最新ニュース(6,233 ページ目)

富士フイルム、高級コンパクトデジカメ「FinePix X100」が国内供給不足に
富士フイルムは、5日に販売を開始したデジタルカメラ「FinePix X100」と専用オプションのレザーケース「LC-X100」、レンズフード「LH-X100」について、現在国内供給不足にあると発表した。

今後拡散も? Mac OS Xで動作するトロイの木馬「BlackHole RAT」、マカフィーが警鐘
マカフィーは9日、Mac OS Xを狙ったバックドア型トロイの木馬「BlackHole RAT」に関する情報を公開した。

PS3・PSP用ソフト「涼宮ハルヒの追想」発売が5月12日に延期
3月24日に予定していたPS3・PSP用の用ソフト「涼宮ハルヒの追想」の発売が5月12日に延期になった。バンダイナムコゲームスは「ユーザーの皆様にご満足していただける内容にするため」としている。

ヤフー、iPhone/iPad向け最新アプリを検索できる「Yahoo!検索 アプリ検索」を公開
ヤフー(Yahoo!JAPAN)は9日、iPhone・iPadアプリケーションを検索できる「Yahoo!検索 アプリ検索」を公開した。検索サービスとして初めて、Apple社からiTunes Storeに登録された全アプリのデータ供給を受け、検索結果に反映させているのが特徴。

黒髪ロングへア、滝クリの“艶やか”な横顔が楽しめる新CMを一足先にウェブで
プロゴルファーの石川遼、フリーアナウンサーの滝川クリステルが登場する3D搭載テレビ「3D VIERA」の新CM「黒髪偏」が11日よりオンエアされる。

【ビデオニュース】これが「Xperia arc」のSakura Pink
NTTドコモから24日に発売予定の「Xperia arc SO-01C」。カラーはMisty Silver、Midnight BlueのほかにSakura Pinkが用意されている。

倒産件数が2か月ぶりマイナス、製造業など減少…2月 帝国データバンク
帝国データバンクが発表した2月の全国企業倒産集計によると、倒産件数は前年同月比8.5%減の884件となり、2か月ぶりにマイナスとなった。昨年5月以来、9か月ぶりに800件台にとどまった。

企業倒産件数が1000件を割り込む、トラック運送業は急増…2月 東京商工リサーチ
東京商工リサーチが発表した2月の全国企業倒産状況によると、倒産件数は前年同月比9.4%減の987件となり、19か月連続で減少した。1000件を割り込んだのは5年5か月ぶり。

日本ユニシス、名神 吹田SAでのEV充電スポット網構築実験に参加
日本ユニシスは、3月8日に開始した名神高速道路の吹田サービスエリア(SA)での急速充電システム実証調査に参画することを明らかにした。

KDDI、スペースシャワーネットワークとの業務提携に合意
KDDIとスペースシャワーネットワークは8日、音楽を中心とするメディア・コンテンツ事業の拡大を目的とし、業務提携に合意したと発表した。

ユビテック、世界最高所の天文台を長距離無線で制御可能に
ユビテックは8日、「東京大学アタカマ天文台プロジェクト」において、チリ共和国チャナントール山頂の観測施設と山麓基地との間で、約48kmを結ぶ2.4GHz長距離無線アクセス回線を構築し、2月22日に無線通信に成功したことを発表した。

ほしのあきの素顔に迫るインタビュー、アンチエイジング法の伝授も
グラビアアイドルのほしのあきが、OCNの無料インタビュー番組「TalkingJapan」に登場する。番組は9日10時から。

NTT、テラヘルツで危険ガスを遠隔検知するシステム
遠隔地で危険ガスを検知し、火災現場の救護活動にあたる消防士の2次災害リスクを軽減する。

KARAが力を合わせてミッションクリア!貴重映像満載の「KARAFULL」公開中
ShowTimeでは、韓国の人気アイドルグループKARAが登場するリアルドキュメンタリー番組「KARAFULL」を配信中だ。

ソフトバンクら、小学校5校でiPad等活用の教育情報化事業を推進
ソフトバンクグループは3月8日、総務省の「地域雇用創造ICT絆プロジェクト」における教育情報化事業への取り組みについて発表した。

NASA、“地球外生命体”に関する論文へ公式声明を発表
米航空宇宙局NASAは7日(現地時間)、NASA所属の研究員リチャード・フーバー氏が、隕石からバクテリアのような生物の化石を発見したという旨の論文を「The Journal of Cosmology」にて掲載したことをうけ、公式な声明を発表した。

KDDI、トルコにデータセンター……「TELEHOUSE ISTANBUL」
KDDIの欧州現地法人TELEHOUSE EUROPEは7日、トルコ共和国のイスタンブールに「TELEHOUSE ISTANBUL」(テレハウス イスタンブール)を開設すると発表した。

クラウドパフォーマンスの低下により年間数百万ドル規模の損失発生……コンピュウェア調べ
米コンピュウェアコーポレーションは米国時間1日、市場調査会社Vanson Bourne社が実施したクラウドパフォーマンスに関する調査結果を発表した。この調査は、1,000名以上の従業員を擁するヨーロッパの大手企業300社、米国およびカナダの377社の企業を対象にしたもの。

美女が伝える桜情報……美人天気に新機能追加
美人時計は8日、ドワンゴとの提携サービスである「美人天気」に、新たに桜開花情報を追加したと発表した。

レノボ、エントリーノート「G」シリーズのAMD最新プロセッサー搭載モデル
レノボは、エントリーレベルのコンシューマー向けノート「Lenovo G」シリーズの新製品として、AMDの最新型プロセッサーを搭載した14型ノート「Lenovo G475」を発表。18日から発売する。予想実売価格は43,000円前後。

マイクロソフト、モバイルOSのシェアで苦戦目立つ
米調査会社のcomScoreは7日(現地時間)、モバイル端末とOSのシェアについて調査結果を公開した。

約4割が症状アリ!? 子どもの花粉症に関する調査
大王製紙は、「子どもの花粉症に関する意識調査」の結果を発表した。調査対象は0歳~15歳までの子どもを持つ母親1,000人。調査日は3月1日。

YouTube、動画製作会社の「Next New Networks」を買収
YouTubeは7日、動画製作会社の「Next New Networks」を買収したと発表した。

「どうなってくのやら...」「これオレんだベ」スヌープ・ドッグ新作の邦題に異変
3月23日にニューアルバムをリリースするアメリカの大御所ラッパー、スヌープ・ドッグ。その収録曲の邦題が「ダサイ」と一部で話題となっている。