リクルートとサイバーエージェント、新規事業創出プロジェクト「FUSION」開始
    エンタープライズ
    企業
  
  - 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  【CES 2016】ボルボとエリクソン、自動運転車のためのメディアストリーミングを開発 
- 
  パナソニックとFacebook、大規模データアーカイブシステム「freeze-ray」を共同開発 
合同イベントやアイデアソン等を行いながら、一次審査(書類)・二次審査(ピッチ)を実施。実証実験を行った後、最終審査を行うとのこと。2016年秋冬の事業化を目指す。最終審査は、サイバーエージェント社長の藤田晋氏らが審査員として参加する。
リクルートでは、1990年からイノベーション(新規事業)提案制度「New RING」として毎年開催しており、「ゼクシィ」「ホットペッパー」「R25」「受験サプリ」などが誕生したという。さらに、グループ横断で取組む新規事業制度として、2014年4月より「Recruit Ventures -New Ring-」を開始している。
関連ニュース
- 
       【CES 2016】ボルボとエリクソン、自動運転車のためのメディアストリーミングを開発 【CES 2016】ボルボとエリクソン、自動運転車のためのメディアストリーミングを開発
- 
       パナソニックとFacebook、大規模データアーカイブシステム「freeze-ray」を共同開発 パナソニックとFacebook、大規模データアーカイブシステム「freeze-ray」を共同開発
- 
       東京電力と東京ガス、スマートメーターの活用で共同実験 東京電力と東京ガス、スマートメーターの活用で共同実験
- 
       “JASRAC独占”の対抗軸になれるのか?新会社「NexTone」設立 “JASRAC独占”の対抗軸になれるのか?新会社「NexTone」設立
- 
       タレント活用広告の不適切サイトへの掲載を防止、SSUがフィルタリングツールを発売 タレント活用広告の不適切サイトへの掲載を防止、SSUがフィルタリングツールを発売
- 
       エキサイトと幻冬舎、電子書籍レーベルを共同設立 エキサイトと幻冬舎、電子書籍レーベルを共同設立
- 
       コクヨ、オープンイノベーション「Wemake」導入でユーザーと商品共同開発 コクヨ、オープンイノベーション「Wemake」導入でユーザーと商品共同開発
- 
       サイバーエージェントと慶大、動画広告で産学連携……「ローテレ」に届く動画広告を目指す サイバーエージェントと慶大、動画広告で産学連携……「ローテレ」に届く動画広告を目指す
- 
       IIJ、放送システム事業に参入……ソニーと共同で事業者向け4K-IPソリューションを提供 IIJ、放送システム事業に参入……ソニーと共同で事業者向け4K-IPソリューションを提供
- 
       ソフトバンクとRIZAPが協業で合意……ICTで遠隔指導を可能に ソフトバンクとRIZAPが協業で合意……ICTで遠隔指導を可能に

 
    

 
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
          