ブラウン、 オーラルB PRO シリーズ発売……マルチアクションの歯垢除去力
    IT・デジタル
    その他
  
  - 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
![ロボットアームが電動歯ブラシの性能検証……Oral-B[動画] 画像](/imgs/p/MpY7t08CC_Ltnb1K5Sea6U1PHkEQQ0JFREdG/448492.jpg)  ロボットアームが電動歯ブラシの性能検証……Oral-B[動画] 
- 
  うぶ毛脱毛デビューに……1台で3役、世界初の顔用脱毛器 
今回新開発されたブラシヘッドは「マルチアクション ブラシ」と名付けられたもので、特許を取得している。歯科クリーニング発想の丸型ブラシだ。上下左右に高速運動する3D丸型回転を組み合わせることで、通常の角型手磨きブラシに比べ、歯垢除去力が99.8%向上するという(P&G実験データ)。
またシリーズのうち「PRO4000」「PRO3000」「PRO1000」は「歯ぐきケアモード」を搭載し、歯ぐきのブラッシングやマッサージも可能。歯周病ケアに関心の高いシニア層へアピールする。
さらに、シリーズ最上位モデルの「PRO4000」には、Bluetooth接続によりスマートフォンと連携し、アプリで歯磨きの状態をモニターできる機能がついている。ブラシを押し付けすぎると、押しつけ防止センサーにより本体が赤く光ると同時に、スマホからもお知らせがある。またカレンダー上にグラフ表示し、使用者の歯磨き習慣を分析、磨き残しや磨き癖へのアドバイスもされる。
発売に際しオープンした特設サイトでは、製品特長や仕様のほか、新搭載のマルチアクションブラシの機能を紹介している。手磨き角型ブラシとの比較実証では、マルチアクションブラシの有効性などを説明している。

 
    

![ロボットアームが電動歯ブラシの性能検証……Oral-B[動画] 画像](/imgs/square_medium_large/448492.jpg) 
         
         
         
         
         
         
         
         
           
           
           
           
           
          