最新ニュース(5,635 ページ目)

Android版のGoogle+アプリがアップデート、iPhone版に続く大幅刷新
米Googleは24日(現地時間)、アンドロイド版のGoogle+アプリをアップデートした。Googleでは5月10日にiPhone版をアップデートしており、この時にAndroid版のアップデートは数週間後になると予告していた。

高速NANDフラッシュと高速USB3.0の組み合わせで読み書きが速いUSBメモリ、32・16GB
アスクは、USB3.0とSLCフラッシュの採用で高速転送を可能としたUSBメモリ「High-speed USB3.0 Flash Drive」を発表した。販売開始は6月上旬。価格はオープンで、予想実売価格は、32GBが8980円前後、16GBが5480円前後。

気象庁、天気予報・台風予報に用いるスパコンを刷新……従来比約30倍の性能に
日立製作所は24日、科学技術計算分野向けスーパーテクニカルサーバ「SR16000モデルM1」を中核とするスーパーコンピュータシステムを気象庁に納入したことを発表した。従来比約30倍の総合理論演算性能となる847TFLOPS(テラフロップス)を実現している。

【NHK技研公開 2012】大容量伝送技術で、スーパーハイビジョンの地上放送を目指す!
NHK放送技術研究所が24日から開催している「NHK技研公開」。一般に向けて最先端の放送関連技術を公開するこのイベントで、昨年に引き続き目玉となるのが「スーパーハイビジョン」関連の展示だ。

【Wireless Japan 2012】操作性広げる新技術!NTTドコモ、透過型両面タッチディスプレイ端末を展示
30日から東京ビッグサイトで開催される「Wireless Japan 2012」。NTTドコモのブースでは、最先端技術・研究開発の成果物や新製品が目白押しだ。

「走るパソコンなら若者回帰」……自動車業界団体の幹部が“車離れ”でコメント
日本自動車部品工業会の玉村和己会長は5月24日、会長就任記者会見で、国内新車市場の先行きについて「エコカー補助金終了後に一時的に落ち込んでも、自動車が走るパソコンのイメージになれば若い人も戻ってくる。落ち込んだままにはならない」との見方を示した。

森高千里がデビュー25周年を記念して200曲セルフカバーに挑戦
5月25日にデビュー25周年を迎えた歌手の森高千里が、“200曲セルフカバー企画”に挑戦する。

駐車中の録画も可能! GPS搭載で位置情報も記録できる小型ドライブレコーダー
ベセトジャパンは25日、手のひらサイズの小型モデルながら、HD画質での録画が可能なドライブレコーダー「BST-HD75」を発表した。販売開始は6月10日。直販サイト価格は19800円。
![[FREESPOT] 新潟県と島根県の2か所にアクセスポイントを追加 画像](/imgs/p/80QnbhSu7Qc8HqNqhlkEqilOSkHtQ0JFREdG/198135.gif)
[FREESPOT] 新潟県と島根県の2か所にアクセスポイントを追加
フリースポット協議会は、新潟県と島根県の2か所に設置されたアクセスポイントを新たに追加した。

中高生のファイル共有ソフトの利用、この1年で増加傾向……ACCS調べ
コンピュータソフトウェア著作権協会(ACCS)は25日、「総務省 2011年度コンテンツの不正流通防止に向けた効率的・効果的なシステムに関する実証実験の請負事業」の一環として実施した、ファイル共有ソフトに関する調査結果を公表した。

海外アーティストが描いた浮世絵風ゲームキャラ
毎年E3では「Into the Pixel」というゲームのイラストを展示した展示会が大々的に開かれるなど、ゲームの芸術性というものは徐々に認められつつあります。そんなゲームですが、米国のJed Henryというアーティストが浮世絵風のイラストを発表し話題になっています。

m-floの5年ぶりの全国ツアーの模様を「アメーバピグ」で生配信
アバターコミュニティサービス「アメーバピグ」では、音楽ユニットm-floの5年ぶりの全国ツアー「m-flo TOUR 2012『SQUARE ONE』」の模様を生配信する。

Facebook、iPhone向け写真専用アプリ「Facebook Camera」を公開
Facebookは米国時間5月24日、iPhone向けに写真専用アプリ「Facebook Camera」を公開した。

超欲しい!ゲームキューブをリサイクルして収納ボックスに
「アップサイクル(Upcycle)」という言葉をご存知でしょうか? 使い古された商品を再利用することをリサイクルと言いますが、アップサイクルは元の商品の良さを活かして、もっと価値あるものに再生しようという試みです。

日本の女性研究者の割合、世界主要国に比べ低水準
国の科学技術政策の立案のための研究を行う文部科学省直轄の機関である科学技術政策研究所は5月24日、「日本の大学教員の女性比率に関する分析」について発表した。

乾電池の残量チェック! 単1から単5形・ボタン電池・9V乾電池に対応の計測器
山陽トランスポートは、同社直販サイト「esupply(イーサプライ)」にて、乾電池の残量を計測できる「ボタン電池・9V電池・充電池対応乾電池チェッカー」(型番:EEA-YW0639)を販売開始した。価格は980円。

ローラ、くりぃむしちゅー有田との熱愛報道否定……「恋人じゃなくて、お友達なんだよ~」
写真週刊誌「FRIDAY」でお笑いコンビ、くりぃむしちゅー有田哲平とのお泊り愛が報じられたタレントのローラが25日、ブログで報道を否定した。

ROCKを知りたい!……レコード会社2社がアーティスト密着型アプリを共同開発
EMIミュージック・ジャパンとビクターエンタテインメントは共同で、スマートフォン端末向けの邦楽ロック情報アプリ「ROCKFun」を開発、25日より無料で提供を開始する。当初はAndroid搭載スマートフォン向けに提供。

ケイ・オプティコム、相武紗季をCMキャラクターに起用
ケイ・オプティコムは、女優の相武紗季さんが出演する新テレビCMの放送を、5月24日から関西エリアで開始した。テレビCMでは、「家庭の通信費 大改造で大正解」をキャッチフレーズに、新サービス「eoスマートリンク」をPRしていく。

本末転倒の就活を見直せ…Ustreamで全10回のキャリア教育番組
Ustreamを活用した会社説明会配信サービス「就活ライブチャンネル」は、大学1年生から4年生を対象としたキャリア教育番組「キャリアアカデミー:就活の原点を学ぶ 〜本末転倒の就活を見直せ〜」を配信する。

東京ゲームショウ2012、メインビジュアル完成
社団法人コンピュータエンターテインメント協会(CESA)と日経BP社は、「東京ゲームショウ2012」の世界観を表現するメインビジュアルが決定したと発表しました。

マルウエアは全プラットフォームで増加、マカフィーがレポート
米マカフィーは23日(現地時間)、2012年第1四半期(1~3月)のセキュリティについてのレポートを発表した。Androidをはじめ、すべてのプラットフォームでマルウエアが急増しているという。

【地震】福島第一原子力発電所の状況(5月24日午後3時現在)
東京電力が5月24日午後3時現在として発表した福島第一原子力発電所の状況は以下の通り。

Google、iOS向けのGoogle検索アプリをアップデート、iPhone版は大幅機能強化
Googleは23日(現地時間)、iOS版のGoogle検索アプリを2.0.0にアップデートした。iPad版は小変更にとどまるが、iPhone版は大幅に刷新された。