青色申告ライターが試してみた…マネーフォワード 確定申告 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

青色申告ライターが試してみた…マネーフォワード 確定申告

ブロードバンド ウェブ
マネーフォワード 確定申告
  • マネーフォワード 確定申告
  • マネーフォワード For BUSINESS(法人会計)
  • トップ画面イメージ図
  • 収益レポート画面
  • 損益計算書画面
  • キャッシュフロー画面
  • マネーフォワードforBIZ
  • マネーフォワードforBIZ
 領収書の整理、仕訳、わずらわしい入力作業……。確定申告の期限が迫り、ブルーな気分に陥るこの時期。青色申告ライターが、大幅に機能拡充したクラウド型経営サポートツール「マネーフォワード 確定申告(確定申告・法人決算)」(β版)を試してみた。

 確定申告・法人決算を簡単で楽なものにする「マネーフォワード 確定申告」は、ユーザーの利便性をさらに高める「仕訳学習機能」「データインポート、エクスポート機能」が装備された。これまで、1年間ためてしまった領収書を、キーボードで打ち込み、仕訳するという作業をこの時期に強いられている筆者が、実際にこのツールを使ってみたところ、唸った。

 まず、これまで通帳などを見ながら(または、取引金融機関のcsvデータなどを)キーボードで入力していた金融機関の入出金データが、自動でどんどん取り込まれるようになる。

 同サイト上で「新たに金融機関を登録する」をクリックし、取引金融機関のログイン情報を入力するだけで、面倒だった仕訳作業が半自動で行なわれる。さらに、請求書の作成や未実現の入出金を管理することも可能で、入金予定時期を過ぎても入金がない取引などは、画面上に通知される。

 これまで、エクセルやワードなどを使って、オリジナルの請求書をつくっていた筆者にとっては、この請求書作成機能も便利(デザインもシンプルでスタイリッシュ)。はじめに取引先情報を登録すれば、以降、社名を選択するだけで同じ情報を呼び出すことができる。

 また請求書を作成すると、自動で売上計上の仕訳(売掛金の仕訳)が作成されるので、あとから仕訳の入力を行なう必要がなくなる。売掛と回収の2つの入力が必要だったものが、このツール上で請求書を作成することで、未回収のアラートも出してくれる。

 自動化されることで、入力ミスやモレが解消され、「エクセルがフリーズして保存できなかった」や「最終的な銀行残高と帳簿が合ってない」なんていうガッカリともサヨナラできる。すべての機能がブラウザ上で利用できるので、いつでもどこでも帳簿を確認できる。

 さらに、日本初となる領収書の読み取り機能を備えたスマートフォン用アプリ「マネーフォワードforBIZ」(iOS向け、無料)もリリースされた。領収書やレシートを自動で取り込むことにより、面倒な手入力の削減に大きく貢献するだろう。

 これまでの帳簿管理のわずらわしさから一歩前進させてくれそうな「マネーフォワード 確定申告」。今後は、会計士や税理士が同サービスのユーザーに向けてアドバイスや決算作成などを提供する機能もリリースする予定だという。

 「マネーフォワード 確定申告」の正式版は1月27日にサービスを開始した。料金は初期費用0円、基本機能は無料。仕分け登録数や仕分けルール件数が無制限になるなどの「プレミアムプラン」は月額800円。中小企業向けの「マネーフォワード For BUSINESS(法人会計)」正式版も同時にサービスを開始しており、料金は初期費用0円かつ45日間無料で、月額1800円。
《大野雅人》
【注目の記事】[PR]

関連ニュース

特集

page top