Gmail、メールアドレスを知らない相手にメール送信可能に……Google+経由
    ブロードバンド
    ウェブ
  
  - 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
Apple、「OS X Mavericks」初のアップデート10.9.1をリリース……Safari 7脆弱性も改善
 - 
Gmail の受信ボックスが新デザインに……タブ表示
 
Gmailで新しくメールを作成するとき、Google+でサークルに登録している相手であれば、その人の名前が宛先候補として表示される。送信したメールに相手が返信を行うと、相手にメールアドレスが表示される。なお、Gmailの新しい設定画面(パソコン)から、連絡を受け付けるユーザーの設定が変更可能。
お互いをサークルに追加し合っておらず、サークル外のユーザーから受信したメールは、受信トレイの[ソーシャル]カテゴリにメールは振り分けられる。返信するか送信者をサークルに追加するまで、送信者は再度メールを送ることはできない。

    

        
        
        
        
        
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          