最新ニュース(5,908 ページ目)

マイケル・ジャクソン公判23日目~双方の最終弁論が繰り広げられる~
マイケル・ジャクソンの死を巡る裁判もいよいよ終盤を迎え、3(木)に検察・弁護側双方による最終弁論が展開された。

ザ・ビートルズのアルバムが最も価値の高いアルバムジャケットに
ザ・ビートルズのアルバム『サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド』のカバーが世界で最も価値のあるアルバムジャケットに選ばれた。

機器ごとの消費電力管理できるEnergy Literacy Platform、Soup Stock Tokyoにトライアル導入
インターネットプロダクト、ウェブサービスなどを開発するサッソーは、スマイルズの運営する「Soup Stock Tokyo」へ、電力管理サービス「Energy Literacy Platform」のトライアル導入を開始した。

【地震】福島第一原子力発電所の状況(11月4日午後3時現在)
東京電力が4日午後3時現在として発表した福島第一原子力発電所の状況は以下の通り。

ソニー・エリクソン、Xperiaシリーズ4機種の機能をバージョンアップ
ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズは4日、7日からXperiaシリーズ4機種の機能をバージョンアップすると発表した。

韓国サムスンが世界首位に……第3四半期スマホ出荷台数
米IDCは3日(現地時間)、2011年第3四半期の携帯端末出荷台数で、韓国サムスン電子がトップにたったと発表した。

ナノテク素材をペン先に採用したスマホ・タブレット用タッチペンの2機種
プリンストンテクノロジーは4日、スマートフォン・タブレットPC用タッチペンの2機種を発表した。販売開始は11月上旬。

「NJStar Communicator」に未対応のバッファオーバーフロー脆弱性(JVN)
IPA/ISECおよびJPCERT/CCは11月2日、NJStar Software Companyが提供する中国、日本、韓国の言語のイネーブラである「NJStar Communicator」にバッファオーバーフローの脆弱性が存在すると「Japan Vulnerability Notes(JVN)」で発表した。

セキュリティ情報の事前通知、11月は「緊急」1件を含む4件を予定(マイクロソフト)
マイクロソフト株式会社は11月4日、2011年11月のセキュリティ情報の事前通知を発表した。

iPhone&iPadアプリ「パパ、読んで!おやすみ前のおとえほん vol.2」
エキサイトは11月4日、読み聞かせiPad・iPhoneアプリ「パパ、読んで!おやすみ前のおとえほん vol.2〜読み聞かせ世界昔話〜」の配信を、App Storeにて開始した。

米HP、Windowsタブレット「HP Slate 2」とFusion APU搭載の11.6型モバイル「HP 3115m」を発表
米ヒューレット・パッカード(HP)は現地時間3日、ビジネス向けタブレットPCの新機種「HP Slate 2」の2モデルと、11.6型モバイルノートPC「HP 3115m」を発表した。

NEC、無停止型サーバ新製品「Express5800/R320b-M4」「同E4」発売……最長10年の長期保守に対応
NECは4日、無停止型サーバ (フォールトトレラント・サーバ)「Express5800/ftサーバ」において、最長10年の長期保守に対応した「長期保守対応モデル」の販売を開始した。

復興財源のための増税、悪影響6割…帝国データバンク調査
帝国データバンクは、復興の財源としての増税について企業の意識調査を実施した。調査期間は10月19日〜31日で、調査対象は全国2万2924社。有効回答企業数は1万0746社。

「ルパン三世 TVスペシャル」「シュタインズ・ゲート」を毎週金曜日に無料配信
ニコニコ生放送で11月4日より、人気TVアニメ2作品「ルパン三世 TVスペシャル」、「シュタインズ・ゲート」の各話を、毎週金曜日に無料で生放送する。

米キヤノン、デジタルシネマシステム「Cinema EOS」シリーズの新モデル「EOS C300」「EOS C300PL」の2機種
米キャノンは現地時間3日、デジタルシネマシステム「Cinema EOS」シリーズの最新機種として、高画質動画の撮影が可能な2機種を発表した。

ドコモ、「通訳電話サービス」の試験提供を開始……日本語・英語をリアルタイム音声翻訳
NTTドコモは4日、異なる言語での会話を可能にする「通訳電話サービス」(通訳ケータイ)の試験サービスのモニター公募を開始した。また9日から、協力企業・団体を対象に試験提供を開始する。

圧倒的なクオリティが話題、SFアニメ「Project BLUE 地球SOS」全6話を一挙公開
SFアニメ「Project BLUE 地球SOS」全6話を、11月12日にニコニコ生放送で無料一挙放送を行う。

【GARMIN nuvi 3770Vインプレ 後編】好評のシンプルUIは改良され使い勝手アップ
新しい機能から紹介したが、カーナビとしての基本性能についても触れておこう。まず強調したいのは、外観が変わり、様々な新機能も搭載されたが、nuviシリーズならではのシンプルさ、使いやすさはそのままだということ。

横浜ベイスターズをDeNAが買収、球団名は「横浜DeNAベイスターズ」
プロ野球横浜ベイスターズの株式に関して、東京放送ホールディングス(TBS)がDeNAに株式を譲渡したことを発表した。

ブックリスタ、電子書籍「アガサ・クリスティー全集」を配信開始……早川書房刊の文庫がベース
ブックリスタは4日、同社がプラットフォームを提供する電子書籍ストア「Reader Store」「LISMO Book Store」「Raboo」において、本日11月4日より、「アガサ・クリスティー全集」の配信を開始した。毎月10作品ずつ全100点を順次配信する。

総務省と文科省、教育ICTに関する合同協議会を発足
総務省と文部科学省は11月4日、「ICTを活用した先導的な教育の実証研究に関する協議会」の開催について発表した。

ウェザーニューズ、「紅葉ch.」をスタート!
ウェザーニューズは4日、iPhoneおよびAndroid向け「ウェザーニュースタッチ」で『紅葉Ch.』を開始した。

「横浜DeNAベイスターズ」誕生へ・・・DeNAとTBSが正式合意
ディー・エヌ・エーとTBSホールディングス及びBS-TBSは、TBSが保有する横浜ベイスターズの発行済株式の66.92%をディー・エヌ・エーが取得することで正式に合意。

リンクス、ENERMAX製で高さ9.2mmの薄型ワイヤレスキーボード
リンクスインターナショナルは4日、高さ9.2mmの薄型ワイヤレスキーボード「AURORA Lite KB010W-B」を発表した。販売開始は11日。価格はオープンで、予想実売価格は6980円前後。