最新ニュース(5,596 ページ目)

Javaのゼロデイ脆弱性がエクスプロイトキットに追加、攻撃検知も増加
日本IBMは1月11日、Oracle JRE / JDK バージョン 7の脆弱性(CVE-2013-0422)を悪用する攻撃が増加しているとして、注意喚起を発表した。

【中学受験2013】灘3.54倍、東大寺学園5.41倍…関西地区の出願速報
関西地区では、中学受験の願書を締切った学校が出始め、各校の応募者数状況が明らかになってきた。SAPIX小学部の応募者数速報によると、応募倍率は、灘が3.54倍、東大寺学園が5.41倍などとなっている。

振り込め詐欺の被害者へ返せなかった40億円を奨学金へ
日本財団は、2013年度より振り込め詐欺の被害者へ返すことができずに預保納付金として管理されていた資金の一部を活用し、犯罪被害者等の子どもに対する奨学金制度「まごころ奨学金」を実施する。申請受付は1月31日まで。

スカパーJSAT×NEC×NTT Com、防衛省「Xバンド衛星通信」事業の計画を発表
スカパーJSAT、日本電気、NTTコミュニケーションズの3社は15日、共同出資により設立したディ-・エス・エヌが、防衛省と「Xバンド衛星通信中継機能等の整備・運営事業」に係る事業契約を締結したことを発表した。

【2013-14秋冬メンズコレクション】「トップマンデザイン」が紡ぐ紳士の探検ストーリー
1月7日「トップマンデザイン(TOPMAN DESIGN)」が2013-14秋冬コレクションを発表した。紳士的な探検家をモチーフに、高貴な旅を楽しみ、その背景や文化を自分自身へと吸収していく男性像を表現した。

ZMP、市販PHVベースのロボットカーを販売開始
ZMPは、市販プラグインハイブリッド車をベース車両とした『RoboCar PHV』をリリースした。

小雪の出産で注目集める韓国の産後ケア……「安易に海外出産を促す」報道にフィフィ苦言
女優の小雪が第2子女児を出産したことで韓国の「産後調理院」に注目が集まっているが、外国人タレントのフィフィは海外出産を行う上でのリスクなどが報じられていないことも指摘している。

「gooメール」で障害発生、ログインできない状態が続く
NTTレゾナントが運営するgooメールにて、15日正午頃からログインできない事象が発生している。

「魔人探偵脳噛ネウロ」文庫化、1月18日発売 「暗殺教室」松井優征デビュー作
松井優征さんのデビュー作『魔人探偵脳噛ネウロ』が、このほど文庫化される。1月18日に集英社文庫(コミック版)より1巻と2巻が発売、価格は税込735円、その後は毎月2巻ずつを刊行する。

LINE安全利用の注意事項 トレンドマイクロ
トレンドマイクロ株式会社は1月11日、普及が拡大しているコミュニケーションツールLINEの安全利用にあたってのセキュリティ上の注意事項を、同社の運営する啓発サイトに公開した。

ヤフー、「避難勧告」「避難指示」情報の配信を今夏開始……公共情報コモンズと連携
ヤフーは15日、「公共情報コモンズ」と連携し、「避難勧告」「避難指示」が発令された際、Yahoo! JAPANが提供する「防災速報」「Yahoo!天気・災害」にて、発令情報を配信することを発表した。どちらも、台風シーズンに備え今夏から配信を開始する。

エレコム、Bluetooth 4.0対応で省電力設計のワイヤレスマウス
エレコムは15日、Bluetooth 4.0対応で省電力設計の5ボタンワイヤレスマウス「M-BT11BBシリーズ」を発表した。発売は1月下旬、価格は5,838円。

LiLiCo、新年の目標は栗原類とキス……ゴールデン・グローブ賞放送会見
海外ドラマ専門チャンネルのAXNは、「第70回ゴールデン・グローブ賞授賞式」の日本独占放送を前にした15日、Billboard Live TOKYO(東京ミッドタウン)で記者会見を開催した。

安倍首相、スパコン「京」を視察……「やはり世界一を目指さなくてはいけない」
安倍晋三内閣総理大臣は11日、兵庫県神戸市にある理研計算科学研究機構および理研神戸研究所を、世耕官房副長官、赤羽経済産業副大臣、西村内閣副大臣らとともに視察した。理化学研究所サイトではその模様を公開している。

パナソニック、美容家電を北米向けに本格展開へ
パナソニックは、アメリカ ラスベガスで1月8日から11日に開催された「2013 International CES」に出展した。

マイクロソフト、Office 2013を2月7日に発売
日本マイクロソフトは15日、一般・個人向けの次期Office パッケージ製品を2月7日に販売開始すると発表した。また、次期Officeが搭載されたプレインストールPCについても2月7日以降に各メーカーから順次発売されるという。

浅田舞、キム・ヨナの“転倒しても高得点”に疑問……「正直、分からない」発言で物議
女子フィギュアスケートの浅田真央選手の実姉でスポーツコメンテーターとしても活動する浅田舞が、韓国のキム・ヨナ選手が今季世界最高得点を出したことについて、出演番組で「なぜあんなに点数が出ているのか分からない」などと発言し、ネット上で物議を醸している。

NTTドコモ、「Xi」対応で大容量バッテリ搭載のモバイルWi-Fiルーター「L-03E」を19日に発売
NTTドコモは15日、高速データ通信サービス「Xi」(クロッシィ)に対応したモバイルWi-Fiルーター「L-03E」を1月19日に発売する。

【トレンド】王族も求めた名水がローソンに登場
“白い巨人”、“銀河系軍団”と呼ばれ、世界中から愛されているサッカー・クラブチーム「レアル・マドリード」。その公式ミネラルウォーターが…

「くまのがっこう」ジャッキーと一緒に雪山デビュー!たんばら日帰りツアー
キャラ研は、オリジナルキャラクター「くまのがっこう」のキッズスキースクール開校記念として、スキー場「たんばらスキーパーク」を運営するハンターマウンテン塩原、セカンズとともに、JR東日本が旅行企画するびゅう商品「SLスノーパークで行く たんばら」を開催する。

KDDI、スティックタイプの小型STB「Smart TV stick」を2月中旬に発売
KDDI、沖縄セルラーは15日、インターネット上の映像サービスやAndroidアプリを、家庭のテレビで楽しめるStickタイプの小型STB「Smart TV Stick」を2月中旬以降に提供開始すると発表した。

NICT、専用記憶回路のない機器で秘密情報を秘匿管理する技術を実証……M2Mで活用
情報通信研究機構(NICT)は15日、暗号・認証に用いる秘密情報を保護する専用記憶回路を持たない機器において秘密情報を秘匿管理する技術について、その安全性を世界で初めて実証したことを発表した。

【バレンタイン】JC・JKの7割が手作りチョコ派!
フリューは2012年12月、女子中高生を対象に「バレンタインに関する意識調査」を実施し、調査結果を発表した。調査対象は、同社が運営する、プリントシール機で撮影した写真をダウンロードできる交流サイト「ピクトリンク」の会員。

専門家が考える「紙×デジタル」で広がる学びの可能性……進研ゼミ「チャレンジウェブ」
ベネッセコーポレーションは7日、進研ゼミ小学講座の会員サイト「チャレンジウェブ」内に、新コンテンツ「これからの教育」を開設した。