【創業170周年で「萩原」をリブランディング!】アワード3冠の170周年記念酒を発売 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

【創業170周年で「萩原」をリブランディング!】アワード3冠の170周年記念酒を発売

ライフ グルメ
注目記事
【創業170周年で「萩原」をリブランディング!】アワード3冠の170周年記念酒を発売
  • 【創業170周年で「萩原」をリブランディング!】アワード3冠の170周年記念酒を発売
  • 【創業170周年で「萩原」をリブランディング!】アワード3冠の170周年記念酒を発売
  • 【創業170周年で「萩原」をリブランディング!】アワード3冠の170周年記念酒を発売
  • 【創業170周年で「萩原」をリブランディング!】アワード3冠の170周年記念酒を発売

萩原酒造は、銘柄「萩原」をリブランディングし、3つの新カテゴリー「LOVE」「SKY」「FOREST」を発表。アワード3冠を獲得した170周年記念酒を、2025年10月1日(水)の「日本酒の日」より発売しています。

安政2年(1855年)創業の萩原酒造は、170周年を機に銘柄「萩原」をリブランディングしています。

新しいロゴは、萩原家の家紋「抱き茗荷」をベースに、伝統とモダンを融合させたデザインへ一新。100年後も色褪せない凛とした佇まいを意識し、次の世代に受け継がれる酒蔵の姿勢を示しています。

新生「萩原」は、日常の気分やシーンに合わせて選べる「LOVE」「SKY」「FOREST」の3つのカテゴリーで構成されています。それぞれは単なる味わいの違いではなく、「日本酒をどう楽しむか」というライフスタイル提案でもあります。

「LOVE」は、誰もが胸に刻む"甘酸っぱい記憶"をテーマに、フルーティーな香りと柔らかな甘酸のバランスを表現。日本酒ビギナーや女性層にも寄り添い、日常のご褒美や贈り物に最適なときめきを呼び覚ますカテゴリーです。

「SKY」は、パーティーやアウトドアで乾杯したくなるような弾ける爽やかさを表現。微発泡や活性にごりなどシュワシュワ感のある飲み心地で、クラフトビールやサワーを楽しむ世代にもフィットするカテゴリーです。

「FOREST」は、自然と人の営みに敬意を込め、木桶仕込みや生酛・山廃といった伝統製法を活かした深い味わい。地球に優しく、時の流れを映し、発酵の神秘を感じさせるお酒のカテゴリーです(売上の一部を環境保全活動に寄付し、その詳細をSNSで報告)。

これら3つは、飲み手の感情やライフシーンに寄り添いながら「今日はどの萩原にしよう?」と選ぶ楽しさを提供するカテゴリーです。従来の日本酒の「銘柄で選ぶ」から一歩進み「気分やシーンで選ぶ」、新しい日本酒文化を届けていくとのことです。

リブランディングに先駆けて仕込んだ「萩原 純米大吟醸 ひたち錦/美山錦/八反錦」の3種類は、9月に発表された「Japan Women’s SAKE Award~美酒コンクール~」において、フルーティー部門2本、リッチ&ウマミ部門1本の計3冠を達成しています。

この170周年記念酒は既に生酒バージョンが販売中ですが、10月1日(水)の「日本酒の日」からは火入れバージョンが数量限定で発売されています。

萩原酒造についてはこちら

商品について

名称
・萩原 純米大吟醸 ひたち錦 火入れ
・萩原 純米大吟醸 美山錦 火入れ
・萩原 純米大吟醸 八反錦 火入れ
容量:720ml
容器:瓶
価格:各4,000円(税抜)
販売
・萩原酒造公式オンラインストア https://tokumasa.shop-pro.jp/
・一部取扱店
※数量限定。

《nomoooニュース》
【注目の記事】[PR]

関連ニュース

page top