ヤフー、決済システム導入サービス「Yahoo!ウォレットFastPay」提供開始
エンタープライズ
ソフトウェア・サービス
-
コスパ最強の“手のひらサイズ”ミニPC「GT13 Pro 2025 Edition」「A5 2025 Edition」がGEEKOMから登場!
-
ヤマダ電機、モバイル決済「PayPal Here」を試験導入……大手流通業では国内初
-
20代~40代の「金銭管理」、電子決済の利用意向が高まる
「Yahoo!ウォレットFastPay」は、事業者が運営する自社サイトに、数行のコードを貼り付けるだけでかんたんにオンラインクレジットカード決済システムが導入できる、新しい決済サービス。利用可能カードブランドはVISA、MasterCard(JCB、Diners、American Expressは準備中)。申し込みから加盟店審査(約1週間程度)を経て、すぐに決済が利用可能となる。なお、医薬品や中古品、アルコール販売等の許認可が必要なサイトは、現時点では申し込みできない。
振込サイクルは、月1回プラン(月末締め翌月末払い)、月2回プラン(15日締め月末払い、月末締め翌月15日支払い。+0.1%の手数料が発生)の2種が用意されている。
実装はコードを貼り付けるだけで、以降はダッシュボードで手軽に管理ができる。ライブラリは、PHPに対応(Ruby、Pythonに対応予定)。Yahoo! JAPAN IDのログインで、本番同様のテスト環境が利用可能。また導入先の実装ミスなどによるカード番号漏洩などを防ぐ、クレジットカード情報入力フォームが用意されている。
今後は、Yahoo! JAPAN IDユーザーを対象とした、「アカウント決済」や「Tポイント」の連携、また、「継続課金決済」の追加が予定されている。
関連リンク
関連ニュース
-
ヤマダ電機、モバイル決済「PayPal Here」を試験導入……大手流通業では国内初
-
20代~40代の「金銭管理」、電子決済の利用意向が高まる
-
POSレジで店舗経営支援……「Airレジ」と「Square」が連携、支払いも
-
「FeliCa暗号化領域対応NFCモジュール」を共同開発 DNPとGLソリューションズ
-
NTTデータ、クラウド型次世代プリペイドサービス「PaySpreme」提供開始
-
【MWC 2014 Vol.38】サムスン「GALAXY S5」は、指紋認証でショッピングが可能
-
KDDI、au IDに決済機能を追加しリアル店舗にも対応する「au WALLET構想」開始
-
ドコモ、海外の「MasterCard PayPass」加盟店にて、かざすだけのiD決済を開始