東京駅100周年Suica、最終申し込みが499万枚に
    ブロードバンド
    その他
  
  - 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  東京駅100周年Suica、1月30日より追加発売分の申込受け付けを開始 
- 
  東京駅100周年Suica、希望者全員に販売へ 
「東京駅開業100周年記念Suica」<専用台紙付>は、2014年12月20日に発売されたものの、当日に想定を超えた人数が集まり駅が混乱に陥ったため、「インターネット」もしくは「郵送」での事前申し込み制となっていた。価格は1枚2,000円。Suicaの預り金(デポジット)500円を含み、チャージ金額は1,500円。
今回の発表によると、申し込み受付件数は、インターネットが196万7,000件、郵送が29万8,000件。また申し込み受付枚数は、インターネットが425万枚、郵送が74万1,000枚だったという。
今年度の発送可能予定数(約10万枚)については、抽選で決定し、2月下旬に専用払込票を発送。入金確認後、3月19日以降に発送する予定(支払期限は3月9日)。それ以外については、3月上旬までに、6月上旬~2016年3月ごろまでの間に順次発送することを連絡するとのこと。また、具体的なスケジュールは再度抽選で決定し、4月ごろまでに連絡するとしている。

 
    

 
         
         
         
         
         
         
         
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
          