離島間通信を可能とする4.9GHz帯対応屋外無線機器
    IT・デジタル
    ハードウェア
  
  - 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  見通し10kmのブリッジ接続を実現する4.9GHz帯屋外用無線ブリッジ 
- 
  瀬戸内海のウサギ島、観光客対応でWi-Fiエリア拡充へ 
同製品は、離島間通信や港湾施設の利用をはじめ、化学工場や電力会社、プラント内などでの使用を想定したもので、自然災害監視などの防災用途での使用も想定されている。
ローパワー機と、基地局もしくは移動局として登録が必要なハイパワー機の組み合わせで構成されており、5kmから30km程度の距離間で高速ブリッジ通信網を構築可能とする。
最適なチャンネルを自動探索するDSO(Dynamic Spectrum Optimization)機能を搭載し、受信信号の強度に応じた通信モード選択で、見通しの悪い場所でも安定した通信を可能としている。
価格はPTP650L-H/PTP650Lの750,000円から、PTP650-C 1,250,000円など5機種。
オプションでAES128ビット暗号化ライセンス、256ビット暗号化ライセンスなども用意されている。
関連リンク
関連ニュース
- 
       見通し10kmのブリッジ接続を実現する4.9GHz帯屋外用無線ブリッジ 見通し10kmのブリッジ接続を実現する4.9GHz帯屋外用無線ブリッジ
- 
       瀬戸内海のウサギ島、観光客対応でWi-Fiエリア拡充へ 瀬戸内海のウサギ島、観光客対応でWi-Fiエリア拡充へ
- 
       カメラ一体型の長距離無線LANシステムに広角+光学ズームモデルが登場 カメラ一体型の長距離無線LANシステムに広角+光学ズームモデルが登場
- 
       365日24時間監視できる警備ロボットの防災活用を提案 365日24時間監視できる警備ロボットの防災活用を提案
- 
       防災用にも活用できるIP67対応の屋外設置用無線LAN AP……D-Link 防災用にも活用できるIP67対応の屋外設置用無線LAN AP……D-Link
- 
       子どもの利用時間を制限可能……「こども安心ネットタイマー」機能搭載Wi-Fiルータ 子どもの利用時間を制限可能……「こども安心ネットタイマー」機能搭載Wi-Fiルータ
- 
       ホーキング博士やザッカーバーグが参加、「地球外生命体発見」プロジェクトが始動 ホーキング博士やザッカーバーグが参加、「地球外生命体発見」プロジェクトが始動
- 
       ひかりTVのテレビ向け放送コンテンツがスマホ・タブレットで視聴可能に ひかりTVのテレビ向け放送コンテンツがスマホ・タブレットで視聴可能に
- 
       Facebookが今後10年で目指すAI&VR戦略とは Facebookが今後10年で目指すAI&VR戦略とは
- 
       ロボット×スマホを実現! シャープ、モバイル型ロボット電話「RoBoHoN」 ロボット×スマホを実現! シャープ、モバイル型ロボット電話「RoBoHoN」

 
    

 
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
          