パナソニック、「Qi」対応のモバイルバッテリ3機種……ケーブルと一体化したデザイン
    IT・デジタル
    周辺機器
  
  - 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  スマホからノートPCまで充電可能な15,000mAhの大容量モバイルバッテリ 
- 
  iPhoneとAndroidスマートフォン対応、LED残量表示付きモバイルバッテリ2機種 
ラインナップは容量8,700mAhの「QE-PL302」、5,800mAhの「QE-PL203」、2,900mAhの「QE-PL103」。価格はオープンで、予想実売価格は「QE-PL302」が8,500円前後、「QE-PL203」が5,900円前後、「QE-PL203」が4,200円前後。新しいリチウムイオン電池を採用し、従来モデルと比較すると同サイズで容量を7%向上させた。給電用のUSBケーブルを一体化したデザインを採用している。
「QE-PL302」は、USB出力×2、出力は5V/1.5A(2ポート合計)。本体サイズは幅24mm×高さ108mm×奥行68mm、重量は約220g。本体カラーはホワイト、ブラックの2色。
「QE-PL203」は、USB出力×2、出力は5V/1.5A(2ポート合計)。本体サイズは幅24mm×高さ90mm×奥行64mm、重量は約165g。本体カラーはホワイト、ブラックの2色。
「QE-PL103」は、USB出力×1、出力は5V/1A。本体サイズは幅24mm×高さ90mm×奥行40mm、重量は約95g。本体カラーはホワイト、ブラックの2色。
このほか「Qi」非対応で、容量5,800mAhの「QE-QL202」(予想実売価格5,300円前後)、2,900mAhの「QE-QL103」(同3,700円前後)、2,420mAhの「QE-QL104」(同3,500円前後)がラインナップされている。発売は6月26日。

 
    



 
         
         
         
         
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
          