本日より予約開始!坂本昌行・長野博・井ノ原快彦プロデュース「喫茶二十世紀」が自由が丘で11月1日リニューアルオープン! | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

本日より予約開始!坂本昌行・長野博・井ノ原快彦プロデュース「喫茶二十世紀」が自由が丘で11月1日リニューアルオープン!

エンタメ その他
注目記事
「喫茶二十世紀」リニューアルオープン
  • 「喫茶二十世紀」リニューアルオープン
  • 20th Century
  • 「喫茶二十世紀」

 11月1日、20th Century(坂本昌行、長野博、井ノ原快彦)がプロデュースする喫茶店「喫茶二十世紀(きっさにじゅっせいき)」が、東京都目黒区自由が丘にてリニューアルオープンする。

 同店は2023年11月1日に渋谷・神宮前で誕生し、ファンや喫茶愛好家に親しまれてきたが、2025年3月に「より皆様に寄り添う喫茶店を目指す」として一時休業。約10ヶ月の準備期間を経て、自由が丘の地で再始動する。新店舗では、店内での飲食に加え、一部ドリンクやソフトクリームのテイクアウト(予約不要)も開始し、日常的に立ち寄れる“街の喫茶”を目指すという。

20th Century

 内装には、閉店した老舗喫茶店から譲り受けた家具などを採用し、世代を超えてくつろげる空間を演出。アーチ型の新たなロゴマークには「これからも強い結束で喫茶文化をつないでいく」というトニセンの思いが込められている。

 メニュー監修は前回に引き続きメンバーの長野博が担当。渋谷店でも人気だった「ナポリタン」は変わらず提供されるほか、新メニューやリニューアルメニューも登場予定だ。さらに、トニセンが北海道で厳選した牛乳と「喫茶二十世紀」オリジナルコーヒーを合わせた特製ソフトクリームも提供される。トニセンは「少しずつ減っていく喫茶店という文化を、未来へとつなげたい。その思いを新しい場所でも大切にしたい」とコメントを寄せている。

「喫茶二十世紀」

 入店予約は本日(10月27日)より受付を開始。当面の間、入店は90分間の完全予約制となる。営業時間は11時00分から20時00分(ラストオーダー19時30分)まで。席数はカウンター6席、テーブル席16席、トニセン部屋(個室)1室4席(※変更の可能性あり)。

 なお、リニューアルオープンと同日の11月1日には、V6のデビュー記念日として全楽曲のサブスクリプション配信が解禁される。




ネバギバ ~Never Give Up!~(SG)(通常盤ネバギ盤)
¥1,320
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

《村上弥生》

Amazon売れ筋ランキング

【注目の記事】[PR]

関連ニュース

特集

page top