米Googleは、開催中の開発者向けカンファレンス「Google I/O 2016」において、新たなVR向けプラットフォーム「Daydream」を発表した。登場した「Daydream」は、スマートフォンで高品質なVR体験が実現できるよう生成された。すでにVRのカテゴリは消費者にとって一般的になりつつあるが、Googleはユーザーがさらに高いレベルのVR体験ができるよう望んでいるようだ。

★このニュースの続きを読む
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
可能性検討するも周囲の人に波及しづらい……任天堂がVR参画についてコメント
不動産向け“間取りVRコンテンツ”に応用へ、360度カメラ&スマホによるVRシステム

可能性検討するも周囲の人に波及しづらい……任天堂がVR参画についてコメント
不動産向け“間取りVRコンテンツ”に応用へ、360度カメラ&スマホによるVRシステム
生産現場にもVR? 自動車のエンジンを組み立てる“バーチャル工場”
ARでもVRでもない!? Microsoft、次世代MRギア「HoloLens」とは
【PSVR】まだ間に合う!? 今から予約する方法まとめ
「PlayStation VR」予約開始!実店舗の様子をレポート
テレビドラマ界にもVRの波が! 米Huluが「Oculus Rift」向けに作品を配信
PSVR専用ガンコントローラー「Aim Controller」、E3でお披露目!
【インタビュー】PSVRのキーマン吉田修平氏「体験機会をどんどん作る」
ソニー、4Kネットワークカメラ対応の新型NVRを発表
PCやスマホ不要の“一体型”VRゴーグル、「IDEALENS K2」を体験した