最新ニュース(6,366 ページ目)

【CEDEC 2011】CRI・ミドルウェアのブースではPSVita対応やUnityとの連携も
音楽や映像に関するミドルウェアを得意とするCRI・ミドルウェアはブースで、同社の主力商品である「ADX2」や「Sofdec2」の最新アップデートを紹介しています。

ナナオ、IPSパネル・LEDバックライト・FlexStand採用の23型フルHD液晶
ナナオは、IPSパネル/LEDバックライトと、画面を見やすい位置に調整できる「FlexStand」を採用した23型フルHD液晶ディスプレイ「FlexScan EV2335W」を発表した。販売開始は10月3日。同社直販サイト価格は39800円。

【CEDEC 2011】ニコニコ動画の実況プレイ動画をプロモーションとして考える
CEDEC 2011では昨年のポスターセッションから名称を変更したインタラクティブセッションでも興味深いセッションが様々実施されています。

ICTニュースとQ&A…P検が一般ユーザー向け情報サイト
パソコン検定協会は9月7日、パソコンやスマートフォンなどのICTツールを身近に使う一般ユーザーに特化した“ICTニュースとQ&A”からなるマルチメディアサイト「ICT Headline」を公開した。

【CEDEC 2011】Wiiを活用してリハビリを少しでも楽しいものに
九州大学 大学院計術工学研究院と特定医療法人順和 長尾病院が共同でインタラクティブセッションで発表した「ゲームが秘めるもう一つの可能性 -リハビリ用起立運動支援ゲーム『樹立(きりつ)の森 リハビリウム』-」はゲームの楽しさをリハビリに応用しようという試みです。

毛皮のマリーズ、解散!
4人組のサイケデリック・ロックバンド「毛皮のマリーズ」は6日深夜、ラジオ番組でバンドの解散を発表した。まもなく発売されるニューアルバム「THE END」の発表とそのレコ発ツアーをもって解散する。

日本中がオール峯岸化!?……カスペルスキーがAKB48・峯岸みなみ起用のプロモ展開
アンチウイルスソフト『Kaspersky Internet Security 2012』の記者会見が6日、都内で行なわれ、CMキャラクターに起用されたAKB48メンバーの峯岸みなみさんらが出席した。

【e-Learning Korea】600万ウォンで実現する教室のデジタル化
韓国ソウルで開催中の「e-Learning Korea 2011」でDLPシステムは、「600万ウォン(約45万円)で実現する教室のデジタル化」と題する展示を行っていた。

【e-Learning Korea】サムスン、中学生向け教育放送をGALAXYで活用
韓国ソウルで開催中の「e-Learning Korea 2011」で、黒山の人だかりができているサムスンのブースに行ってみると、校外学習で来場していた高校生たちがクイズに参加して盛り上がっていた。

【e-Learning Korea】韓国で加速する学校のICT化…入学願書にも変化
韓国ソウルで開催中の「e-Learning Korea 2011」でKERISでは、Smart Classの展示をしており、教育ICT活用に積極的に取り組んでいる仁川 トンマク小学校の6年生による模擬授業を行っている。

JAXA、衛星データから台風12号の豪雨被害を解析
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は5日、台湾の国家実験研究院から提供された観測衛星「フォルモサット・ツー」(FORMOSAT-2)による台風12号豪雨災害の観測結果を公表した。

ガリガリ君、30周年記念で期間限定の商品
赤城乳業は、ガリガリ君史上初のカップアイス「ガリガリ君ソーダミルクプレミアム」を13日に期間限定で発売する。

【CEDEC 2011】CESA和田会長・・・"Cross Border"で新たな可能性が広がる
6日より開幕したCEDEC 2011。基調講演に先立ち、開会挨拶としてスクウェア・エニックス代表取締役社長で、CEDECを主催するCESAの会長を務める和田洋一氏からビデオメッセージがありました。

ブランドダイアログ、SFAも利用可能な「GRIDY SmartPhone for Android」
ブランドダイアログは6日、同社の営業支援・業務支援アプリであるSaaS型SFA/CRM「Knowledge Suite」のスマートフォン専用アプリケーション「GRIDY SmartPhone for Android」のリリースを発表した。

【e-Learning Korea】韓国ソウルで教育ICTイベントが開幕
「e-Learning Korea 2011」が9月6日、韓国ソウル 江南のコンベンションセンター「COEX(コエックス)」で開幕した。

ツインリンクもてぎエンジェル、第14期生を募集
モビリティランドは6日、ツインリンクもてぎ(栃木県茂木町)のイメージガール「ツインリンクもてぎエンジェル」第14期生を募集すると発表した。

IDC Japan、国内仮想化サーバー市場の最新予測
IDC Japanは6日、国内仮想化サーバー市場の最新予測を発表した。

毛皮のマリーズが今夜ラジオで重大発表……「解散?」憶測飛び交う
ロックバンド、毛皮のマリーズが本日深夜に全国FMラジオ局で重大発表を行うことがわかった。

NTT東日本、「フレッツ光」契約数が900万を突破
NTT東日本は6日、「フレッツ光」の契約数が900万を突破したと発表した。

『ファンタシースターオンライン2』αテストのプレイ動画を収録したネット番組が公開
セガは、Windows PC向けオンラインRPG『ファンタシースターオンライン2』αテストのプレイ動画を収録したネット番組を公開しました。

ソニー、実売60万円台の3D対応フルHDビデオプロジェクター
ソニーは6日、同社独自のハイフレームレート対応フルHDパネル「SXRD(Silicon X-tal Reflective Display)」を搭載した3D対応ビデオプロジェクター「VPL-VW95ES」を発表した。販売開始は10月20日。希望小売価格は664650円。

総務省、700/900MHz帯の参入希望調査の結果を公表……携帯4社の希望内容が判明
総務省は6日、700/900MHz帯移動通信システムの導入について、制度整備の検討に当たっての参考とするため、参入希望各社に対して実施した調査の結果を公表した。

デル、個人向けノートPCの13.3型「Inspiron 13z」と15.6型「Inspiron 15」……Core i5搭載モデルや39,980円~の低価格モデル
デルは6日、個人向けノートPCの2011-12モデル第1弾として、13.3型「Inspiron 13z」Core i5搭載モデルと、15.6型「Inspiron 15」の販売を開始した。

東日本大震災への想いを歌ったYUIのニューシングルをいち早く
GyaO!では、10月5日にリリースされるYUIのニューシングル「Green a.live」のビデオクリップをいち早く配信する。