シャラポワ選手がスイーツをプロデュース!
    エンタメ
    その他
  
  - 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
シャラポワの甘~いグミ菓子「シュガポワ」日本上陸
 - 
松岡修造氏、錦織への熱血応援でギックリ腰に……「やはり僕は松岡修造だった!」
 
同イベントは、スイーツブランド「シュガポワ」をアピールするために行われたもの。
シュガポワとは、女子プロテニスプレイヤーのマリア・シャラポワ選手がプロデュースしたスイーツ商品。“シュガー”と“シャラポワ”をかけ合わせたブランドネームで、2012年の夏からニューヨークで販売を開始。日本では、2013年の5月から輸入雑貨店「プラザ」各店舗で発売されている。
商品パッケージに、リップ(くちびる)のマークが大きくデザインされているところが特徴で、リップ、ハート、スター型などをモチーフにした、色鮮やかなグミキャンディやテニスボール型のガムなど、数種類のラインナップがある。
今回のイベントでは、シンガポールで開催された女子テニスのWTAツアー選手権に出場し、最終戦を終えたばかりのマリア・シャラポワ選手が、“ハロウィン・アンバサダー”として登場した。
幼いころから甘いものが大好きだったシャラポワ選手は、“楽しめるお菓子”を作りたいという思いがあり、パッケージのデザインにもこだわった、ポップなイメージのスイーツ商品を考えたという。
また、親日家でもあるシャラポワ選手は、カラフルで可愛いものがたくさんある日本に、シュガポワはピッタリだと思っていたと言い、「ハロウィンシーズンに楽しく食べてほしい」とコメントしていた。
なお、シュガポワの標準小売価格は税別530円。売り上げの一部は、子どもたちの夢の実現を目的に設立された「マリア・シャラポワ財団(Maria Sharapova Foundation)」に寄付される。
シャラポワ選手が、ポップでカラフルなグミキャンディ「シュガポワ」をアピール
《ダイエットクラブ編集部》関連ニュース
- 
      
        シャラポワの甘~いグミ菓子「シュガポワ」日本上陸
       - 
      
        松岡修造氏、錦織への熱血応援でギックリ腰に……「やはり僕は松岡修造だった!」
       - 
      
        車いすの王者・国枝慎吾選手、錦織選手の偉業を称賛
       - 
      
        準優勝の錦織選手に称賛の声続々……「感動をありがとう」「本当に素晴らしい闘い」
       - 
      
        いよいよ錦織vsチリッチ決勝……松岡修造が挙げる錦織勝利のポイント
       - 
      
        錦織効果!WOWOW、加入問い合わせが普段の10倍に
       - 
      
        野菜の栄養と素材感たっぷり!新宿伊勢丹に「農スイーツ」登場
       - 
      
        パレスホテル東京、クリスマスケーキお披露目!
       - 
      
        中目黒で注目の居酒屋ランキング…ぐるなび調べ
       - 
      
        ガッキーの「濃くとける」表情に注目! 明治「メルティーキッス」新CM
       - 
      
        大阪・梅田に、ベルギービールとワインが楽しめるスタイリッシュなビアダイニングがオープン!
       

    








    
    
    
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          