ヤマダ電機、「ダイクマ」と「サトームセン」を吸収合併……2ブランドに幕
エンタープライズ
企業
-
XGIMI最新4K対応プロジェクター3機種徹底比較! 自分にぴったりのプロジェクターはこれだ!
-
ヤマダ電機、日本総本店池袋に直営の地中海ダイニングをオープン
-
ヤマダ電機、電子書籍サービスに参入……「ヤマダイーブック」提供開始
各種管理業務などの集約により経営資源の効率化を図るのが狙い。合併予定日(効力発生日)は5月31日。同社を存続会社とする吸収合併により、ダイクマ、サトームセンの2社は解散となる。
ダイクマは、神奈川県を中心に家電量販店・ディスカウントストアを展開。サトームセンは、秋葉原を中心に家電量販店を展開していた。いずれも現在、ヤマダ電機の100%子会社となっている。