolio 1991-2006」の放送を開始した。

「DOPING PANDA」が配信限定で新曲リリース〜PVフル48時間限定
DOPING PANDAのオフィシャルサイト「INFOMATION」で配信限定新曲「The Fast Soul Got All(reason)」のビデオクリップが公開された。

ジャネット・ジャクソン急遽来日〜ライブトークにファン招待
ジャネット・ジャクソンの来日が急遽決定。23日(月)21時よりおよそ30分間にわたり「Yahoo!ライブトーク」に出演しファンと交流する。
![[FREESPOT] 3か所のアクセスポイントを追加 画像](/base/images/noimage.png)
[FREESPOT] 3か所のアクセスポイントを追加
フリースポット協議会は、3か所に設置されたアクセスポイントをあらたに追加した。
![[BBモバイルポイント] 3か所にアクセスポイントを追加 画像](/base/images/noimage.png)
[BBモバイルポイント] 3か所にアクセスポイントを追加
BBモバイルポイントは、3か所にあらたにアクセスポイントを追加した。

まだ14歳なのに! セクシー爆発ジュニアアイドル
山本晋也のランク10(テン)国」では18日、「萌え萌えアキバ!アイドルニュース」の新作映像の無料配信を開始した。

キヤノン、インク・用紙一体型カートリッジ採用のコンパクトフォトプリンタ「SELPHY ES1」
キヤノンは、デジタルカメラやカメラ付き携帯電話などから、PCを使わずにプリントが楽しめるコンパクトフォトプリンタ「SELPHY ES1」を11月中旬に発売する。価格はオープン。

恐怖のモンスターが若者を襲う〜映画「プレデタリアン」が無料
無料ブロードバンド放送のGyaOは、ホラー映画「プレデタリアン」の配信を開始した。期間は11月16日(木)正午まで。

ODN、セキュリティの向上やAjaxを採用した操作性の向上などメールサービスを刷新
ODNは17日、これまでのメールサービスをリニューアルし、Web2.0のコンセプトを取り入れた次世代型ウェブメール機能も使え、よりセキュリティ機能を高めた「ODNメール」の提供を、11月16日に開始すると発表した。

「Firefoxがマイクロソフトを動かした」 -Mozilla Japanの伊藤穣一氏
FirefoxなどのMozillaオープンソースソフトウェアの日本国内での普及と啓蒙を目的とするMozilla Japanは17日、正式版リリースを間近に控えたオープンソースベースのタブブラウザ「Firefox 2」についての説明会を都内で開催した。

「iDCを活用するケースが増えてきた」 -ジュニパーがiDC向けソリューションを拡大
ジュニパーネットワークスは7日、次世代データセンター向けのソリューションを拡充すると発表した。

デノン、ハイクオリティオーディオシステム「CXシリーズ」のプリメインアンプとSACDプレーヤー
デノンは、オーディオシステム「CXシリーズ」のラインアップとなる、プリメインアンプ「PMA-CX3」とSACDプレーヤー「DCD-CX3」を11月下旬に発売する。価格はともに126,000円。

正月の風物詩〜来年の「箱根駅伝」はポッドキャストで
ポッドキャスティングのポータルサイト「Caspeee」(キャスピィ)では、「2007箱根駅伝ポッドキャスト」(ラジオ日本・企画制作)の独占配信を実施する。

casTY4周年を記念し、お笑い芸人やアイドルが出演する特別企画
TEPCOひかりコンテンツサイトのcasTYが、10月22日でサイトオープン4周年を迎える。そこで10月17日〜23日の一週間にわたり、生配信コンテンツサイトの「ひかり荘」で「4周年スペシャルウィーク」を行う。

オリンパス、水深5mの防水機能を搭載した710万画素コンパクトデジカメ「μ 725SW」
オリンパスイメージングは、カメラ本体のみで水深5mまでの水中撮影に対応するほか、落下衝撃に強い構造を採用した、710万画素コンパクトデジタルカメラ「μ 725SW」を11月下旬に発売する。

casTYに“チョイ楽しい”無料ビデオが続々到着〜「ビデオファクトリー」にリニューアル
TEPCOひかりコンテンツサイト“casTY”は17日、「ビデオファクトリー」としてサイトをリニューアルオープンした。

jig.jp、携帯電話向けベンチマークソフトをランキング付きにバージョンアップ
jig.jpは17日、8月末よりサービスを開始した「jigベンチマーク」において、ランキング機能を搭載するなどバージョンアップした「jigベンチマークver2.0.0」の提供を開始した。

4th MEDIA、ベーシックチャンネルに「キッズステーション」を追加
ブロードバンド映像配信サービスの「4th MEDIAサービス」は11月1日(水)から、月額基本料金で視聴できるベーシックチャンネルに、こども・アニメ専門チャンネル「キッズステーション」を追加する。

ソニー、VAIOノート用のバッテリーパック「VGP-BPS2B/VGP-BPS3A」を自主交換
ソニーは17日、VAIOノート用のバッテリーパック「VGP-BPS2B」および「VGP-BPS3A」において、自主交換プログラムを実施すると発表した。

KFE、15,000円の514万画素デジカメ「EXEMODE DC503」を上新電機で販売
KFE JAPANは、有効514万画素CCDを搭載したデジタルカメラ「EXEMODE DC503」を、上新電機が展開している全国の「ジョーシン」各店舗およびオンラインショップ「Joshin web」にて10月20日より独占販売する。

情熱、あらたな見方でチャレンジ、優しさ -イー・モバイルが新しいロゴを発表
イー・モバイルは17日、新しいブランドロゴマークを発表した。新しいロゴは、新規参入する情熱とエネルギー、あらたな見方で可能性にチャレンジする、シャープな中にも優しさを持つ、という意味が込められている。

マイクロソフト、ウイルス対策などが利用できるソフト「Windows Live OneCare」を公開
マイクロソフトは17日、セキュリティとPCメンテナンスを1つにまとめて提供する統合型ソフトウェア「Windows Live OneCare(v1.5)」のベータ版を、同社Webサイト「Windows Live Ideas」にて無償公開した。対応OSはWindows XP(SP2)/Vista。

視聴者参加型バラエティ「波田陽区の奥までテキーラ」
動画ポータルサイトのBIGLOBEストリームは、バラエティ番組「波田陽区の奥までテキーラ」を配信開始した。だれでも無料で視聴できる。

「Firefox 2」のRC 3がリリース -正式版のリリースは間近
Mozilla Foundationは、Webブラウザー「Forefox 2」の正式版候補である「RC 3」をリリースした。同団体のWebサイトにて、無償で提供されている。このRC 3の登場により、正式版のリリースが間近に迫っていると思われる。