【週刊!まとめ読み】都内の桜、見頃は来週か!?/ドコモの子ども用ウェアラブル発売へ
ブロードバンド
その他
-
コスパ最強の“手のひらサイズ”ミニPC「GT13 Pro 2025 Edition」「A5 2025 Edition」がGEEKOMから登場!
-
4月4日は、皆既月食と夜桜の競演……ウェザーニューズが生中継
-
【週刊!まとめ読み】北陸新幹線開業!/トランス・コスモスが日本直販を吸収合併
また今週はNTTドコモに相次いで動きがあった。27日に次世代ネットワーク「LTE-Advanced」を使用した通信サービス「PREMIUM 4G」を提供開始。また、子ども用の腕時計型ウェアラブル端末「ドコッチ 01」を4月4日に発売することを発表し、話題を呼んだ。
その他にも、Googleが開発した人気の“陣取りゲーム”「Ingress」がいよいよ日本語に対応し、ユーザーの間で大きなトピックとなった。
■都内の桜、見頃は来週か!?
・皇居近くの桜名所「千鳥ヶ淵」ではまだ蕾も
[2015年3月27日(金) 18時42分]
・4月4日は、皆既月食と夜桜の競演
[2015年3月26日(木) 16時10分]
■ドコモ、「PREMIUM 4G」の提供&「ドコッチ 01」を4月4日発売
・「PREMIUM 4G」の提供をスタート
[2015年3月23日(月) 17時43分]
・子ども向け腕時計型ウェアラブル端末「ドコッチ 01」を発売へ
[2015年3月26日(木) 17時57分]
・次世代電動車椅子のシェア事業を展開
[2015年3月26日(木) 12時26分]
■グーグル開発の人気ゲームが日本語に対応
・メッセージ、メニュー、アイテムの説明文などが日本語化
[2015年3月25日(水) 12時15分]