【クリエイターの現場】デジタル版“超ノート術”!佐藤ねじのタスクとの向き合い方 2ページ目 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

【クリエイターの現場】デジタル版“超ノート術”!佐藤ねじのタスクとの向き合い方

IT・デジタル その他
【クリエイターの現場】デジタル版“超ノート術”!佐藤ねじのタスクとの向き合い方
  • 【クリエイターの現場】デジタル版“超ノート術”!佐藤ねじのタスクとの向き合い方
  • 【クリエイターの現場】デジタル版“超ノート術”!佐藤ねじのタスクとの向き合い方
  • 【クリエイターの現場】デジタル版“超ノート術”!佐藤ねじのタスクとの向き合い方
  • 【クリエイターの現場】デジタル版“超ノート術”!佐藤ねじのタスクとの向き合い方
  • 【クリエイターの現場】デジタル版“超ノート術”!佐藤ねじのタスクとの向き合い方
  • 【クリエイターの現場】デジタル版“超ノート術”!佐藤ねじのタスクとの向き合い方
  • 【クリエイターの現場】デジタル版“超ノート術”!佐藤ねじのタスクとの向き合い方
  • 【クリエイターの現場】デジタル版“超ノート術”!佐藤ねじのタスクとの向き合い方

本質はそのままに、アナログからデジタルへ移行して効率化



ーー現在作業されている環境について教えてください

 一番アツいのは「iPad Pro」です。物理的な機材はこれと「MacBook Pro」だけです。メインで使用するソフトは『illustrator』『Photoshop』。クライアントとのやりとりは『Slack(スラック)』と『Messenger(メッセンジャー)』。タスクツールは『OmniFocus』です。



 僕はずっと紙のノートが好きで、“アナログノート最高!”的な主旨の本(編集部注:「超ノート術 成果を10倍にするメモの書き方」)を2016年に発売したんですけど、iPad Proを買ってからは完全にデジタルに移行しているという(笑)。

ーーやはり効率化の面でデジタルに移行されたのでしょうか?

 そうですね。アナログのノートでは、メモ用・広告のアイデア用・作品用、といったかたちでテーマごとにノートを分けていました。仮に、同じアイデアが複数のテーマに使える場合、アナログだと同じことをそれぞれのノートに同じ内容を書く必要があるんですが、デジタルだと簡単にコピペして使えます。また、仕事柄、よく絵を描いて企画書に載せているんですが、アナログだとデータ化するのに余分な一手間がかかります。iPadで描いたものはそのままPDFに書き出せて、iCloud経由でパソコンにも保存ができるので、効率が違いますね。

ーーiPad Proで使っているノートアプリについて教えてください

 色んなノートアプリを試した中で、僕的に一番書きやすいのが『GoodNotes』ですね。「Apple Pencil」で書くときに、デザインも含めて一番アナログのノートに近いです。罫線の有無を変えられるし、モレスキンとか、ツバメノートとかに近い質感でできるっていうのが結構好きですね。もちろん、タブの切り替えによってテーマごとにノートをまとめられたり、デジタルならではの利便性も申し分ないと思います。



 最近だと、読書ノートもデジタルに移行しました。これまでは、紙の本に線を引いて、ノートにメモを書いて、という風に読みながらやっていたんです。でも、それだと読みながら書いたメモをまとめる時間が取れないことがほとんど。なので読書も極力「kindle」で購入して、気になるところはスクショをとって「GoodNotes」に貼り付け、そこにメモを書き込むようにしています。書いたメモをコピペできるので、まとめなおすのも簡単です。さらに、読んだ本がこれで、ここからここまでがこの本のメモ、重要なアイデアのまとめはここ、みたいな感じで一覧で見れるのも思考が整理しやすくて気に入っています。

ーーしばらくは今の作業環境を維持していくイメージでしょうか?

 基本的にスタイルを固定しすぎないようにしているのでなんとも言えません。本質的なルールはおおよそ変えないまま、やり方をアップデートしていくように心がけています。iPadに移行しましたが、基本的にはアナログのノートでやっていたことのエッセンスはそのままなんです。

 直近だと、今はiPad Proの9.7インチのものを使っていますが、10.5インチのものに買い換えたいですね。

ーーその他に今の作業環境でこだわりの部分があれば教えてください

 Apple Pencilですが、本来のマグネット式キャップではなく、Lightningケーブルで充電するときに使うアダプターをつけっぱなしにして使っています。本当ならLightningケーブルで充電するときにつけるんですけど、つけっぱなしにしておけば、ワンタスク抜けるじゃないですか。そういうのが好きなんですよね。ただし、つけっぱなしにしておくと、壊れたりする可能性がありますけど、それは買い替えれば良しと(笑)。

 通知センターにバッテリー残量が出せるというところもいいですね。やっぱり使っているとすぐ電池が切れるんですよ。Air Podsもそうですけど。いざ使いたいときにバッテリーが切れることで、機会を逃しちゃうことがあるので。なので、常に表示しておくようにしておくのはすごい小さな発見でした。

ーーその他に利用されているアプリなどあれば教えてください

 そんなにアプリは使っていませんね。『GoodNotes』と『dマガジン』、『kindle』をグルグルしている感じですね。

 気になるのが、iPadに書いた絵をそのままベクター化して、『illustrator』にもっていけるアプリがあるんですが、それを使いたいなと。まだ試してはいないんですが、それができればデザイン作業もiPadでできるので。

ーー過去に影響を受けたり、いま気になっているクリエイターの方がいれば教えてください

 単純に見たいなと思うのが、カッコイイ系ではなくて「バーグハンバーグバーグ」とか、ああいう変な方たちです。何人か仲の良い人はいるんですが、働き方のスタイルがだいぶ変わっているので、ブレストの方法とかもすごい変で(笑)。

 でも、定期的に面白いものを生み出している人たちは、必ずその裏に仕組みがあるんです。そこを聞いてみたいですね。

ーー本日はありがとうございました。

<作業機材スペック>
【Tablet】
iPad Pro (9.7-inch) A1674
Apple Pencil
Smart Keyboard

【iPad アプリ】
『GoodNotes 4』960円 デベロッパ:Time Base Technology Limited
(http://www.goodnotesapp.com/)

【PC】
Apple:「MacBook Pro(13-inch, 2016, Four ThunderBolt 3 Ports)」
プロセッサ/3.3GHz Intel Core i7
メモリ/16GB 2133MHz LPDDR3
グラフィックス/Intel iris Graphics 550 1536MB

【外部入力機器】
Magic Mouse 2(MLA02J/A)
Magic Trackpad 2(MJ2R2J/A)
《RBB TODAY》
【注目の記事】[PR]

関連ニュース

特集

page top