【動画】ハイボール&どて煮で100円!?渋谷「あばらや 別館」に行ってきた | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

【動画】ハイボール&どて煮で100円!?渋谷「あばらや 別館」に行ってきた

ライフ グルメ
注目記事
【居酒屋レポ動画】ハイボール&どて煮で100円!?渋谷「あばらや 別館」に行ってきた
  • 【居酒屋レポ動画】ハイボール&どて煮で100円!?渋谷「あばらや 別館」に行ってきた
  • 【居酒屋レポ動画】ハイボール&どて煮で100円!?渋谷「あばらや 別館」に行ってきた
  • 【居酒屋レポ動画】ハイボール&どて煮で100円!?渋谷「あばらや 別館」に行ってきた
  • 【居酒屋レポ動画】ハイボール&どて煮で100円!?渋谷「あばらや 別館」に行ってきた
  • 【居酒屋レポ動画】ハイボール&どて煮で100円!?渋谷「あばらや 別館」に行ってきた
  • 【居酒屋レポ動画】ハイボール&どて煮で100円!?渋谷「あばらや 別館」に行ってきた
  • 【居酒屋レポ動画】ハイボール&どて煮で100円!?渋谷「あばらや 別館」に行ってきた
  • 【居酒屋レポ動画】ハイボール&どて煮で100円!?渋谷「あばらや 別館」に行ってきた

都内を中心に各地の酒場を巡っている、YouTuberなおたかさんのオススメ店を紹介する本企画。

今回紹介するのは、渋谷駅から徒歩2分のところにある「あばらや 別館」。

なおたか

都内を中心に、居酒屋や飲み屋、レストランをめぐり動画で紹介するYouTuberとして活躍。運営するYouTubeチャンネルは現在までに登録者数5万人を超える。動画配信のほか、飲食店の売上アップに貢献する店舗コラボも実施。マロリーポークステーキでは、1ヶ月でコラボメニューが1305件もの注文が入るなどの実績も持つ。Twitter:@iam_naotaka Instagramiam_naotaka





ハイボール&どて煮で100円!?渋谷「あばらや 別館」に行ってきた

今回とんでもないハッピーアワーがあると聞きつけてやってきました。なんと100円でどて煮とハイボールがセットなんです。説明の前にとりあえずハイボールで乾杯!

どて煮がこれ。100円とは思えないボリュームです。ハッピーアワーなので時間制限があって、16~19時の間ですがその間に来たら100円でハイボールとどて煮が楽しめます。

このお店カウンター席とテーブル席があってテーブルの場合はお通しがあって300円ですね。今日のお通しがこれ。わかめのしゃぶしゃぶです。なんて優しい味でしょう。優しさもあるけどわかめの塩味もあってハイボールが進みますね。

どて煮もいただきます。甘さが強めでうまいですね。コイン的には卓上の七味をかけて絡みを強くする方が好きです。

メニューはこんな感じ。ちなみにこのお店、名物が四つあってまずはどて煮、そしてどて煮のくし、チキン南蛮、そしてマグロ。魚から一品ものまで幅広くありますね。

このお店ルールが多くてまずはキャッシュオン制、お金は席にあるカゴに入れてくださいね。一万円札は使えないことがあるので崩してくるのがベターかも。そして領収書が必要な人は先に伝えてください。

ドリンクはビールにサワー、ワイン焼酎日本酒と幅広くありますね。

本マグロのぶつ

うまい。脂がよく乗ってて日本酒飲みたくなりますね。

どて串

左から大根、はんぺん、厚揚げ、こんにゃく、牛すじ、うずらです。

まずは大根から。中まで真っ黒。味が濃くて酒飲みは大好きな味です。

お次はうずら。周りの味噌の濃さと卵の黄身のまろやかさがたまりません。

はんぺんもいただきます。魚のすり身のライトな感じと味噌のガツンとした味のコントラストがたまりません。一番好きかも!

厚揚げもうまい。はんぺんとツートップですね。

山椒チキン南蛮

写真で伝わるかな?めちゃくちゃでかいです。ちなみのこのお店おひとり様限定でチキン南蛮や串の盛り合わせをハーフサイズで注文することもできます。めちゃくちゃジューシーでうまい。マヨネーズがこってりしてるけど山椒が効いててさっぱりです。

お次のお酒は赤ホッピー。100%麦芽で通常のホッピーより醸造時間が長くよりビールに近い味わいを楽しめます。

トマトとガリのトマガリ

大葉が乗ってるのがいいですね。300円でさっぱりできるのはいいですね。

ホッピーの外が残っているのでおかわりしました。

よだれえび

えびによだれどりのタレを合わせたものです。味は想像できると思います。めちゃくちゃうまいです。

肉盛り

その時々によって内容は変わりますが、今回はウインナーとチョリソー、そして豚バラです。まずはチョリソー。この辛味がお酒に合いますね。

ラストのお酒は酢橘サワー。炭酸と酢橘がかなり強め!残りの料理と楽しんでいきます。

コスパ最高&最高の料理「あばらや 別館」

ごちそうさまでした。今回のお会計が2人で8,050円(4,025円/人)。渋谷駅から少し離れていますが、料理も美味しく店内も広々としていて、ゆったりと飲めるいいお店でした。

※撮影日が2023年4月のため、現在と情報が異なる可能性があります。

基本情報

店舗情報:あばらや別館
住所:東京都渋谷区宇田川町37-14 塚田ビル 1F
電話番号:03-5738-9494
営業時間:16:00~24:00(フードLO 23:00、ドリンクLO 23:30)
定休日:不定休、年末年始(12月31日~1月3日)
SNS:なし
食べログ:https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130301/13271317/

こちらの記事も人気




【居酒屋レポ動画】ハイボール&どて煮で100円!?渋谷「あばらや 別館」に行ってきた

《なおたか》

Amazon売れ筋ランキング

【注目の記事】[PR]

関連ニュース

page top