2016年5月のニュース一覧(22 ページ目)

「闇金ウシジマくん」が秋にドラマ&映画化、最終章へ
山田孝之を主演に大ヒットした「闇金ウシジマくん」シリーズ。このほど、7月にTVドラマ「Season3」が放送スタート、今秋には映画『闇金ウシジマくん Part3』&映画『闇金ウシジマくん ザ・ファイナル』という2作連続の公開

「おそ松さん」イベントに7万人熱狂
TVアニメ「おそ松さん」のスペシャルイベント「フェス松さん’16」が、5月8日、昼夜2部構成で幕張メッセイベントホールにて開催。六つ子を演じた櫻井孝宏、中村悠一、神谷浩史、 福山潤、小野大輔、入野自由をはじめ、 遠藤綾、鈴村健一ら総勢12名もの主要キャストが登壇し

運転時の被災に備える!車載用帰宅支援キット
ヤナセオートシステムズは災害発生時などでクルマを駐車して避難する際に役立つ「ヤナセ帰宅支援キット」を7日より発売開始した。

Twitterの中国利用も可能に! 速度改善アプリ「Neumob」にiOS版
「スマホの速度改善を行う」という触れ込みのアプリは、多数存在する。一方でその効果は、ユーザーの普段の使い方やスマホ環境に左右されることも多く、なかなか実感できる機会は少ないが、比較的ユーザーからの評価が高いのが「Neumob」(ニューモブ)だ。

津波地震の可能性を探れるスロースリップの海底観測に成功
京都大学防災研究所の伊藤喜宏准教授、東京大学地震研究所の望月公廣准教授、東北大学の日野亮太教授らは6日、ニュージーランドの北島東方のヒクランギ沈み込み帯で発生する「スロースリップ」を海底に設置した機器で観測することに成功したことを発表した。

広瀬すず、また号泣!「涙腺が崩壊してる」
公開中の映画『ちはやふる』の「上の句」「下の句」の二部作イッキミ上映会が5月8日(日)に開催。上映後に広瀬すずと小泉徳宏監督が舞台挨拶に登壇したが、監督からのサプライズでの花束プレゼントに広瀬さんは思わず涙。初日舞台挨拶に続いて頬を濡らした。

最初が肝心、家庭のIoT化! 意外と知らないIoTの基礎知識#02PR
今、注目の技術である「IoT」をテーマに、技術自体の理解を深め、安全に使うための知識を紹介していく連載コラム「意外と知らないIoTの基礎知識」。

ブータン政府、ブロガー・インスタグラマー募集!
ブータン政府観光局は、日本との外交関係樹立30周年を記念しキャンペーンを企画中だ。

「Windows 10」搭載デバイスが3億台突破! 今夏に大型アップデートも予定
米Microsoft(マイクロソフト)は現地時間5日、最新基本ソフト「Windows 10」のインストール台数が3億台を突破したと発表した。

【動画】ワンコに「このペン噛んだ?」と聞いてみたら……
犬用の小さな扉から入ってきたフレブル。
飼い主さんが「このペンを噛んだのは誰?」と聞いてみると…

MAXのNANAが結婚報告
ダンスボーカルユニットMAXのNANAが自身の公式ブログ、MAXの公式サイトで結婚を発表した。

AAA、6月発売の「NEW」MVを公開!
AAAの6月8日発売予定のシングル「NEW」のMV(ミュージックビデオ)がYouTubeで公開された。

【エンタメ1週間】みんなでTMR踊ってみた / 相武紗季が結婚 / 歌丸「笑点」司会勇退
今週あったエンタメニュースのなかから、よく読まれた&話題になった記事をピックアップし振り返る「エンタメ1週間」。

寿がきや食品、即席麺回収!ゴキブリ混入と推定
寿がきや食品は7日、同社の即席麺「5食入本店の味メンマしょうゆ味」の回収を発表した。

【週刊!まとめ読み】Windows 10が放送事故の原因に!?/Google Chromeがシェアトップ
今週、RBB TODAYで扱った記事を振り返る「週刊!まとめ読み」。なかでも、Windows 10アップグレード通知が起こした放送事故や、PC用ブラウザシェアなどに注目が集まった。

世評で決める世界の大学トップ100---東大はアジア首位
英タイムズ・ハイヤー・エデュケーション(Times Higher Education、THE)は5月4日(現地時間)、世界の大学を国際的な評判や認知度などでランク付けした世界大学世評ランキングを発表した。国内からは東京大学が12位にランクインした。

過去100年で最大のダイヤモンド原石、オークションに…75億円超か
過去100年間に発見されたダイヤモンド原石で最大のものが、オークションに出品される。重さは1109カラット=約220グラム、大きさはテニスボール大で約66×55×42ミリ。落札価格は7000万ドル=約75億円を超えると予想される。

【動画】コーギーが海に必死のジャンプ!! 飛び込む姿が健気でカワイイと話題
怖がりでなかなか海に飛び込めないコーギー。
でも飼い主さんの励ましと合図で・・・飛び込んだ!!

AbemaTVアプリのダウンロードが200万超え
AbemaTV(アベマティーヴィー)が運営するインターネットテレビ局「AbemaTV」アプリのダウンロード数が、5月3日に累計200万を超えた。AbemaTVが5月6日に発表した。

ベンチャーの自動運転技術に注目集まる……北京モーターショー
中国の自動車産業はゆるやかながら再編が進められ、小メーカーは次第に大手に吸収されるようになっている。そのいっぽうで異業種から乗用車市場に参入しようとするベンチャーも次々と誕生し、モーターショーで存在感を示すようになってきた。

中村静香、チアリーダーのミニスカ衣装で始球式
『毒島ゆり子のせきらら日記』に桑原ナナミ役で出演中の中村静香が、埼玉西武ライオンズvs北海道日本ハムファイターズの始球式に登場した。

【オトナのガジェット研究所】これで手描きデータが身近に!? コンパクトな電子ペーパーパッド
今回はWindows/Macに接続して手描きの文字・イラストの入力が手軽にできるコンパクトな電子ペーパーライティングパッド「Write2Go」を紹介しよう。

『映画ドラえもん 新・のび太の日本誕生』が40億円突破
3月5日に公開になった『映画ドラえもん 新・のび太の日本誕生』が、興行収入40億円を突破した。

ベネッセ、進研ゼミ会員減少で赤字に
ベネッセホールディングスは6日、通期連結業績予想の修正を発表した。